あおぞらきっずはこれまでたくさんの活動を重ねてきました。
 活動の中で様々な経験を通して『やって見たらできた!』と自信をつけることが出来ます。
 今回のブログでは過去に行われた冒険活動の記録(1月〜3月)をまとめてみました。
 どんな様子で子どもたちが活動に取り組んでいたか参考にしてください。
エアーボード&スノーシュー
– 雪の斜面を思いっきり滑って遊ぼう! –
2月11日(月・祝)
エアボードとは?浮き輪のように空気の入ったソリのようなもの。腹ばいになって雪の斜面を滑り降ります。
 奥日光はかなり雪深いエリアで場所によっては大人の腰まで雪の埋もれてしまうよう所も!
 エアボードで新雪のパウダースノーをかき分けながら滑るのはまるで『雪のジェットコースター』子どもも大人も病みつきになることでしょう!
 活動の記録はこちらから
 第1回 エアボード&スノーシュー
 第2回 エアボード&スノーシュー
 第3回 エアボード&スノーシュー
 第4回 エアボード&スノーシュー
①車泊で海キャンプ
 
– 春の海釣り&磯遊び –
3月9日(土)〜10日(日)
海が見える場所での車泊キャンプ!眠るための秘密基地を自分たちで作ってそこに寝る。
 海辺で宝物を探したり、釣りをしたり遊び方は無限大!アイディア次第で遊びがより楽しくなることも。
 栃木県にはない海で思いっきり遊びを楽しもう!
 活動の記録はこちらから
 第1回 車泊CAMP
 第2回 車泊CAMP
 第3回 車泊CAMP
 第4回 車泊CAMP
②チャリ旅!
– 冬の味覚「いちご」を探しに行こう –
3月17日(日)
初めての参加でも安心の約18kmのコース。
 栃木といえばやっぱり『いちご』チャリ旅でお腹をペコペコにして美味しいいちごを食べに行こう!
 活動の記録はこちらから
 第1回 チャリ旅いちご
③【会員限定】チャリ旅!
– 日本橋・皇居までの100kmの挑戦 –
3月23日(土)~24日(日)
約100kmの道のりをひたすら漕いで目指せ!『東京』
 都会の近づくにつれてどんどん変わっていく街並み。
 仲間と一緒に2日間頑張って自転車を漕いでゴールした時の達成感は自信となるでしょう!
 活動の記録はこちらから
 第1回 チャリ旅東京
 第2回 チャリ旅東京
あおぞらきっずの冒険活動を通して新しいことにどんどんチャレンジしていこう!
















