• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
  • ガイド紹介
  • 採用情報
  • ニュース
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • アクセス(地図・ナビ)
  • 0288-70-1181

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • HOME
  • スノートレッキング
    • 雲竜渓谷スノートレッキング 
    • 奥日光スノーシュー
  • エアボード
    • 奥日光エアボード&スノーシュー
  • 冬サービス一覧
    • スノートレッキング
      • 雲竜渓谷スノートレッキング 
      • 奥日光スノーシュー
    • エアボード
      • 奥日光エアボード&スノーシュー
  • 夏サービス一覧
    • 日光・鬼怒川ラフティング (Nikko Kinugawa Rafting )
    • キャニオニング
      • キャニオニング (CANYONING)
      • ファミリーキャニオニング
      • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayアドベンチャー
    • サイクリングツアー
    • フィッシング
    • SUP(スタンドアップパドル)
  • アクセス(地図・ナビ)
  • 予約 0288-70-1181

ライン下り

11月突入

2015年11月2日 By gori Filed Under: ブログ

早いもので11月。
今年ラフティングができるのもあと3週間となりました。
確かに11月にラフティングは寒いですが
今ならきれいな景色と熱ーいガイドが待っております!!笑
ちなみに昨日(11月1日)の鬼怒川からの景色はこんな感じです。

P1250843

まさに今が紅葉の見ごろ!
ライン下りのお客様も気持ちよさそう!

line

水遊びはちょっと・・・という方は
紅葉も日光市街地に降りてきましたので
MTB(マウンテンバイク)ツアーもオススメ!

mtb

どの観光情報誌にも載っていないようなDEEPな日光にもお連れいたしますよー!

関連タグ:アウトドア, アクティビティ, ライン下り, 温泉, 紅葉情報, 遊び, 遊ぶ

紅葉真っ盛りの日光

2015年10月28日 By gori Filed Under: ブログ

紅葉の便りも山から里へ下りてきています。
奥日光の紅葉は見頃を過ぎてきましたが
ここ鬼怒川温泉地区はこれからが本番です。
ちなみに去年の11月3日がこんな感じー!

raft101

今現在の日光の紅葉オススメスポットは日光東照宮周辺。
ですが
NAOCスタッフがオススメするスポットは
「日光の旧栗山村地区」です!(写真は去年の瀬戸合峡)

瀬戸合峡 

五十里湖~川俣湖が見頃となっておりこちらは街中とは違い渋滞知らず。
また泉質のいい温泉や栗山地区ならではの食もあります!
そして今は新そばの季節!
栗山地区はそばもおいしいと有名なんですよー!

日光でラフティングときれいな景色とおいしい食べ物で心も身体もリフレッシュ!
なんてどうでしょう?

関連タグ:いろは坂, またぎ, もみじ, アウトドア, キャニオニング, ライン下り, 川下り, 料理, 栃木県, 龍王峡

もうすぐグリーンシーズンオープンです

2014年4月6日 By gori Filed Under: ニュース, ブログ

早くも4月になりましたね。
新年度に入りNAOCでもグリーンシーズンオープンに向けての準備を始めております。
今年は大雪の影響もあってか鬼怒川の水量がすでに豊富で、また水がきれいで
私たちガイドも早く川下りがしたくてうずうずしております。笑
暖かい日にはラフティングのお問い合わせもいただいておりますが
今シーズンは4月20日オープンとなっております。
ゴールデンウィークのご予約も承っておりますのでお気軽にお問合せくださいませ。

と、ここでNAOCからの鬼怒川の花見スポット情報ー!!
関東地方でもすでに桜が満開、散り始めたなどの便りが届いてますが
鬼怒川温泉は山間部なのでまだ開花し始めたばかり。
これから春本番なんです!

まず1つ目のお花見スポットは「護国神社」。
こちらは鬼怒川ロープウェー山麓駅の隣になります。
ソメイヨシノの古木が立ち並び
満開の時期には神々しいまでの桜のアーチが見られます。

護国神社

続きまして2つ目は「鬼怒川レジャー公園」
鬼怒川温泉の入り口に位置するこの公園はスポーツ施設もあり
市民のいこいの場にもなっています。
ここの見所は敷地の一番奥にある雷電神社脇にある「開運桜」と名付けられた推定樹齢300年の山桜。
ひっそりと咲き誇るこの桜は美しいの一言。

開運桜

周辺には山桜、八重桜が多いのでラフティングが始まってからでも楽しめます。

この他にも
100本近い桜並木の鬼怒川温泉駅前「さくら通り商店街」
ソメイヨシノや枝垂桜が咲き誇る「鬼怒川公園」「鬼怒川公園駅前」
鬼怒川沿いの遊歩道に枝垂桜が立ち並ぶ「鬼怒川上滝河川公園」
3万株の芝桜が斜面一面に見頃を迎える「滝見公園」 
など、鬼怒川温泉にもたくさんのお花見スポットがあるんです。
桜など春の花々が長く楽しめるのが山間部のいいところ!

まだ朝晩は冷え込む日もございますので
上着等を1枚余計に準備して、日光・鬼怒川へお越しくださいませ。

桜map

関連タグ:2014, ライン下り, 夜桜, 立岩, 行楽, 雪解け, 風車

ライン下りも始まります!

2009年4月15日 By gori Filed Under: ブログ

0414

毎年好評の鬼怒川温泉の名物「鬼怒川ライン下り」が4月16日より営業を開始します。

鬼怒川温泉駅近くの乗船場から約6キロ時間にして約2時間の和船での船下りです。
途中には鬼怒楯岩をはじめとした鬼怒川の渓谷美を堪能できます、船頭さんの巧みな櫂さばきや、楽しい案内も必見です。
また、下船場近くの大瀞付近では屋形船も運航します。

【料金】
大人2500円 小人1100円
屋形船:大人1500円 小人750円

【発船時刻】
9:00(9:40着)、9:35(10:15着)、10:10(10:50着)
10:45(11:25着)、11:20(12:00着)、11:55(12:35着)
12:50(13:30着)、13:25(14:05着)、14:00(14:40着)
14:35(15:15着)、15:10(15:50着)、15:45(16:25着)
※発船の20分前までに受付をお済ませください。10分前に受付は終了いたします。

*鬼怒川ライン下りは鬼怒高原株式会社によって運行されています。

関連タグ:ライン下り, ラフティング, 日光, 鬼怒川

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • チャリ旅1日で50km制覇
  • 寒さに負けず元気に遊びまくろう
  • Backcountry Cross-country Skiing Tour!
  • BC.クロスカントリースキー
  • 2023年1月〜 冒険活動
  • スキー教室のススメ
  • Majestic snow trekking tour to a frozen waterfall&dropping by at a cafe
  • 2023年 スキー教室 初めてのスキーから滑れるお子様まで
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • AUTUMN VILLAGE GRILL  ージャパンカップサイクルロードレース特別企画ー
  • エビハンティング
  • 森は少しずつ季節が変わっています

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります
العربية简体中文NederlandsEnglishFrançaisDeutschItaliano日本語PortuguêsРусскийEspañol

Copyright © 2023 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン