• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

日光

雪のち春

2010年3月10日 By gori カテゴリブログ

春を楽しみに待つ一方で、雪遊びにも未練が・・・

きのうから今日に降り続いた雪は、おそらくこの冬の終わりを告げる雪でしょう!
NAOCにも春のおとずれを告げるふきのとうが顔を出しはじめました。

関連タグ:アウトドア, ラフティング, 日光, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉

鬼怒川ラフティング情報

2010年3月10日 By gori カテゴリニュース, ブログ

鬼怒川温泉のラフティングシーズンがオープンします。

といってもまだ1ヶ月ありますが!

予約を受付を開始いたしました。
今シーズンもたくさんの方々のご参加をお待ちしております。

ちなみにシーズンインは4月20日を予定しています。

関連タグ:日光, 鬼怒川, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉ラフティング

迷路みたいな通路

2010年3月5日 By gori カテゴリブログ

新築中のNAOCベースです!

なんかいろいろ考えたけど、こんな感じがおもしろいかなと思って作っていたら、こんな迷路な通路になってきて・・・

でもなんか楽しくなる雰囲気にできてきてるwww

そんな感じです!

ラフティングのオープンは4月20日を予定しています。
そろそろ川に入りたい!!

関連タグ:日光, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉

雪のち晴れの山ランチ

2010年2月28日 By gori カテゴリブログ

前線をともなった低気圧は関東沿岸付近を通過して、奥日光にも湿った重い雪を降らしていきました。
でもお昼は予想通りの青空、晴れですよ!!

雪をテーブルに、インスタントラーメンを並べて今日のランチ!

雪遊びする前にしっかり食べておかないと。
スノーシューにエアボードは最近のお気に入り!!

遊び場と太陽に感謝です。

関連タグ:奥日光, 山ランチ, 日光

エアボードエアコンテストって?!

2010年2月28日 By gori カテゴリブログ

タイトルのコンテスト、実在はしませんが・・・
エアボードが結構飛んでいる画像を並べました。
みなさん、スタイリッシュにまとめてますねー






とこんな感じで。
以外にスピードと迫力があるもんです。

関連タグ:エアボード, スノーシュー, 日光, 鬼怒川温泉

家紋

2010年2月20日 By gori カテゴリブログ

これがNAOCの新しいLOGOです。
最近、HPなどにも露出してきてます。

太陽とその光をイメージしてつくってもらいました。

作ってくれたのは「cocoroya」を運営されているayumさん!
http://cocoloya.cocolog-nifty.com/
懐かしさにつつまれたお店とayumさんの絵、素敵なお店なのでおすすめです。

今日は晴れ、LOGOのような陽の光燦々の一日になりそうです。

関連タグ:cocoloya, ラフティング, 日光, 鬼怒川

期間延長のお知らせ

2010年2月12日 By gori カテゴリニュース

好評の「雲龍渓谷スノートレッキング」
当初の予定では2月14日(日)までの開催となっていましたが、週間予報などの状況を検討した結果

2月21日(日)までの期間延長を決定しました。

ただし、少しでもいい状態の渓谷美と安全面を考慮し催行いたします。

関連タグ:日光, 渓谷, 雲龍

連日の濃霧 だけど絶景

2010年2月11日 By gori カテゴリブログ

連日の幻想的な絶景を拝んできました。
雲龍渓谷では天気もころころと変わります。

トレッキングの歩きだしは、霧雨な天気でした。
渓谷近くなると、細かい雪に変わり濃霧!
渓谷を出るころには霧が晴れて、全景が見渡せるように。

この調子で気温が下がれば来週までは期待できるかも?!

関連タグ:スノーシュー, スノートレッキング, 日光, 雲龍渓谷

くもりのち霧の雲竜渓谷

2010年2月10日 By gori カテゴリブログ

幻想的な雲竜渓谷が見れました。

霧の奥にシルエットで浮かび上がる、氷壁と木々!!

天気は悪かったですが、自然はその中でもすばらしい眺めを見せてくれます。
今日の雲竜は感動的でした。

そんなわけで、はしゃぎ過ぎてます。
テンション上げすぎで、氷が解けはじめました・・・ 

関連タグ:スノーシュー, スノートレッキング, 日光, 雲竜渓谷, 鬼怒川

雪かきだらけの一日

2010年2月8日 By gori カテゴリブログ

NAOCのベースをリニューアル工事中ですが

鬼怒川ではこんな積雪ない、というほどの雪・雪・雪

工事はベテランの大工さんに現段階はおまかせ状態。
もう少し工事が進めば、あーだこーだと自分たちも混ざって作り上げていきたい感じです。
しかし、その工事を邪魔する雪!

これも恵みの雪と思うしかありませんね!

関連タグ:スノーシュー, ラフティング, 夏メニュー, 日光, 雲龍渓谷, 鬼怒川温泉

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 31
  • ページ 32
  • ページ 33
  • ページ 34
  • ページ 35
  • Interim pages omitted …
  • ページ 41
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • ドキドキ夜の登山の先に待っているのは
  • 秋の鬼怒川ラフティング旅
  • 森のようちえん 秋は森の恵みの季節
  • 秋といえばキャンプ
  • 冒険活動 2025年11月から12月
  • 冒険活動10月追加プログラム
  • [お知らせ] ラフティング開催時間の追加
  • 秋は自転車旅にちょうどいい季節
  • 冒険活動 2025年9月10月
  • 冒険活動 2025年8月
  • 2025年 冒険活動 6月追加プログラム
  • NAOC River cleanup day

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン