• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

gori

今シーズンもありがとうございました

2011年11月21日 By gori カテゴリブログ

2011シーズンのラフティング営業が終了しました。

今シーズンもたくさんのお客さまがNAOCのラフティングツアーに参加していただきました。
ありがとうございました。

  

  

来シーズンも皆さまのお越しをお待ちしております。

関連タグ:ラフティング, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉ラフティング

ラフティングで紅葉狩り!

2011年11月6日 By gori カテゴリブログ

今年は11月に入っても気温が高め

それでも朝晩は冷え込むので

鬼怒川もきれいに色づいてきています

ここ1週間がピークでしょうか


紅葉ラフティング!

日中は比較的暖かいので

まだまだ楽しめますよー

SUPで紅葉狩り!

2011年11月6日 By gori カテゴリブログ

日光鬼怒川は今まさに紅葉真っ只中!!

紅葉の鬼怒川

天気も良く、気温も上々

川で遊ぶっきゃないですね

満足でした

てづくりクッキング!!

2011年10月31日 By gori カテゴリあおぞらきっず

もんだいです。 これはなんでしょうか?

ヒント  グルグル きじをまわしてやいています!!

こたえは… バームクーヘンでーす。

関連タグ:こども, そとあそび, バームクーヘン, 宇都宮, 宇都宮子ども, 宇都宮自然, 宇都宮自然教室, 幼児そとあそび, 親子であそぶ

紅葉ベストシーズン IN 奥日光!!!

2011年10月18日 By gori カテゴリブログ

奥日光は紅葉真っ盛り。いろは坂を登ると徐々に色づきを見せる木々。
今、竜頭の滝や小田代ヶ原は見頃です!!!(写真は1週間前のものです)

小田代湖までは駐車場から歩いて約40分。
紅葉を楽しみながらのハイキングはあっという間。

4年ぶりに出現の小田代湖は、このままだと年を越すとか・・・!!!
氷の張った小田代湖もまた、見てみたい!!!

鬼怒川の紅葉ベストシーズンは11月ごろ。
ラフティングボートに乗って鬼怒川を下りながらの紅葉狩りもオススメです!!!!

秋晴れの1日

2011年10月8日 By gori カテゴリブログ

前日の雨が嘘みたいに晴れわたった10月6日
千葉県から学生の団体様が遊びに来てくれました!

さっそくラフティングスタート!!

水の冷たさにも負けずに
とても楽しんでくれたみたいでした!

NAOCでは修学旅行などの団体様も受け付けていますので
ぜひご検討をお願いします!

関連タグ:団体 修学旅行 ラフティング 鬼怒川 関東 日光 紅葉 鬼怒川温泉 観光

色づきはじめた山々

2011年10月5日 By gori カテゴリブログ

12日の紅葉トレッキングの下見に行ってまいりましたー

那須岳はスケールが大きく見ごたえがありますね
こんな感じ↓ チラッとね

一週間後の那須の山は期待できますね!!!

秋のトレッキング

2011年10月2日 By gori カテゴリブログ

ちょっと早起きして爽やかな秋の山に出かけませんか?


こんなやさしい陽射しに包まれてみたり


こんな真っ青な秋空に言葉失ったり

10月12日(水) 紅葉先取り!那須高原トレッキング 
ちょっと早めの集合時間ですが、きっといい景色に出会えますよ!

秋晴れ!!!

2011年9月27日 By gori カテゴリブログ

今日は一日ぽかぽかと、あったか日和♪
川の水も気持ち良いくらい!!!
帰り道では秋の果実見つけて・・・ガブリ!!!!
アケビ・キウイ・サルナシ・・・秋の果実が楽しみなシーズンですね!

関連タグ: ラフティング, 川, 秋

収穫の秋

2011年9月25日 By gori カテゴリブログ

今年は悪天候のため例年より少なめの収穫ですがNAOCファームでも稲刈りをしました。

慣れない鎌を使って稲刈りのお手伝い!!

おいしいご飯になりますように!!!

関連タグ:収穫, 収穫の秋, 稲刈り

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 82
  • ページ 83
  • ページ 84
  • ページ 85
  • ページ 86
  • Interim pages omitted …
  • ページ 127
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 秋は自転車旅にちょうどいい季節
  • 冒険活動 2025年9月10月
  • 冒険活動 2025年8月
  • 2025年 冒険活動 6月追加プログラム
  • NAOC River cleanup day
  • チャリ旅シリーズ
  • 2025年 田川ラフティング【満員御礼】
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • 教育旅行・団体旅行
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン