芸人”カミナリ”のお二人とキャニオニング! とちぎテレビの人気企画、チャリ旅でNAOCに遊びにきてくれました。 ガイドはおよよ お二人ともめいいっぱい楽しんでいただきました。 ありがとうございまし […]
栃木ラフティング
SUPの楽しみ
自然を身体全身で感じるにはもってこいのアクティビティかなと思います! もちろん自分で漕いでもらいます(レクチャーはしますよ笑)。 立って自分で漕ぎ進んでいる時、足元からパドルへ。そしてボードへと力が加わり少しずつ前進して […]
NAOCオススメ食事処 その12
“とんかつ あずま” いわずと知れた日光のとんかつの名店です。 程よい厚みにジューシーなお肉! 脂の旨味がさっぱりしており、ペロっと食べられます。 定番のとんかつの他にもエビフライ、カニクリームコ […]
日光 有料道路情報
栃木県では6/16(火)~10/31(土)にて観光復興の第1歩として市内有料道路の無料化を行っています。 誰でも、どの車種でも無料で利用可です。 ※無料化は期間内の土・日・祝日のみです。 また繁忙期:8/8(土)~8/1 […]
NAOCオススメ食事処 その11
初めはたまたま入ったお店。 食べてみたら、美味しくてその後も何度も食べにいきました。 日光でも奥地になる川俣地区。 ダムの放流口の渓谷(瀬戸合峡)に吊り橋がかかり、その吊り橋から眺める景色や紅葉が見事です。 その渓谷と同 […]
天気も一期一会なのかな
最近の栃木県内、忙しい天気続きました。 日中、夏の様な天気かと思えば午後になると・・・ 空には夏雲が。 大きく高く雲が伸び上がり、そこの下は暗く重い雰囲気に。 まだ梅雨入りすらもしていませんが、夏時期と同等の夕立が度々見 […]
NAOCオススメ食事処 その10
子供の頃から食べてる馴染みのある味です。 けど他でこんな味はあまり聞いたことがないですね。 日光東照宮にほど近いところにあるラーメン屋さん。 “サッポロラーメン あかしや” 名物はペースト状にした […]
冬の終わりと春のサイクリング
「暑さ寒さも彼岸まで」 とよく言いますが、まさしく今年はそんな感じになりそうです。 昨日3月21日春分の日、日光も広い範囲で雪が降りました。 と言っても市街地の積雪はほとんどなく 週末から予想されている暖かい陽気で一気に […]
日光の新酒を味わう
3月に入ったと思ったらいきなりの春の陽気! 今日は日光でも暴風が吹き荒れました!! NAOC冬のフィールド奥日光湯元温泉付近はかろうじて雪が降ったので とりあえずは一安心。 でも、春はすぐそこ! 雪が溶ける前にNAOCの […]
雲竜渓谷2018
2018年雲竜渓谷スノートレッキングに向けて 雲竜渓谷でツアーを行っている利用者安全協議会と地元・山岳連盟と合同での講習会を行ってきました。 毎年ツアーを行っていますが、雲竜渓谷がある稲荷川上流は「がれ場」になっているの […]