• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

ゆき

あおぞらきっずの雪遊び

2021年2月24日 By gori カテゴリあおぞらきっず


冬はやっぱり雪遊び!
この時期しかできない遊びを全身で楽しみましょう!

毎年開催している全6回のスキー教室。
無事に終わりを迎えることができました。
今年スキーを始めたばかりの子もいつの間にか自分で滑れるようになり、やる気満々!
慣れている子たちももっと早くなりたい!カッコよく曲がれるようになりたい!
それぞれに目標を持って滑っていました。

また来年のスキーをお楽しみに!

あおぞらきっずの雪遊びはスキーだけではありません!

雪の上を滑る爽快感が病みつきになる「エアーボード」
スキーと同じく滑る遊びですが、こちらは少しの練習ですぐに滑ることができるので初めてでも安心。気軽に取り組むことができます。

慣れてくると体を傾けて方向転換したり、スピードをつけて距離を伸ばしたり楽しみ方も様々です。

エアボード以外でも全身で雪を満喫していました。
熟練者はエアーボードなしのお尻滑り!

穴掘り大会!

掘り進めて体がすっぽり入れるくらいに!

頭まですっぽり雪の中!これなら冬眠できるかも!?

とにかく掘りまくりました!
この集中力と行動力を他にもたくさんのところで発揮していってください!

みんなでワイワイ雪合戦!

子どもたちの遊びたいパワーが炸裂!
やっぱりその季節に合わせた旬な遊びをすることは気持ちがいいですね。
小学生時代だからこそできる遊びをやりきって遊び心のある大人に成長していってください!

さて、今週末はドキドキのムーンライトスノーハイキングです!あまり見る機会のない夜の雪山はどんな景色が待っているかな?
今から楽しみです!

関連タグ:あおぞらきっず, そとあそび, ゆき, アウトドア, 体験, 冬, 子ども, 子ども自然, 宇都宮, 宇都宮自然体験, 小学生, 栃木県, 自然保育, 週末, 雪遊び

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • 栃木県を超えてつくば山まで

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン