• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • HOME
  • スノートレッキング
    • 雲竜渓谷スノートレッキング 
    • 奥日光スノーシュー
  • エアボード
    • 奥日光エアボード&スノーシュー
  • BC.クロスカントリースキー
  • 冬イベント
  • 夏サービス一覧
    • 日光・鬼怒川ラフティング (Nikko Kinugawa Rafting )
    • キャニオニング
      • キャニオニング (CANYONING)
      • ファミリーキャニオニング
      • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayアドベンチャー
    • サイクリングツアー
    • フィッシング
    • SUP(スタンドアップパドル)

サスティナブルクラブ-月に1回の里山活動-

2023年3月12日 By gori Filed Under: ブログ

「持続可能な生活」

それは本質を知ることから始まるのかもしれません。

その中で私たちそれぞれにとって快適な暮らしを見つけることができたら素敵だと思っています。

私たち「サスティナブルクラブ」では、忙しい日常をちょっと立ち止まって振り返り居心地の良さを気付ける時間が里山にあると考えています。

子どもたちは一日中里山を駆け回り、大人は季節を感じながら里山の恵みを楽しむ。そうする中で持続可能な生活のきっかけが見えてくると思います。

”SDGs ””田舎暮らし””サスティナブル” ”カーボンニュートラル” ”自給自足 ”

言葉ではない体験にご一緒しましょう。

自分にとっての”well-being”(健康で安心なこと、満足できる生活状態)な日常のヒントが里山の中にあると感じています。里山の四季に身を置いて感じる、太陽・風・草木・空・動物・植物などは私たちに必要な何かを教えてくれます。

『サスティナブクラブ』は月に1度(年間8回)開催のクラブです。

クラブでは土に触れて畑作り、収穫、豊かな森つくり、森のめぐみの利用、自然の中でできる心と体のワークショップ、丁寧な暮らしのお話しなどを軸に活動していきます。

畑で取れた野菜をいただくことも楽しみの一つとなっています。

ご参加の皆様が笑いあいながら里山で過ごされ、ふるさとの様に感じて過ごされています。月ごとに季節作業や農体験、旬の食材を使用したお料理教室や染色WS、時にはゲストを迎えてのワークショップなど。


日程

2023年度 毎月第2日曜日開催(4月のみ第4日曜日・8月を除く)

① 4月23日(日)
② 5月14日(日)
③ 6月11日(日)
④ 7月9日(日)
ーーーーーーーーー
⑤ 9月10日(日)
⑥10月8日(日)
⑦11月12日(日)
⑧12月10日(日)
※8月の開催はありません。
※講座をお休みした場合の振替はございません。
※お一人でもご家族でもご参加いただけます。
※社会情勢や天候などにより内容は変更となる場合があります。
※各回ごとにご用意いただく備品等あるかも知れません。
※年間での募集となっていますが、予約状況に途中からの入会も可能です。

詳細

◆開催場所:宇都宮市長岡293
◆参加定員:8組
◆参加費:前期4回/後期4回
44,000円/期

◆お申し込み締め切り期限:

 2023年4月2日(日)まで

※お支払いは事前決済のクレジット払いとなります。(前期・後期の2回払い)
※参加費の一部は地域の里山整備費用とさせていただいてます。
※社会情勢などにより中止や延期でご参加できなかった回があった場合には、その分のご返金をさせていただきます。
※1組とは同一ご住所のご家族とさせていただきます。(5名まで)

お問い合わせ・ご予約

[email protected]

メールに下記のテンプレートを「コピー&ペースト」し、ご利用ください。

— ✂︎ — ✂︎ — コピー&ペースト(ここから)  – ✂︎ — ✂︎ —

①参加者について(人数分)
・保護者の氏名:

・お子様の氏名:

・お子様の年齢:

・何名様のご参加か:

②お住まいについて

・ご住所:

・当日の連絡先(携帯電話):

・メールアドレス:

*ご予約の確認や追加の持ち物、中止の連絡など、メールで送信いたします。
送信元と異なる連絡先をご希望の場合は、ご記入ください。

③SATOYAMA ACADEMYを知ったきっかけ(ご新規の方のみ)
・

— ✂︎ — ✂︎ — コピー&ペースト(ここまで)  – ✂︎ — ✂︎ —

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

シェアする
ツイートする
Twitter で Follow naocjp

こちらもおすすめ!

Discover Nikko -Cycling Tour-
森のようちえんでどんなことしているの
AUTUMN VILLAGE GRILL  ージャパンカップサイクルロードレース特別企画ー
紅葉の日光連山と霧降高原の滝と出会うeバイクツアー
Go フィッシング!!vol.2
ー追加開催ーキャニオニング 天然のウォータースライダー
お気に入りの生き物や植物発見!
山をめぐり滝と出会う、アドベンチャーな滝行
Go フィッシング -自然と向き合って知る-

タグ

あおぞらきっず そとあそび アウトドア アウトドア女子 アクティビティ エアボード キャニオニング スノーシュー スノートレッキング チャリ旅 ラフティング 体験 冒険 冒険活動 夏メニュー 奥日光 子ども 子ども自然 宇都宮 宇都宮市 宇都宮自然体験 小学生 川遊び 幼児 日光 日光キャニオニング 日光ラフティング 日光旅行 栃木県 森のようちえん 温泉 自然 自然体験 自然保育 自転車 親子 週末 関東 雪遊び 雲竜渓谷 鬼怒川 鬼怒川キャニオニング 鬼怒川ラフティング 鬼怒川温泉 鬼怒川温泉ラフティング
予約/Book Now

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • Rafting
  • Canyoning
  • Family Canyoning
  • 1 DAY ADVENTURE
  • SUP: Paddle-boarding in Nikko
  • Private Family Canyoning Tour for small children
  • Discover Nikko -Cycling Tour-
  • 2023年4月から8月 冒険活動
  • SATOYAMA ACADEMY
  • サスティナブルクラブ-年間スケジュール-
  • サスティナブルクラブ-月に1回の里山活動-
  • 森のようちえんでどんなことしているの

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2023 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン