• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

記事一覧

E-Bikeツーリングイベント(モニターイベント)

2020年9月27日 By gori カテゴリニュース, ブログ

私たちは新しいフィールドへのギアを手に入れました。e-bike(電動アシストマウンテンバイク)は私たちを簡単に日光の大自然と歴史のストーリーの旅に連れて行ってくれます。
例えば日光で有名ないろは坂も汗をかかずに登れる自転車です。
馬に乗って旅するように、紅葉の日光をストレスなく楽しみましょう。

今回はモニターツアーです。来年から始まる本格的なツアーの前に、先行して体験いただけるチャンスです。
We will just ask you to share your experience and pics on social media, that’s all!
NIKKO BASE offers this one time opportunity with especial e-bikes. The region of Nikko National Park is particularly perfect to be explored by e-bike. The hilly scenery of Nikko can be tackled comfortably!! Yes, and during this trip you will enjoy the Cultural and natural site of this city. Only this season, HALF PRICE!! with our monitoring campaign.
Be the first to avoid the congestion and smoothly enjoy what you can only do with an e-bike!
予約はこちらまで:
[email protected]
タイトルはe-bikeとしてください。
開催日:10月10日・10月11日・10月17日・10月24日 ・ 10月31日
11月1日・11月7日・11月8日
時間:9:30~14:30
価格:
予定価格15,000円→7,500円
あなたのSNSでこの素晴らしい体験をシェアしてください。
含まれるもの:
e-bike(自転車)・安全装備・ツアーガイド・保険
*お昼は持参となりますが、地元のお気に入りのtake outへ寄り道もできます。
所要時間:
5時間
集合場所と時間:
NAOC のNIKKO BASE
栃木県日光市本町3−11
Reserve soon:
[email protected]
Title: e bike touring
Dates:
October 10th, 11th, 17th, 24th, 31st
November 1st,
7th, and 8th,
Price:
¥15,000 ➜ ¥7,500 (you can pay at the venue)
if you share us on social media.
Time: approximately 5 hours
Included:
Bicycle and safety gear
Guided tour
Insurance
Note: Please bring your beverages and lunch with you, a rain jacket in case weather changes.
We will make stop for those who prefer to buy their lunch at recommended local shops.
Meeting time and place: 9:30am
NIKKO BASE
321-1134 Nikko Honcho 3-11

関連タグ:e-bike, e-bikeツアー, サイクリングツアー, 日光

梅雨明けを願って

2020年7月29日 By gori カテゴリブログ

今日も飛び込みました。
やっぱり水の中は気持ちがいいです。

けれど青空の下で遊ぶのが一番気持ちがいいですよね。
夏本番が待ち遠しいです。

関連タグ:そとあそび, アウトドア, 日光キャニオニング, 日光グルメ, 日光ラフティング, 日光外遊び, 日光川遊び, 日光旅行, 栃木外遊び, 栃木川遊び, 鬼怒川ナオック, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉旅行

芸人カミナリとキャニオニング

2020年7月7日 By oyoyo カテゴリブログ

芸人”カミナリ”のお二人とキャニオニング!

とちぎテレビの人気企画、チャリ旅でNAOCに遊びにきてくれました。
ガイドはおよよ

お二人ともめいいっぱい楽しんでいただきました。
ありがとうございました。

放送は7月27日22:25~
是非ご覧下さい!

関連タグ:そとあそび, アウトドア, カミナリとちぎテレビ, カミナリチャリ旅, カミナリ鬼怒川温泉, 日光アウトドア, 日光キャニオニング, 日光ラフティング, 日光外遊び, 日光川遊び, 日光旅行, 栃木ラフティング, 栃木外遊び, 栃木川遊び, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川川遊び, 鬼怒川温泉外遊び, 鬼怒川温泉旅行

SUPの楽しみ

2020年6月25日 By oyoyo カテゴリブログ

自然を身体全身で感じるにはもってこいのアクティビティかなと思います!

もちろん自分で漕いでもらいます(レクチャーはしますよ笑)。
立って自分で漕ぎ進んでいる時、足元からパドルへ。そしてボードへと力が加わり少しずつ前進している感覚・・・
気持ちいいです。

疲れたら?まったりしたい時?
座って風や水、自然の流れに任せるのもgoodです!

ちょっとアクティブにって方は流れがあるところを漕いでみましょう。
大きなラフティングボートだとなんてことない流れもSUPだと、ドキドキハラハラな流れに変わります笑
是非、チャレンジ!!!!

そして落ち方にも美学がある様な気がします笑
お仲間の落ち方ひとつで盛り上がるSUP、皆さんの珍プレー好プレーに私も楽しませてもらっています笑

色んな楽しみがありそうなSUP・・・
一緒にSUPクルージングに出かけましょう。

by およよ

関連タグ:そとあそび, アウトドア, ラフティング, 夏休み, 日光SUP, 日光キャニオニング, 日光グルメ, 日光サップ, 日光スタンドアップパドル, 日光ラフティング, 日光夏休み, 日光外遊び, 日光川遊び, 日光旅行, 栃木キャニオニング, 栃木ラフティング, 栃木夏休み, 栃木外遊び, 栃木川遊び, 鬼怒川温泉ランチ, 鬼怒川温泉夏休み, 鬼怒川温泉外遊び, 鬼怒川温泉旅行

NAOCオススメ食事処 その12

2020年6月22日 By oyoyo カテゴリブログ

“とんかつ あずま”

いわずと知れた日光のとんかつの名店です。

程よい厚みにジューシーなお肉!
脂の旨味がさっぱりしており、ペロっと食べられます。

定番のとんかつの他にもエビフライ、カニクリームコロッケ(これもまた美味!!!)、チキンカツ、冬にはカキフライ!
そして定食についてくるお味噌汁にサラダも美味しいんです。

味噌汁は豆腐にワカメ。
定番の具にお味噌の優しい味が絶妙です。

シンプルなサラダですが、ドレッシングとの相性が最高です。レシピを知りたいです笑
(ご飯お代わりできますが、私はこのサラダをお代わりしたいです笑)

高速道路出入り口に近いので、NAOCで遊んだ後・前に行きやすい場所です。

どこをとっても最高なメニューの数々。
是非、日光の老舗を味わってみて下さい。

住所:栃木県日光市平ヶ崎306-1
営業時間:11:30~15:00,17:30~21:00
定休日:火曜日
Tel:0288-22-9611

関連タグ:そとあそび, アウトドア, 日光キャニオニング, 日光グルメ, 日光ラフティング, 日光夏休み, 日光外遊び, 日光川遊び, 日光旅行, 栃木キャニオニング, 栃木ラフティング, 栃木夏休み, 栃木外遊び, 栃木川遊び, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川外遊び, 鬼怒川温泉ランチ, 鬼怒川温泉川遊び, 鬼怒川温泉旅行

日光 有料道路情報

2020年6月19日 By oyoyo カテゴリブログ

栃木県では6/16(火)~10/31(土)にて観光復興の第1歩として市内有料道路の無料化を行っています。

誰でも、どの車種でも無料で利用可です。
※無料化は期間内の土・日・祝日のみです。
また繁忙期:8/8(土)~8/16(日)、9/19(土)~9/22(火)、10/17(土)~10/31(土)は対象外です。

●対象路線
日光宇都宮道路「日光道」
日塩有料道路「もみじライン」「竜王峡ライン」
鬼怒川有料道路「シルクウェイ」

その他、詳細はこちらから。

NAOCにお越しの際、日光界隈観光の際、効率よく移動できそうですね。
是非、観光の際は参考にしてみて下さい。

関連タグ:そとあそび, アウトドア, キャニオニング, ラフティング, 日光キャニオニング, 日光グルメ, 日光ラフティング, 日光交通情報, 日光夏休み, 日光外遊び, 日光川遊び, 日光旅行, 日光渋滞情報, 栃木キャニオニング, 栃木ラフティング, 栃木外遊び, 栃木川遊び, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川川遊び, 鬼怒川温泉ランチ, 鬼怒川温泉夏休み, 鬼怒川温泉外遊び, 鬼怒川温泉旅行

ドキドキワクワク夜の森探検

2020年6月16日 By gori カテゴリあおぞらきっず

7月17日(金)
夜の森探検
真夜中生き物探し


虫たちの多くは夜に活動することが多い
夜は虫たちの時間
どんなところに隠れているのか?
何をするために夜活動しているのか?
想像しながら探検に出かけてみましょう!
以前出かけた時はカブトムシやクワガタ、セミの羽化する瞬間に出会うことができました。

私の子ども時代も夜のカブトムシ探しに出かけたことは記憶に残っています。
遊び慣れた場所でも夜になるとちょっと怖いなとドキドキしながら歩き回った思い出があります。
こども時代に得た特別な体験は大人になってからも思い出となるでしょう。
そういった体験をたくさん持って成長していってほしいですね。

普段は家にいる時間帯
いつもと違う非日常を感じながらドキドキの夜の探検に出かけてみてはいかがでしょう。

関連タグ:あおぞらきっず, そとあそび, アウトドア, 体験, 冒険活動, 夜, 子ども, 子ども自然, 宇都宮, 宇都宮自然体験, 探検, 自然保育, 関東

NAOCオススメ食事処 その11

2020年6月10日 By oyoyo カテゴリブログ

初めはたまたま入ったお店。
食べてみたら、美味しくてその後も何度も食べにいきました。

日光でも奥地になる川俣地区。
ダムの放流口の渓谷(瀬戸合峡)に吊り橋がかかり、その吊り橋から眺める景色や紅葉が見事です。

その渓谷と同じ名前の食事処
“そば処 瀬戸合峡”

オススメはうどん。
コシのあるモチモチ麺が美味しいです。

岩魚の天ぷらも絶品。
地のものを食べることができるのでいいですよね。

NAOCのある鬼怒川温泉エリアからでも1時間近くかかる距離感や自然の雰囲気が違います。
私たちもちょっとした旅行感覚になれる場所のひとつです。

そばやうどんって昔から子供から大人までみんな好きな食べ物のひとつなのかなと思います。
そんな美味しい店がたくさんある日光が身近にあることに幸せを感じます。

是非、皆さんも日光のちょっと奥の方にも足を伸ばしてみて下さい。

住所:栃木県日光市野門6
営業時間:11:00~
Tel:0287-97-1727

関連タグ:そとあそび, アウトドア, キャニオニング, ラフティング, 日光キャニオニング, 日光グルメ, 日光ラフティング, 日光ランチ, 日光夏休み, 日光外遊び, 日光川遊び, 日光旅行, 栃木ラフティング, 栃木夏休み, 栃木外遊び, 栃木川遊び, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉旅行

川ガキってこんな遊びをしているよ

2020年6月9日 By gori カテゴリあおぞらきっず

7月5日(日)川ガキ 日光
川のプールで泳ごう!飛び込もう!流されよう!
どんな場所で遊んでいるのか、装備品、遊び方を紹介していきます。
夏といえばみんな大好き川遊び!ですが、近所には遊べる川があまりないという方もいるでしょう。
naocあおぞらきっずオススメの川遊びスポットにご案内します。
思う存分遊び倒してみんなで「川ガキ」になろう!

どんなところで遊んでいるか
前後のお天気や、水位の増減によって遊ぶフィールドは異なりますが、どのコースも楽しさ満点!
秘密のフィールドにご案内します。


装備はウェットスーツ、ライフジャケット、ヘルメット、サワーシューズ
活動する川の状況によって装備は変わってきますが、楽しく遊ぶために安全な装備をして怪我、事故を予防しています。
長時間水に入っていてもウエットスーツがあれば寒さ知らず。
滑りやすい環境の川ではヘルメットがあると安心です。


どれだけ高く飛べるかジャンプ!
最初はちょっとビビってしまうこともありますが、慣れてしまえば楽しさの方が上回ります!どんなことにも「まずはやってみよう!」チャレンジ精神を飛び込みで鍛えましょう!


石に隠れた魚を探しているところ
ぱっと見では見つけられない生き物たち。外できから身を守るために岩陰や水草の中に隠れて身を潜めています。
自分だったら見つからないためにどこに隠れるかな?相手の行動を予測したりイメージすることを遊びながら学んでいます。
自然から学ぶ。
夢中になって遊んでいる中で生態系や環境問題に気づいていくこともあるのかもしれません。


川で流されてみよう!
水の力は強力です。どれくらいの水量ならば歩いて渡れるのか?この川幅泳ぎきれるかな?日によって増減する水の流れを呼んで安全に遊ぶ力を身につけよう。

遊びの中でも学ぶべきことは沢山あります。
泳いで、潜って、飛び込んで!
一緒に川の冒険へと出かけましょう!

関連タグ:あおぞらきっず, そとあそび, アウトドア, 下野, 子ども, 宇都宮, 宇都宮市, 宇都宮自然体験, 小学生, 小山, 川ガキ, 川遊び, 栃木県, 氏家, 高根沢, 鬼怒川, 鹿沼

まるで避暑地

2020年6月8日 By oyoyo カテゴリブログ

昨日に続き、夏の様な日差しです・・・。

でもここはそんなこと感じさせないトコ。

今日はずっとここにいられそう・・・。

そんなコンディション!

関連タグ:そとあそび, アウトドア, キャニオニング, 夏休み, 日光アウトドア, 日光キャニオニング, 日光グルメ, 日光ランチ, 日光外遊び, 日光川遊び, 日光旅行, 栃木アウトドア, 栃木外遊び, 栃木川遊び, 鬼怒川温泉キャニオニング, 鬼怒川温泉外遊び, 鬼怒川温泉旅行

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • Interim pages omitted …
  • ページ 147
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 冒険活動 2025年9月10月
  • 冒険活動 2025年8月
  • 2025年 冒険活動 6月追加プログラム
  • NAOC River cleanup day
  • チャリ旅シリーズ
  • 2025年 田川ラフティング【満員御礼】
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン