• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

スタンドアップパドル

SUP スタンドアップパドル・サーフィン

2021年3月25日 By gori カテゴリブログ


    
NAOCのSUP(スタンドアップパドル・サーフィン)ツアーを紹介!
SUPは大きなサーフボードの上に立ち、パドルを持って水上を漕ぎ進んでいくアクティビティです。
ツアーを行うエリアは流れが緩やかなので、初心者の方でも安心して参加することができ、乗り方・漕ぎ方などをスタート地点で教えて徐々に慣れていき、エリアの奥へと進んでいきます。


    
ただ乗るだけではなく横になり心地良い風を浴びながら鬼怒川の清流をゆったり進んでいったり、岩に登りクリフジャンプをしてスリルを楽しんだりと様々な楽しみ方があるNAOCのSUPツアー。
自分で操船をして遊べるという自由度とSUP+αでのスリルと癒し。鬼怒川の広大なエリアを優雅にクルージングしながら遊んで行くアクティビティです!
ツアー時期は5月上旬〜10月になります。SUPのご予約お待ちしております!

SUPツアーの詳細はこちら>>>https://www.naoc-jp.com/6773.php

関連タグ:SUP, そとあそび, アウトドアアクティビティー, クリフジャンプ, クルージング, サーフィン, サーフボード, スタンドアップパドル, ダウンリバー, リバーサーフィン, 日光, 日光そとあそび, 鬼怒川

NAOCからお届けする日光・紅葉情報

2016年10月28日 By gori カテゴリブログ

こちら日光・鬼怒川エリアでは一気に朝晩の冷え込みが増してきました。
しかし日中はいい天気が続いております。

そこで気になるのが秋を感じることのできる紅葉。
そう、日光の紅葉情報をお届けいたします。

先日STAFF同士で早朝日光・中禅寺湖へ向け車を走らせSUP(StandUpPaddle:通称サップ)を行ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

幸運なことに、いいコンディションの中サップを楽しめました。
そして紅葉も見頃を迎えていましたよ。

場所によっては落葉始めのところもありましたが、それでも中禅寺湖一周見渡すかぎり色とりどりのグラデーション!
遊覧船に揺られながら日光の秋を感じるのもアリですね!

その他、いろは坂も見頃を迎えております。

%e3%81%84%e3%82%8d%e3%81%af%e5%9d%82

いい天気も続いていますし、どんどん日光の紅葉前線も街の方へ降りてきております。
日光の自然・歴史と一緒に秋をお楽しみください。

関連タグ:2016紅葉情報, StandUpPaddle, SUP, スタンドアップパドル, 中禅寺湖, 奥日光, 日光, 紅葉狩り, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉

CHIBA trip

2011年6月25日 By gori カテゴリブログ

研修です。

まじめな研修です。

九十九里浜の南端、房総半島の北端的なサーフタウン一宮へ行ってきました。

今回はSUP(スタンドアップパドルサーフィン)の研修会です。
お世話になるのはサーフテックジャパンさん

日本では少しずつ人気の出てきているSUPですが、海でのサーフシーンで!というのが一般的。
でも今回は川でのSUPに挑戦してみました。
リバークルージング、かなり興奮できるアクティビティーです。

お世話になったサーフテックのインストラクターのお二人!日本のSUP界のレジェンドです!!

そして農業の面白い取り組みを行っているFARMCAMPUSさんを視察させていただきました。

ハーブティーごちそうさまでした。

実りある研修でした。

関連タグ:SUP, スタンドアップパドル, パドルボード

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • 栃木県を超えてつくば山まで

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン