• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

水遊び

6月は20周年記念の限定1DAYツアーがお得

2019年6月4日 By gori カテゴリブログ

新しい年号「令和」になって早いもので1ヶ月が過ぎました。
てなわけで早くも6月。
NAOCキャニオニングもスタートいたしまして一足早い夏を感じております!

ところで皆さん!
とーーってもお得な「選べる1DAYアドベンチャー」ってご存知ですか?
こちらの広報不足も否めませんが・・・w
今年はNAOCにとって20周年ということで、この6月からこっそり始まってる特別企画!
NAOCでも人気のアクティビティを以下の4つのコンビネーションでお腹いっぱい楽しめます♬
1、ラフティング+キャニオニング
2、ラフティング+スタンドアップパドル
3、キャニオニング+キャニオニング
4、キャニオニング+スタンドアップパドル
※午前、午後と何をやるかは当日までのお楽しみ!

もうすぐ梅雨入り?みたいなニュースも流れていますが
ジメジメジトジトを吹き飛ばすのにはもってこいの1日満喫のツアーになってます!

選べる!1DAYアドベンチャー

ぜひ20周年を迎えたNAOCへ!!

関連タグ:SUP, そとあそび, アウトドア, 女子会, 日光, 日光そとあそび, 水遊び, 温泉, 雨でも, 鬼怒川温泉, 20周年記念

夏本番

2018年7月3日 By gori カテゴリブログ

梅雨が明け、日光・鬼怒川にも本格的な夏が到来です!!(早すぎるゼーーーーっ!!!w)

梅雨明け最初の週末、早速多くの方に楽しんでいただきました。

しかも今年の梅雨明けはだいぶ早いみたいですね。
ということは今年の夏はその分長いということではないでしょうか?
これはまたと無いチャンスですね(笑)

今年の夏のプランはお決まりですか?
いい夏、NAOCにありますよー

ちなみにNAOCでは未就学児から参加できる「ちびっこキャニオニング」を始めました!

夏は夏らしく!!
おもいっきり川に飛び込む!
全身で水を浴びる!!
そんな非日常の体験は快感になり、言葉では表しきれない思い出になります。
是非日光・鬼怒川でNAOCと一緒に体感しましょう。

今年こそいつも以上に熱く!!!
お待ちしてます^ ^

関連タグ:そとあそび, アウトドア, アクティビティ, 夏休み, 夏遊び, 女子, 女子会, 女子旅, 家族旅行, 旅, 日光キャニオニング, 日光ラフティング, 水遊び, 涼しい, 温泉, 田舎, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング

びしょぬれ、泥んこだらけで遊ぼう 森のようちえん

2017年7月10日 By gori カテゴリ森のようちえん

梅雨の晴れ間の森のようちえん。
暑いから1日川遊びになるかな?と思いきや、虫取り網と虫かごを持った子どもたちは登園するなり虫探しに夢中でした。
カエルにトンボ、小さなカマキリ、大きな蜘蛛、不思議なキレイ色のカメムシ!?…探せば探すほど、いろんな生き物たちに出会うことができる森ですが、梅雨の恵みの雨とギラギラと照りつける太陽の光をたくさん浴びて、あっちもこっちも草だらけ!(前回に比べて蚊が少なかったことがせめてもの救い!?)
そんな中で生き物を探しても、すぐ草むらに逃げ込んでしまい捕まえるのも一苦労。カエルと一緒になって飛び跳ねるように追いかけ回す子どもたちの姿は「可愛らしい!」の一言に尽きました。

汗だくになりながら遊んでいましたが、あまりにも暑かったので後半は川へ。
今回は今年からの参加者が多かったものの、川へ着くなり躊躇なく裸足にパンツ!に。足を川の中へ入れると「気持ちいいー!」と喜びの声が上がりました。
それでもやはり最初は遠慮がちで、「どこまでやっていいの?」と、様子を伺ってるような感じ。「もう全部濡らしちゃえば!?」と子どもの帽子を借りてそこに水を入れ頭からバシャッとかけてみると、さすがにビックリ!

でも、「いいんだ、こういう風に遊んで!」と分かると次々と真似をし始め、頭も体もびっしょりに!
うん。今日は全身びっしょり!がちょうど良い感じで気持ち良い!

濡れるのを気にしていた子も、一度川の中で尻餅をついてしまえば、もう踏ん切りがついて「お構い無し!」。そして、泥だらけのなった場所に座り真っ黒のお尻になって気持ち良く泥の感触を楽しむ女の子も。

外で遊ぶということは、自然の中で遊ぶということは、「汚れる!」ということ。「汚れた!」は思いっきり遊んだ証です。
幸い、あおぞらきっずへ回を重ねてお越しいただいている保護者の方にはご理解をいただき、お子様も安心して思い切り遊んでいます。
お洗濯も大変かと思いますので、感謝の一言に尽きます。

「汚れてもいいんだ」と安心した子どもは、吹っ切れたように最高の笑顔で遊び始めるものです。せっかく外に遊びに来たのに「服が汚れちゃうから…」と服の心配をし、やりたいことをできずにいるのは、とってももったいないこと。
どうぞ、外で遊ぶ際は汚れても良い服装をご用意の上、お子様にも「汚れてもいいんだよ!」と伝えていただければと思います。
きっと、最高な笑顔で最高な1日を過ごせることでしょう。

関連タグ:川遊び, 森のようちえん, 水遊び, 泥だらけ

7月夏はすぐそこ

2015年7月5日 By gori カテゴリブログ

梅雨のうっとおしい季節ですが、いかがお過ごしでしょうか?
NAOCは連日、ジメジメ感を吹っ飛ばしたいお客様で賑わっております!

width="500"
  

でもこの時期、お客様は天気予報とにらめっこなんじゃないでしょうか?
実際に「雨でもラフティングやるんですか?」という問い合わせも多い季節です。

そーなんです!
雨でもやるんです!!ラフティング!!!

NAOCのラフティングコースの上流にはダムがいくつも有り
梅雨のこの時期でも水量は安定しています。
そして鬼怒川の渓谷内には梅雨の時期にしか見られない滝や
川面に立ち込める川霧など素晴らしい景色がお出迎えしてくれます!

width="500"
  
キャニオニングも最近の雨でナイスコンディション!!!
NAOCのアクティビティでジメジメ感を吹き飛ばしましょー!

P1150387

関連タグ:川遊び, 日光, 水遊び, 雨の日の遊び, 鬼怒川温泉

梅雨の過ごし方

2015年6月17日 By gori カテゴリブログ

みなさんもおそらく嫌いな梅雨。
ジメジメとうっとうしい季節ですよね。

でも、梅雨があるからこそ
ある意味「水商売」の私たちは
真夏に水遊びをみなさまにご提供できるわけなのです!

P1150847

でもやっぱり雨だと外出もおっくうですよね。
そんな気持ちを発散できるのがやっぱりNAOC!
NAOCのアクティビティは雨でももちろん大丈夫!!

P1100446

梅雨の晴れ間を狙うのもアリですが
雨の中、外で思いっきり遊んでみるのもアリかもしれませんよ!

関連タグ:アウトドア, キャニオニング, ラフティング, 日光, 水遊び, 沢遊び, 温泉, 鬼怒川

GWも終わって

2015年5月11日 By gori カテゴリブログ

あっという間にゴールデンウィークが終わってしまいました。
今年のゴールデンウィークは久々に天候に恵まれて
たくさんのお客様に春先の冷たーい川の水を楽しんでいただきました!w

raft1
raft2

水は冷たいけど、春しか味わえない澄んだ水のハイウォーター!!
暑い日が続いた今年のゴールデンウィークは最高に心地いいラフティングが楽しめましたよねっ!

raft

そして5月と言えば修学旅行の季節。
さっそく明日から学生さんたちが続々とNAOCへいらっしゃいます!
最高の思い出になるように
スタッフ一同、精一杯お手伝いいたしますので思いっきり楽しんでください!!

関連タグ:アウトドア, アクティビティ, キャニオニング, 修学旅行, 団体, 川遊び, 日光, 水遊び, 温泉, 鬼怒川

ガールズアドベンチャー 女子の河原遊び

2014年5月12日 By gori カテゴリあおぞらきっず

5月11日は女の子のためのプログラム、ガールズアドベンチャー。
女子たちが集まると、とっても賑やか。
集合から河原までの車移動の間も、ひとつの話題で一度盛り上がると止まらない!
基地となるテントを張るために、それぞれ自分の荷物+αを持って、ひと川越えます。
もうそれで、気持ちは高ぶって川遊びモードへ突入!
テントを張り終えると早速ライフジャケットを着て、川遊びSTART!
2014-05-11 13.18.15DSC_0332P1090620
……..
オタマジャクシをすくってスーパーの袋に入れて持ち帰ろうとしたり、藻を触っては気持ちいいとか気持ち悪いとか騒いだり・・・。
川の中を慎重に歩いて上流に向かっていたものの、ひとり尻もちを着くと、「もう濡れちゃえ!」となって、みんな水を掛け合ってびしょびしょに。最終的には足もつかないくらい深いところでスイミング~♪
冷たい水で冷えた体には、砂エステ♪砂を体にぺたぺた・・・あったか~い!!!
お昼はお弁当を焚き火で温めて、帰りは水田のある田舎道をてくてく歩いてシロツメクサの指輪作りに、用水路でお花流しレース。
そして、最後に影絵。
「目、目、鼻・・・」「口が鼻に隠れちゃって作れな~い!」
最後まで元気いっぱいの女子たちでした。
DSC_0450P1090663DSC_0348

関連タグ:あおぞらきっず, 冒険活動, 女の子, 女子, 子ども, 宇都宮, 小学生, 川遊び, 幼児, 栃木県, 水遊び, 自然, 週末, 釣り

晴れた日の有効活用

2013年10月21日 By gori カテゴリブログ

天候がすぐれない中
先週末もたくさんのお客様に来ていただきました!
雨の日も楽しめちゃうのがラフティングのいいところ。
ウェットスーツに着替えたほうが温かくなり
テンションもあがります!!

ラフト

NAOCでは快適にラフティングを楽しんでいただきたいので
ドライなウェットスーツをご用意。
今日みたいな晴天の日は太陽の力をお借りします。

1晴天

晴天2

今シーズンのラフティング営業も残すところあと1カ月。
今年最後の水遊びはぜひNAOCで!!笑

関連タグ:団体 修学旅行 ラフティング 鬼怒川 関東 日光 紅葉 鬼怒川温泉 観光, 水遊び, 紅葉, 紅葉狩り, 雨の日の遊び

田川ラフティングで○○も発見

2013年5月19日 By gori カテゴリ後援イベント

昨日はの田川ラフティングでは満員御礼で、たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました。
普段、何気ない景色の一部となってしまっている川も、川のど真ん中から見ると全く違う景色が見えてきます。
P1010995P1010996

水を掛け合って遊んだり、水の中の生き物を探したり、時には茂みの中に突進して行ったり・・・。
約1kmという短い冒険でしたが、たくさん遊んできました。
そしてなんと、甲羅干ししている亀や、川の中にはウスバカゲロウの幼虫も・・・!!
川での水遊びも、なかなか楽しいものです。
ぜひ、休日などに地元の川に立ち寄ってみて下さいね♪

関連タグ:ラフティング, 冒険, 子ども, 宇都宮, 川遊び, 幼児, 水遊び, 田川, 親子

GW前半終了!!

2013年4月29日 By gori カテゴリブログ

>初夏のような陽気に恵まれた連休序盤
まだまだ川の水は冷たいですが
熱くなれるアクティビティに人気が集まっています!

04291

04292

04293

関連タグ:アウトドア, ラフティング, 川遊び, 日光, 水遊び, 遊び, 鬼怒川, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉, 鬼怒川温泉アクティビティ, 鬼怒川温泉ラフティング, 鬼怒川温泉遊び

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • 栃木県を超えてつくば山まで

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン