• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

エーデルワイススキー場

2023年 スキー教室 初めてのスキーから滑れるお子様まで

2022年10月30日 By gori カテゴリあおぞらきっず


1回からご参加可能。お子様のスキーをサポート致します!
レベルに合わせたクラスを設定し、スキー本来の魅力や楽しみを最大限に感じられるスキー教室を開催します。
なお、指導に関する技術監修また安全管理にあたるのは、全日本スキー連盟公認指導員です。
回数をこなしてレベルアップの手応えを感じよう!

※お申し込みに関しまして
メールお問い合わせ時にスキーがどれくらいできるかをご記入ください。
・全く初めて ・自分一人で安全に止まれる、ターンができる ・思い通りに自在にスキーを操れる

開催日程
①1月 6日(金)
②1月15日(日)
③1月21日(土)
④2月 5日(日)
⑤2月12日(日)
⑥2月25日(土)
⑦3月 5日(日)

対 象・年長児〜小6
・定員: 20名/回
・最少催行:5名
クラスその日の参加人数、滑走レベルに合わせて都度、班編成いたします(一任願います)。

「スキーデビュー」クラス
・スキーを履いて歩いたり滑ったりする感覚を楽しむところから始めます。
・慣れてきたら、緩斜面を「ハの字」で滑ってみよう。
・雪と親しんで遊ぶことも楽しみの一つ。
「ちょっと滑れるよ!」クラス
・はじめてのスキーから緩斜面でのスキーができるお子さまのクラス
・安全な滑り方・止まり方等のスキーの基礎練習による連続ターンを行います。
「けっこう滑れるよ!」クラス
・中・急斜面でのスキーができるお子さまのクラス
・スキーの経験があるお子様は、より楽しく、より自由に雪原をスキーできる指導を行います。

備考・条件・荒天中止
●スキー用具を用意する事(スキーは同じ用具を使うことでより上達を助けます。できればシーズンレンタルをお勧めしていますが難しい場合はご相談ください)
●スキーブーツを自分で履ける(事前練習をお願い致します)
●スキーのレンタルは提携ショップでも行えます。
naocあおぞらきっず担当直通 090-4960-5991 (増渕さん)
ご利用の方は、こちらをご参考にしてください。(シーズンレンタルご希望の方はお早めにご連絡ください!)
参加費会員:8,500円/ 一般:12,000円(各回)
・別途、リフト券代・昼食代が必要
・保険料込み
・年会員はいつでもご登録いただけます。詳細はこちら
集 合07:00 宇都宮市  長岡293
ありんこ保育園となり
解 散16:00 宇都宮市 長岡293(ありんこ保育園となり)
活動場所エーデルワイススキーリゾート他
服装・持ち物スキー教室の服装
スキー教室の持ち物
飲み物・財布・リフト券代(ご予約確認メール送信時にお知らせいたします)
*服装・持ち物について
備考2●お財布の管理はお子様自身となります。指定額以上は持たせないでください。
●リフト券代はポチ袋に入れるなどして、ご用意ください。また、使い道につきましても、お子様によくお伝えをお願いいたします。
●活動時は財布のみ持参し、基本的にリュックは車内管理となります。
●活動時は発汗します。集合時にはカイロ装着の必要はございませんが、いつでも使用できるようスノーウェアのポケットにご用意ください。
●雪プログラム内の「着替え」は、活動時に濡れてしまった場合の予備です。基本的には、集合時の服装のまま解散となります。
スケジュール07:00 長岡 集合 / 出発
09:00 エーデルワイススキー場 到着
09:30 午前の部 レッスン開始
11:30 昼食
12:15 午後の部 レッスン開始
14:00 レッスン終了
16:00 長岡 到着 / 解散

関連タグ:エーデルワイス, エーデルワイススキーリゾート, エーデルワイススキー場, スキー, スキーレッスン, スキー教室, スノーボード, ハンター, ハンターマウンテン, 初めてのスキー, 宇都宮, 小学生スキー, 幼児スキー, 栃木県

やる気いっぱい初めてのスキー教室

2021年1月11日 By gori カテゴリあおぞらきっず

あおぞらきっずのスキー教室は毎年参加してくれている
レギュラー組と初めて参加するデビュー組の子の2グループがいます。

初めてのスキーに参加する子はドキドキいっぱい。
緊張のせいか前日なかなか寝付けなかった子もいるかもしれません。

重たいスキー板、カチカチでうまく動かないブーツ、ヨロイみたいなヘルメット&ウェア
沢山の装備をつけて向かうゲレンデは
ワクワクとドキドキでいっぱいです。

滑れるようになるにはいくつかのステップを重ねなくてはいけません。
まずはブーツで歩くことに慣れる

片足ずつ交互に板をつけて歩いてみる
両足とも板をつけて移動する

方向転換とカニ歩きで坂道を登る

滑り方とブレーキの練習

しっかり止まれるようになる
などなど

他にもクリアしておきたい課題をあげるとキリがありません。
徐々にステップアップを重ねていきましょう。

今朝始めたばかりの頃は
「滑るのちょっと怖い」
「リフトに乗らなくてもいいもん」
と少し後ろ向きな言葉が多かった子達も帰る頃には
「もう一回やりたい!」
「次はもっと早く行こうね!」
と前向きな言葉と笑顔に変わっていました。

本人達の頑張りもあって見事初日でリフトに乗ることに成功しました!
スキーデビューおめでとう!

ブレーキができるようになるまでは自分の意思で止まることが出来なくて怖がってしまうことが多いですが、
止まれるようになると安心して滑れるようになる子が多いように感じます。

できることが増えるって楽しい!
楽しいことをもっとしたいから色んなことにチャレンジしてみる!
何事にもチャレンジできる自分が好きになる!

結果、沢山遊ぶことこそが「自己肯定感」に繋がるはずです。

今日スキーデビューした2人がどんどん練習して思った通りに滑ることができるようになるまでサポートしていきます。
みんなもできることを増やしていきましょう!

関連タグ:あおぞらきっず, そとあそび, エーデルワイススキー場, スキー, スキー教室, 体験, 冒険, 冒険活動, 子ども, 子ども自然, 宇都宮, 宇都宮市, 宇都宮自然体験, 小学生, 年長, 日曜日, 栃木県, 自然, 自然体験, 自然体験活動, 週末

2021年 最初の活動は

2021年1月5日 By gori カテゴリあおぞらきっず

2021年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

今年最初の活動となるスキー教室に行ってきました。

子ども達はまだギリギリ冬休み年末年始でなまってしまった体を温めに雪山に身体を動かしにいきましょう!

年末に何度か到来してくれた寒波のおかげで雪のコンディションにも期待ができそう!

キッズ達も年末の寒波、大雪のニュースを知っているからか期待が高まっている様子。

途中の道から少しずつ雪が増え始めスキー場には真っ白な世界が広がっていました。毎年滑り始めのこの雪景色を見られるとワクワクして気持ちになるのは大人も子どもも同じですね。 
いざ準備をして出発だ!

昨年度参加してくれた子達はまずはどうやって滑っていたのか思い出すところからスタートです。約一年スキーしていないと「また滑れるかな?」と不安になりそうですが、滑り始めると身体が覚えているもの。
みんなすんなり滑ることができました。

最初は速さに慣れなくてゆっくり滑っていた子も徐々にスピードアップ!

最後はレースになって誰が1番早いのか競い合っていました。

スキーは滑った分だけ上達します。
去年始めたばかりの子も2シーズン目には1人でリフトに乗って得意気な顔で滑ることができています。
出来ることが増えるという事は自分が努力した結果!勉強が出来る様になるとかももちろん大切ですが、遊びにも一生懸命に取り組んで
「やってみたら出来た!自分ってすごいじゃん」
その自信を増やしていきましょう。

今シーズンのスキー教室はまだ始まったばかりです。
今年は寒波が多くて滑りやすい日が長く続きそうな予感。
スキーを始めようか悩んでいるなら今年はチャンスですよ。

関連タグ:あおぞらきっず, そとあそび, アウトドア, エーデル, エーデルワイス, エーデルワイススキー場, スキー, スキー教室, 体験, 冒険活動, 子ども, 子ども自然, 宇都宮, 宇都宮市, 宇都宮自然体験, 小学生, 幼児, 栃木県, 自然活動, 週末, 関東

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • 栃木県を超えてつくば山まで

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン