• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
  • ガイド紹介
  • 採用情報
  • ニュース
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • アクセス(地図・ナビ)
  • 0288-70-1181

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約/Book Now Family
RaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php冬のスペシャルサービス
  • あおぞらきっずとは
  • 冒険活動
  • 森のようちえん
  • Re-kaiスクール
  • お申込/お問い合わせ
  • 受付用紙ダウンロード
  • 森のマーケット
  • スタッフ紹介
  • ご参加にあたっての確認事項
  • 服装持ち物について
  • あおぞらきっず会員制度について
  • シニアリーダー制度
現在の場所:ホーム / あおぞらきっず / 思いっきり川遊び 川ガキスペシャル
思いっきり川遊び 川ガキスペシャル

思いっきり川遊び 川ガキスペシャル

2015年6月7日 By gori Filed Under: あおぞらきっず

昨日は川ガキスペシャル!いつもの鬼怒川から場所を変えて、ちょっと遠征・・・那珂川での活動でした。
前日から朝方まで雨が降っていた雨も集合時には止み、ホッと一安心。
新年度が始まり、新規会員や初めての参加者なども増えてくるこの時期、プログラムの度に新しい顔が増えていきます。
一人で「あおぞらきっず」に飛び込んでくる子どもも多く、不安を残したまま出発する姿も珍しくはありません。
最初は誰でも傍観者です。いきなり知らない集団の中へ入り、どのように過ごしたら良いのか、友だちとの会話へどう入っていったらよいのか、スタッフと一緒にいたり一人でいたりしながら様子を伺って過ごします。
けれども時間の流れとともに、「今だ!」という瞬間が来るのです。それは学校の話であったり、人気のテレビ番組の話であったり、体が触れ合うゲームであったり・・・。探り探り会話を始め、それで会話が広がると一瞬にして顔がぱぁっと明るくなります。
そして、そこからはどんどん遊びに入っていけるようになるのです。
今回初めての参加者も、そんな感じで午後の思いっきり川遊びではすっかり笑顔に。

今回は川ガキでは初めてボートを出しました。
SUP(今流行りの立ち漕ぎサーフィン!?)にラフティングボートに、みんなで乗り込んで川の中洲へ移動し、ガサガサ漁。
たくさんの川エビに、ヤゴ、ハヤ・・・カゴに入れて観察を楽しむ男の子達。
そして、ラフティングボートに乗って釣りに出かけたり、SUPに乗ってはひっくり返して落ちて這い上がって・・・を飽きることなく繰り返し楽しみあっという間の一日。
帰り際ギリギリになって青空が見え始めたもんだから、帰るのが惜しまれましたが・・・
たっぷりと遊ぶことを楽しんだ子どもたち、帰りの車の中はもちろん爆睡!でした。

写真 2015-06-06 14 25 55

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

シェアする
ツイートする
Twitter で Follow naocjp

関連タグ:SUP, あおぞらきっず, ガサガサ漁, ラフティング, 冒険, 子ども, 小学生, 川遊び, 年中児, 年長児, 幼児, 栃木県, 釣り

こちらもおすすめ!

新しい冒険のご案内
鮭観察ラフティング
2019年スキー教室スタート
涼しいぜ!キャニオニング!!
天然のウォータースラーダーを満喫 HAPPYキャニオニング
あおぞらトライアスロン
ガールズアドベンチャー 女子の河原遊び
秋晴れ。青空ラフティング
冬だって森で遊べるよ

タグ

あおぞらきっず そとあそび アウトドア アウトドア女子 アクティビティ エアボード キャニオニング スノーシュー スノートレッキング チャリ旅 ラフティング 体験 冒険 冒険活動 夏メニュー 奥日光 子ども 子ども自然 宇都宮 宇都宮市 宇都宮自然体験 小学生 川遊び 幼児 日光 日光キャニオニング 日光ラフティング 日光旅行 栃木県 森のようちえん 温泉 自然 自然体験 自然保育 自転車 親子 週末 関東 雪遊び 雲竜渓谷 鬼怒川 鬼怒川キャニオニング 鬼怒川ラフティング 鬼怒川温泉 鬼怒川温泉ラフティング
予約/Book Now

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • 電話
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube
entry

最近の投稿

  • ドキドキの鬼怒川ラフティングにチャレンジ 2022年5月13日
  • 2022年 田川ラフティング 宇都宮市教育委員会後援事業 2022年5月13日
  • チャリ旅海を目指そう!! 2022年5月9日
  • 5月、GW本番となりました 2022年5月2日
  • 滝行にチャレンジしてみよう 2022年5月1日
  • 自転車で滝まで行ってみよう 2022年4月30日
  • 間も無くGW 2022年4月25日
  • 初めての冒険はワクワクがいっぱい 2022年4月25日
  • チャリ旅始めてみよう 2022年4月14日
  • 奥日光・春のスペシャルサイクリング〜雪解けの秘境へ〜 2022年3月15日

アーカイブ

NAOC情報

  • About
  • ガイド紹介
  • 採用情報
  • ニュース
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • アクセス(地図・ナビ)
  • 0288-70-1181

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
العربية简体中文NederlandsEnglishFrançaisDeutschItaliano日本語PortuguêsРусскийEspañol

Footer

NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります
夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
キッズNACOオンラインストア
  • About
  • ガイド紹介
  • 採用情報
  • ニュース
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • アクセス(地図・ナビ)
  • 0288-70-1181
記事一覧

Copyright © 2022 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン