• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

ハンモック

日光・シャワーウォーク

2016年11月12日 By gori カテゴリブログ

この秋より、NAOCではシャワーウォークを提案しております。

本日、モニターツアーとして行ってきました。
夏の暑い時期にはキャニオニングとして賑わっている”HAPPY CAYON”コース!
キャニオニングコースとしては毎年ハードに、そして元気に楽しんでもらっている場所ですが、今日は豊潤な沢をしっぽりと感じていただきました。
全身で感じるには厳しいキンキンに冷えた沢の水も、足のみであれば心地いい。
木々の色の移ろいを追いながらそれを写真に収めたり、上から覗けば川魚たちの生活が垣間見れたり。

気持ちのいい天気の中、澄んだ沢に色鮮やかな木々たちが一層輝きを増しています。

ツアー後半にはハンモックでスローな時間も。

一緒に鬼怒川温泉街内もいい色付きをみせてくれていますよ。
是非ラフティングボートからも眺めてみてください。

こんな秋の楽しみ方はいかがでしょうか。

関連タグ:キャニオニング, シャワーウォーク, ハンモック, ラフティング, 女子旅, 日光, 秋, 紅葉, 紅葉狩り, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川シャワーウォーク, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉

秋の日光

2013年10月15日 By gori カテゴリブログ

木々が色づきはじめた便りを聞いてか
この3連休は日光市内は大混雑・・・

そんな中、混雑知らずのとっておきの日光へ行ってきました!
そこは「日光市足尾町」
NAOCのツアーとしてこのフィールドを活かすべく
出来たてほやほやの1dayツアーを開催!

マウンテンバイクで山道を進み

mtb

とっておきの場所でハンモック

ハンモック

お腹が空いたらガスバーナーでクッキング

クッキング

秘境「松木ジャンダルム」間近まで進んでみたり

ジャンダル

足尾の紅葉はまだまだですが、ほんとにここの景観は「スゴイ」です!
そして足尾も色づく11月に第2回モニターツアーを開催予定!!
NAOCのfacebookページも要チェックでお願いします!

関連タグ:アウトドア, アウトドアクッキング, アウトドア女子, クッキング, ハイキング, ハンモック, 日光, 松木沢, 紅葉, 紅葉狩り, 足尾, mtb

新しい「モノ」を・・・

2013年10月4日 By gori カテゴリブログ

9月30日をもちまして、今シーズンのキャニオニングツアーの営業が終了いたしました。
シーズンギリギリまでたくさんのお客様に来ていただき、沢の水が冷たくても楽しんでました!(笑)
本当にありがとうございました!!

てなわけで
繁忙期も終わり、少々時間が出来たのもまた事実・・・
しかーし!そんな時間を利用して新しい「モノ」を生み出すために
NAOCスタッフは日夜県内中を動きまくっております!
そんな中、「カタチ」になってきた「モノ」をいくつか紹介。

まずは「日光市足尾町」

足尾1

こちらはもう間もなくモニターツアーを開催。
大自然の中でチャリンコこいだり、ハンモック張ったりと
ぜいたくでかなりいい感じです!

  

そして「宇都宮市大谷町」
ここはあの有名な「大谷石」の産地。

こんな地底湖があったり

ohya4

こんな幻想的な風景を目の当たりにできます!

ohya3

こちらはすでに「チイキカチ計画」として何回かモニターツアーを開催しております。
「チイキカチ計画」についてはこちらをご覧ください!
https://www.facebook.com/tikikati

日光に限らず県内でもいろいろ計画中。
ますますおもしろくなる「NAOC」にご期待ください!!

関連タグ:MTB, アウトドア, アウトドアクッキング, アウトドア女子, チイキカチ計画, ハンモック, 大谷, 足尾, 闇コン

NAOCから新しいスタイルのツアーが始まる

2013年9月17日 By gori カテゴリブログ

台風一過からすがすがしく晴れわたりましたが
台風の影響で鬼怒川もかなり増水しツアーは催行できず・・・

でもせっかくの青空なので
これからの季節の企画を詰めるため探検へ

マウンテンバイクで山道を進み

足尾ちゃり

目的地はここ!

足尾2

ハンモックを張ってのんびりしながら
クッキングとかしちゃったり

足尾

なんだかすごく良いものができあがりました!
詳細は後日UPしますので要チェックでお願いします!!

関連タグ:アウトドア, アウトドア女子, ハンモック, マウンテンバイク, 山ガール, 新しい, 日光足尾, 足尾

あおぞらBBQ~♪

2012年3月25日 By gori カテゴリあおぞらきっず

今日は鬼怒ふれあいビーチにてBBQ!
テントを張って、ロープとハンモックも張って・・・。

早速ハンモックでゆ~らゆら♪
木登りなんかもしてみちゃったり!大人の身長よりも高くまで、自分の力で登る子どもたち。
ロープでブランコしたり伝い歩きしたり、縄跳びしたり・・・。

いつの間にかハンモックもアドベンチャーなブランコに変身!!しっかりつかまって~!!!
スラックラインも一人じゃ渡れないけど、友だちと協力すれば渡れるよっ♪


最後はみんなでダンボール滑り台!!
ダッチオーブンでの美味しい料理も食べて、4時間たっぷり遊びつくしました!!!
途中少しの通り雨。でも、そんなの関係ない!!?
ワイルドだぜぇ~~~~!!!
楽しかったね♪

関連タグ:あおぞらきっず, なおっく, ふれあいビーチ, ダンボール滑り台, ハンモック, ブランコ, ロープ, bbq

あおぞらBBQ~♪

2012年3月25日 By gori カテゴリあおぞらきっず

今日は鬼怒ふれあいビーチにてBBQ!
テントを張って、ロープとハンモックも張って・・・。

早速ハンモックでゆ~らゆら♪
木登りなんかもしてみちゃったり!大人の身長よりも高くまで、自分の力で登る子どもたち。
ロープでブランコしたり伝い歩きしたり、縄跳びしたり・・・。

いつの間にかハンモックもアドベンチャーなブランコに変身!!しっかりつかまって~!!!
スラックラインも一人じゃ渡れないけど、友だちと協力すれば渡れるよっ♪


最後はみんなでダンボール滑り台!!
ダッチオーブンでの美味しい料理も食べて、4時間たっぷり遊びつくしました!!!
途中少しの通り雨。でも、そんなの関係ない!!?
ワイルドだぜぇ~~~~!!!
楽しかったね♪

関連タグ:あおぞらきっず, なおっく, ふれあいビーチ, ダンボール滑り台, ハンモック, ブランコ, ロープ, bbq

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • 栃木県を超えてつくば山まで

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン