コロナウイルスの影響で家庭で過ごす時間が長くなっている子ども達
 遊びのネタもつきかけているのではないでしょうか?
 少しでも気分を変えてリフレッシュして過ごすことができるように家庭でもできる外遊びをおすすめしていきます。
第5弾は「料理のレベルをあげる」

キャンプに行くと食事は基本自炊。
 巷では「グランピング」なんて豪華な食事付きのキャンプが流行っていましたが、本来は野外で自分のために料理を作ってくれるのは自分だけです。
 料理が得意でも、苦手でも作ることができなければ腹ペコで遊びどころではありませんね。
 これを機に食事作りのの手伝う機会を増やしてスキルアップをしてみましょう!

火加減さえ注意してよく見ていればガスコンロと鍋でもご飯は炊けます。
 これができるようになれば停電になってもおいしくご飯が炊けるようになりますよ。

毎日3食家族全員分の料理を作るのは大変です。
 いっそお母さん、お父さんは在宅ワークに集中して
 昼食は全てお子さんにお任せの「ドキドキランチ」なんていかがでしょうか?
 任せられれば子どもも役割ができて張り切ってくれることでしょう。

ちなみに私も料理の機会がかなり増えたのでレパートリーが増えました。
 次のキャンプのご飯が楽しみですね。





















































