• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

gori

1月12日から開催するツアーのお知らせ

2011年1月8日 By gori カテゴリニュース, ブログ

1月22日を奥日光のスノーシュースタートと予定していましたが、雪の状態、条件が整いましたので1週間前倒しでシーズンオープンします!

ということで、1月12日(水)が「奥日光スノーシュースタート」と「キッズスノーチャレンジ」のオープン日となります。

今シーズンも本州最高のパウダー?を楽しみに、遊びにいらしてください。
標高1500メートルのパウダーランドへ!!

関連タグ:奥日光, 奥日光スノーシュー, 日光, 日光スノーシュー, 日光雪遊び

準備中のプロジェクト

2011年1月6日 By gori カテゴリブログ

2011年 新しい動きがある予感!

乞うご期待!!

関連タグ:そとあそび, むかしあそび, 野外教育

いよいよシーズンイン!

2011年1月5日 By gori カテゴリブログ

マイナスイオンいっぱいで元気がもらえる奥日光のパーワースポット『湯滝』、近頃、この湯滝中央下部に『観音様』が現れ、話題となっている。なにか御利益有りそうです。貴方も幸せを頂きにお越しください。
この湯滝は『奥日光三名瀑』の一つで溶岩壁を流れる高さ70m、落差110m、最大幅25mこの滝は見る者全ての方が感動し、シーズンを問わず、多くの人が訪れる。

http://www.nikkoyumoto.com

日本海側では甚大な被害が出るほどの大雪。ここ奥日光は例年並みのパウダーランドになっています。予定より早いシーズンインとなることでしょう!!

関連タグ:エアボード, 奥日光スノーシュー, 日光エアボード, 日光スノーシュー

謹賀新年

2011年1月1日 By gori カテゴリブログ

2011年のスタートです!

あけましておめでとうございます!!
Happy new year !!
Feliz Ano Nuevo !!
Feliz Ano Novo!!
新年快樂!!

昨年はNAOCを盛り上げていただきありがとうございました。
より一層楽しく安全なツアーをご提供できるように努力していきます。

本年もよろしくお願いします。

関連タグ:スノーシュー, 日光エアボード, 日光スノーシュー, 日光雪遊び

楽しいことを考える楽しさ

2010年12月15日 By gori カテゴリブログ

ただいま、妄想中のNAOCの面々!!

日々、楽しむことを考えてニヤつきながら企画を練っています。

「観光」・・・
そう固く考えず、先ずは楽しかったことをより楽しく伝えられないかなーといった感じ。
本当はそれよりも、自分たちが次に何して遊ぶかが重要なのかな!!

旅に出て楽しいこと
ドキドキ感、ハプニング、出会い、知る、観る・・・

しかし早く冷えこまないかな!!

関連タグ:スノーシュー, 奥日光スノーシュー, 日光, 鬼怒川ラフティング

雪山のススメ

2010年12月8日 By gori カテゴリブログ

12月もなんだか暖かな陽気からスタートしてますが・・・

でも予報では「これから寒い冬に突入」と、その言葉を信用して。
冬はどうせ寒いなら雪のある場所で雪で遊びたい!

ここ最近はアウトドアファッションが流行しているから、着る物そのままで雪山に行けそう。

雪山と言っても、登山とかではなくその入り口で遊ぶのが楽しいでしょう。

冬限定の遊び。
今年は雪山で遊んでみてください!

関連タグ:エアボード, 奥日光スノーシュー, 日光, 日光スノーシュー

冬支度

2010年12月3日 By gori カテゴリブログ

外に1台もボートが無い風景は寂しくなっちゃいますね

しばしの休憩&準備期間にはいります。

しかーし、冬のツアー準備は着実にすすんでおります、エアーボードにスノーシューと不具合が無いかどうかチェックしたり、冬を熱く安全に遊んでもらうための手入れは欠かせませんよね!!

今年の冬はNAOCで雪と戯れましょう、今までのツアーはもちろん、内容盛りだくさんなスペシャルツアーなんかもあります、
HPをよくチェックしてお見逃し無く。

では、冬に会いましょう 

あでぃおーす!!

関連タグ:エアーボード, スノーシュー, スノートレッキング, 冬, 雪遊び, 雲龍渓谷

贅沢な眺め

2010年11月28日 By gori カテゴリブログ

いいでしょう!!

贅沢な眺望を楽しんでます!

ここはあるkeep out なエリア。
日光連山を拝むには絶好の場所でした。

もちろんお仕事・・・

ごちそうさまでした!!

関連タグ:日光眺め, 日光連山

ロケな一日

2010年11月27日 By gori カテゴリブログ

崖の上のロケでした!

日光・足尾はまだまだいいスポットがありますね。

どんな作品に仕上がるか?

期待してます!!

関連タグ:ロケ, 日光足尾, 足尾

ラフティング最終日

2010年11月22日 By gori カテゴリブログ

今シーズンのラフティングも終わりです。
ふりかえれば、今シーズンは暑ーくて長ーい夏がラフティングの楽しさをより引き立ててくれました!

ということで、今シーズン最後のお客様

COLD WATERにも負けず、みなさま入水されたそうです。
めでたしめでたし!!

今シーズンもNAOCのラフティングをご利用いただきありがとうございました。
これからも楽しいアウトドアアドベンチャーで、みなさまとお会いできたらと思っています!!

冬のNAOCもたくさんのアクティビティーでお待ちしています!

関連タグ:日光ラフティング, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 90
  • ページ 91
  • ページ 92
  • ページ 93
  • ページ 94
  • Interim pages omitted …
  • ページ 127
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • 栃木県を超えてつくば山まで

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン