• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
  • ガイド紹介
  • 採用情報
  • ニュース
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • アクセス(地図・ナビ)
  • 0288-70-1181

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービスRaftingCanyoning BIKE tour
  • HOME
  • スノートレッキング
    • 雲竜渓谷スノートレッキング 
    • 奥日光スノーシュー
  • エアボード
    • 奥日光エアボード&スノーシュー
  • 冬サービス一覧
    • スノートレッキング
      • 雲竜渓谷スノートレッキング 
      • 奥日光スノーシュー
    • エアボード
      • 奥日光エアボード&スノーシュー
  • 夏サービス一覧
    • 日光・鬼怒川ラフティング (Nikko Kinugawa Rafting )
    • キャニオニング
      • キャニオニング (CANYONING)
      • ファミリーキャニオニング
      • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayアドベンチャー
    • サイクリングツアー
    • フィッシング
    • SUP(スタンドアップパドル)
  • アクセス(地図・ナビ)
  • 予約 0288-70-1181

感染症対策、楽しいアウトドア、鬼怒川温泉、NAOC

感染症対策のお知らせ

2021年6月29日 by gori

いよいよ7月、本格的な夏シーズンに入ってきます。
夏のご予約をたくさんいただいている中で、改めてNAOCが行う感染症対策についてお知らせをさせていただきます。
しっかりとした対策で楽しいアウトドアを!


弊社では感染症対策として以下のことを実施またはご協力いただいております。
ご確認いただきご理解の程お願いいたします。

【スタッフの管理】
・スタッフは営業前に健康状態の確認・体温の測定を行います。
・発熱がある場合、休業または受診を指示します。
・スタッフは常時マスク着用することを推奨します。
 
【施設内の対応】
・更衣室やトイレ、または車内の常時換気をおこなっております。
・日常的に使用する車内、施設内とレンタル品(ツアー装備品)の清掃及び定期的な消毒を行っております。また消毒液を各所に設置しております。
・受付・更衣室などでは密にならない様に順番にご案内しています。
・受付にてアルコール消毒・検温を実施しております。

【ツアー時の対応】
「ラフティング」
・ラフティングボート乗船まではマスクの着用をいただいています。(乗船後はお客様の判断にて取外ししていただきます)
・マスクを入れるビニール袋を用意しています。ラフティング中はライフジャケットのポケットをご利用ください。
・ラフティング下船後の車両での移動時もマスクの着用をお願いしております。
「キャニオニング及びSUP」
・フィールドまでの移動車両内ではマスクの着用をお願いしております。
・マスクを入れるビニール袋を用意しています。キャニオニング中はご自身の座席に置いて参加してください。

アクティビティ中は可能な限り社会的距離を保って活動を行います。

【お客様へのお願い】
スタッフや参加者皆様との密集を避けるためにお待ちいただくことやご不便をおかけしてしまう場面がございます。何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
引き続き当社従業員やお客様の感染リスクの排除及び安全の確保を図り、今後もお客様に安心してご利用いただける安定したサービスを継続的に提供できる環境の確保に努めてまいります。

Filed Under: ニュース, ブログ 関連タグ:感染症対策、楽しいアウトドア、鬼怒川温泉、NAOC

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • チャリ旅1日で50km制覇
  • 寒さに負けず元気に遊びまくろう
  • Backcountry Cross-country Skiing Tour!
  • BC.クロスカントリースキー
  • 2023年1月〜 冒険活動
  • スキー教室のススメ
  • Majestic snow trekking tour to a frozen waterfall&dropping by at a cafe
  • 2023年 スキー教室 初めてのスキーから滑れるお子様まで
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • AUTUMN VILLAGE GRILL  ージャパンカップサイクルロードレース特別企画ー
  • エビハンティング
  • 森は少しずつ季節が変わっています

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります
夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
العربية简体中文NederlandsEnglishFrançaisDeutschItaliano日本語PortuguêsРусскийEspañol

Copyright © 2023 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン