• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

宇都宮市東部

LRTで行く、秋の鬼怒川(宇都宮東部)ラフティング

2023年10月16日 By gori カテゴリニュース, ブログ

LRTと鬼怒川を活用した体験活動イベント

LRTに乗って秋の宇都宮東部地区へ訪れ、東部地域の自然溢れる鬼怒川でラフティング体験をします。

LRTに乗って「飛山城跡」の停留所下車、飛山城址の下からスタート地点まで徒歩散策をしてから、ボートに乗り込みます。

ラフティングでの川旅は約2.5㎞、ゆったりとした流れを楽しみながらのんびりと秋の宇都宮を味わいます。LRT開通を機に宇都宮東部に広がる牧歌的風景と飛山城址周辺の豊かな自然環境を再認識していただくことができるイベントになります。

日程

2023年11月4日(土) 

時間

① 9:00 (宇都宮駅下り8:36出発) 満員

② 11:00 (宇都宮駅下り10:36出発) 満員

③ 13:00 (宇都宮駅下り12:36出発) 満員

④15:00 (宇都宮駅下り14:36出発) 満員

※1日4回開催、1回あたりの定員は30名になります。

※活動時間は1時間前後となります。

※上記宇都宮駅出発時刻が集合時間に最適なお時間になります。

対象

小学生以上(小学生保護者同伴必須)

料金

1000円 / 人(保険料込み)

集合

LRT飛山城跡停留所

※LRT飛山城跡停留所付近にはイベント用の駐車場はございません。LRTを利用して集合ください。
※飛山城史跡公園まで1.3km

解散

LRT飛山城跡停留所

服装・持ち物

・濡れても良い服(多少濡れる可能性があります・雨具などあるといいと思います)

・長靴または濡れても良い靴(足元は水に濡れるため・ビーチサンダル不可)

・タオル

・防寒/防風性のあるジャケット(気温に合わせてご用意ください)

※ライフジャケット・ヘルメットはご用意があります。安全のため必ず着用いただきます。
※集合場所にはトイレや更衣室・ロッカーなどはありません。
※お荷物のお預かりはできません。

ご予約 〜お申し込みから当日までの流れ〜

▪︎以下テンプレートに沿って、メールにてお申し込みください。
メールアドレス

[email protected]

(件名)「LRTラフティング」申し込み

・11月4日(土)

①9:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④15:00(ご希望の時間を記入)
第1、第2、第3希望まで記入(人数が多い場合は第2,第3希望で確定させていただきます。)

・参加者の氏名とご年齢

(*小学生の参加者は学年も記載ください。)

・当日の連絡先(携帯電話)

・メールアドレス
*予約確認メール、中止の連絡などの際に使用いたします。

▪︎弊社からの「ご予約確定メール」をもって、ご予約確定とさせていただきます。
お申し込みから3日以内に返信がない場合、メールが届いていない場合がありますのでお手数ですが電話にてご確認ください。

*ご友人家族とお申し込みの場合でも、ご家庭ごとにお申し込みをお願い致します。
*ボートの割り振りは弊社で設定させていただきます。

▪︎当日お持ちいただくもの
プログラム当日、受付時に下記のものをお預かりいたします。

①参加費

②受付用紙 *受付用紙は下記のPDFから印刷してください。

受付用紙PDF>>>http://www.naoc-jp.com/images/8fae20c2e8fd6e614a5132354483c41f-4.pdf

*受付用紙の印刷ができない方は、当日受付時にご記入ください。

釣銭のご用意はございません。お手数をおかけしますが、お釣りのないようご用意をお願いいたします。

備考

●小雨決行。ただし台風やゲリラ豪雨などによる河川が増水した場合には中止にすることがあります。中止の場合、天気予報とフィールドの状態などを総合的に判断し、前日にご連絡いたします。ただし自然相手のこととなりますので、やむを得ず当日に突然の中止が決定される場合もございます。その点はご理解をいただきお申込みをお願いいたします。

●安全の為、小学生は保護者同伴必須となります。
●安全の為、ライフジャケット・ヘルメットを着用します。
●水筒やペットボトルはお持ち込みできます。

関連タグ:LRT, LRT開業, そとあそび, ライトレール, ラフティング, 宇都宮, 宇都宮市東部, 親子体験, 鬼怒川ラフティング

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • 栃木県を超えてつくば山まで

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン