• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

2020年 7月 8月 9月 冒険活動

*活動の様子はブログやfacebookページのアルバムをご覧ください
*ご予約はこちら

7月5日(日)

川ガキ 日光

川のプールで泳ごう!飛び込もう!流されよう!


ウェットスーツを着て大胆に遊ぼう!
天然のウォータースライダーを滑ったり、川のプールに飛び込んだり!
肌寒くなったら、流木の焚き火で暖を取ろう。
自然の中で遊ぶ楽しさを味わいながら、生きる知恵を育む自然塾です。

■ 対 象 ■

年中児〜小6
定員 12名

■ 備考① ■

・当日が晴天の場合でも、前日までにまとまった雨が降り、増水が確認できている場合には、中止となります。

■ 参加費 ■

会  員 :6,690円
一  般 :8,800円
・保険料込み
・年会員はいつでもご登録いただけます。詳細はこちら

■ 集 合 ■

08:00 宇都宮市 道の駅 うつのみや 第2駐車場

■ 解 散 ■

16:00 宇都宮市 道の駅 うつのみや 第2駐車場

■ 活動場所 ■

日光 鬼怒川の支流

■ 服装・持ち物 ■

川プログラムの服装
川プログラムの持ち物・共通の持ち物
フリース(化繊の防寒着)・昼食・飲み物(2本)
*服装・持ち物について

■ 備考② ■

●料金に含まれるもの・・・レンタル代(ライフジャケット・ウェットスーツ)
●ご予約の際に、参加者の①身長②服のサイズ(ジャストサイズ)
●昼食は膝の上に置いて取る可能性がございます。特に低学年のお子様は、食べ易いものでご用意いただくと便利です。
●補充用の水分は、弊社で用意いたします。

■ スケジュール ■

08:00 道の駅うつのみや 集合 / 移動
09:00 板穴川 到着
準備 / 着替え
10:00 川ガキ!スタート
   好きなことを好きなだけ
11:30 昼食
    食後も好きなことを好きなだけ
14:00 着替え / 片付け
15:00 帰路へ
16:00 道の駅うつのみや 到着 / 解散

*ご予約はこちら

7月17日(金)

夜の森探検

真夜中生き物探し

夜の森は虫たちの世界。どんな虫がどんなことをして暮らしているのでしょうか?
ヘッドライト付けて、真っ暗で静かな森へ冒険に出かけます。
昼間とは全く違った発見があるかもしれません。

■ 対 象 ■

・年中〜小6
・年中児~小6と、その保護者(幼児は保護者同伴必須)
・定  員:12名
・最少催行:5名

■ 備考① ■

・雨天中止

■ 参加費 ■

会員:3,150円
一般:3,900円
会員保護者:0円

・保険料込み
・年会員はいつでもご登録いただけます。詳細はこちら

■ 集 合 ■

18:00  鶴田沼緑地 駐車場

■ 解 散 ■

20:00  鶴田沼緑地

■ 活動場所 ■

宇都宮市 鶴田沼緑地

■ 服装・持ち物 ■

動きやすい服装・上着・履き慣れた運動靴・帽子・軍手・ヘッドライト・飲み物・
ビニル袋・虫除けスプレー・雨具・着替え・替えの靴

※虫に刺される可能性もありますので、長ズボンでお越しください。
また、長袖の上着をお持ちください。
基本の服装
共通の持ち物
ヘッドライト、虫除けスプレー
*服装・持ち物について

■ 備考② ■

・昆虫採集が目的ではありません。
・ツアー中に夕食はとりません。集合前もしくは、ツアー終了後に各ご家庭でお願い致します。

■ スケジュール ■

18:00 受付 ハイキング スタート
20:00 ハイキング 終了 解散

*ご予約はこちら

7月19日(日)

【会員限定】親子でラフティング

力を合わせ、波しぶきを越えよう!


パドルを使って白波を乗り越え漕ぎ進むためには、ボートのメンバーとのチームワークが鍵☆
みんなで掛け声を合わせ、6kmの川を漕ぎ進もう!
●ライフジャケットに身を任せ、川流れを楽しもう
●岩場からの飛び込みに挑戦だ!

■ 対 象 ■

・年中児~小6と、その保護者(幼児は保護者同伴必須)
・定  員:12名

■ 備考① ■

・雨天決行
・当日が晴天の場合でも、前日までにまとまった雨が降り増水が確認できた場合には、中止となります。

■ 参加費 ■

会  員 :4,970円
会員保護者:5,960円
・保険料込み
・年会員はいつでもご登録いただけます。詳細はこちら

■ 集 合 ■

09:00 日光市 鬼怒川温泉 NAOC

■ 解 散 ■

12:00 日光市 鬼怒川温泉 NAOC

■ 活動場所 ■

日光市 鬼怒川ラフティングコース

■ 服装・持ち物 ■

川プログラムの服装
川プログラムの持ち物
飲み物・雨具の上着(ウィンドブレーカーもしくはカッパも可)・フリース
*服装・持ち物について

■ 備考② ■

●親子ともに川プログラムの服装を着用の上、集合(厳守願います)。
●雨具・フリースは気温が低い時や強風時に着用します(濡れます)。
●料金に含まれるもの…レンタル代(ライフジャケット・ウェットスーツ・ヘルメット)
●昼食は各自お弁当をご持参ください。
●NAOCウッドデッキにてランチスペースがございます。解散後持参した昼食を食べてもOKです。冷蔵庫あり!

■ スケジュール ■

09:00 NAOC 集合 / 受付 / 着替え
09:30 ラフティング スタート
11:30 ラフティング終了 / 移動
12:00 NAOC到着 / 着替え / 解散

*ご予約はこちら

8月30日(日)

【会員限定】キャニオニング

天然のウォータースライダーで遊ぼう


ウェットスーツ&ライフジャケットを装着するので、泳げなくても大丈夫。
気持ちいい!楽しい!が、いっぱい詰まった川の冒険です。
●いろんなスタイルでウォータースライダーを楽しもう
●天然のプールで泳ごう
●水生生物見つかるかな?

■ 対 象 ■

年中児〜小6と、その保護者(年中児〜小3は保護者同伴必須)
・定 員 :12名

■ 備考① ■

・小雨決行 / 荒天・増水時中止
・当日が晴天の場合でも、前日までにまとまった雨が降り増水が確認できた場合には、中止となります。

■ 参加費 ■

会員:5,500円
一般:6,900円
会員保護者:5,500円
・保険料込み
・年会員はいつでもご登録いただけます。詳細はこちら

■ 集 合 ■

08:15 日光市 鬼怒川温泉 NAOC

■ 解 散 ■

11:45 日光市 鬼怒川温泉 NAOC

■ 活動場所 ■

日光市 NAOCキャニオニングコース内

■ 服装・持ち物 ■

川プログラムの服装
川プログラムの持ち物
*服装・持ち物について

■ 備考② ■

●親子ともに川プログラムの服装を着用の上、集合。
●料金に含まれるもの…レンタル代(ライフジャケット・ウェットスーツ・ヘルメット・リバーシューズ)
●専用のシューズを着用します。リバーシューズ(濡れても良い靴)のご用意は必要ありません。

■ スケジュール ■

08:15 NAOC集合 / 受付 / 着替え
08:50 出発/レクチャー
09:30 キャニオニング スタート
11:00 キャニオニング 終了 / 移動
11:15 NAOC到着 / 着替え
11:45 解散

*ご予約はこちら

9月13日(日) 雨のため11月3日(祝・火)へ振り替え

チャリ旅 化石ハンティング

1000万年前の地層からからお宝を掘り当てろ


化石ハンター集合!1000万年前、どんな時代だったろう。恐竜の時代?まだ人間がいない時代?今はすっかり山の中だけど、大昔は海の中とは不思議ですね。どんな化石と出会えるかな。
・化石の時代を想像しよう
・化石は自分で探して自分で採る
・アップダウンありの20kmの自転車旅
・古墳群も何かの手がかり?

■ 対 象 ■

・小1〜小6
・定  員:12名
・最少催行:5名

■ 備考① ■

・雨天中止

■ 条 件 ■

・高低差ありの片道約20km/初級~OK!
・チャリ旅の条件はこちら
*ご参考までに*
 ・ブリヂストン「重要な点検ポイント」

■ 参加費 ■

会員:6,690円
一般:8,800円
・保険料込み
・年会員はいつでもご登録いただけます。詳細はこちら

■ 集 合 ■

08:30 氏家駅 

■ 解 散 ■

15:30 ダイソーリオンドール小川店駐車場 〒324-0501 栃木県那須郡那珂川町小川175

■ 活動場所 ■

国道293号および那珂川

■ 服装・持ち物 ■

基本の服装 
共通の持ち物・チャリ旅の持ち物
昼食・飲み物(2本)・行動食・石を割るハンマー・タガネ・軍手
*服装・持ち物について

■ 備考② ■

●料金に含まれるもの
●荷物を背負って移動します。必要最低限の荷物とし、軽量化にご協力お願いいたします。
●補充用の水分は、こちらで用意いたします。
●行動食は、お菓子やポケットに入れられるもの、すぐに口に入れることができるもの(飴など)をご用意ください。
●Staff車両が併走しますので、自転車の故障や体調が優れない場合には対応致します。

■ スケジュール ■

08:30 氏家駅 集合・チャリ旅 スタート

12:00 那珂川 到着
    (昼食)
12:40 化石ハンティング
15:30  解散

*ご予約はこちら

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • 栃木県を超えてつくば山まで

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン