• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

冒険活動 2020年 9月 新プログラム

*活動の様子はブログやfacebookページのアルバムをご覧ください
*ご予約はこちら

9月27日(日)

大谷地底探検

隠された秘密の地底湖でクルージング!

宇都宮市大谷地区はかつて採石場で栄えた街。古い時代に掘られた採石場の跡地が街の中のいたるところに点在しています。
歩き回って石の街の歴史や文化を実際に見て回りましょう。
採石場の中には水が溜まって地底湖になってしまったところも!ボートに乗って地底湖探検に出かけましょう!
・採石場の跡地を見学して回ろう
・知っているようでよく知らない大谷地区を見て学んで街を好きになろう
・隠された秘密の地底湖を探せ!
・親子参加OK 一緒に探検に出かけましょう

■ 対 象 ■

年中〜小6 保護者参加OK!
・定員:12名

■ 備考① ■

・雨天開催

■ 参加費 ■

会  員 :7,700円
会員保護者:8,500円
一  般 :9,600円
・保険料込み
・年会員はいつでもご登録いただけます。詳細はこちら

■ 集 合 ■

09:00 大谷市営駐車場

■ 解 散 ■

15:30 大谷市営駐車場

■ 活動場所 ■

宇都宮市 大谷地区

■ 服装・持ち物 ■

基本の服装 
共通の持ち物
昼食・飲み物(2本)・行動食 ・カッパ・折りたたみ傘
*服装・持ち物について

■ 備考② ■

●料金に含まれるもの・・・ライフジャケット、ヘルメット、ボートレンタル、大谷資料館入場料
●荷物を背負って移動します。必要最低限の荷物とし、軽量化にご協力お願いいたします。
●補充用の水分は、こちらで用意いたします。
●行動食は、お菓子やポケットに入れられるもの、すぐに口に入れることができるもの(飴など)をご用意ください。

■ スケジュール ■

09:00 大谷市営駐車場 集合
    平和観音
    大谷資料館
    景観公園 昼食
13:00 ボートで地底湖
15:30  大谷市営駐車場 解散

*ご予約はこちら

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 冒険活動 6月追加プログラム
  • NAOC River cleanup day
  • チャリ旅シリーズ
  • 2025年 田川ラフティング【満員御礼】
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン