• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

鬼怒川ラフティング

夏休み真っただ中

2013年7月24日 By gori カテゴリブログ

夏休みに突入して
NAOCも連日お子様連れのファミリー様などで大盛況!!
ありがとうございます!

raft1

鬼怒川ラフティングは小学生からOK!!

iguchekunn

こんなカッコで飛び込んじゃう中学生もいたり・・・笑

raft

まだ夏は始まったばかりですが
迷ってると夏はあっと言う間に過ぎますよーー!

関連タグ:アウトドア女子, ラフティング, 夏メニュー, 夏休み, 日光, 沢遊び, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング

涼を感じる

2013年7月14日 By gori カテゴリブログ

猛暑の日本列島!
この三連休から「涼」を求める人たちで、NAOCは連日混雑しています。

P1050410

こんな形での涼み方や

P1050418

こんな感じの涼み方も。

暑さにお悩みの方、お待ちしています!

関連タグ:キャニオニング, キャニオニング那須, キャニオニング鬼怒川, ラフティング, 那須, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉ラフティング

合同救助訓練

2013年7月5日 By gori カテゴリブログ

先日、鬼怒川温泉地区の河川を利用している事業者が
合同で救助訓練を行いました。

kunren

訓練

警察や消防にも協力していただき
実際に川を流されている人を救助したりと
かなり本格的に訓練を行いました。

万が一に備え、いろんな事業者がタッグを組み
連携しあうことが大切だと実感。

今後もこのような訓練を定期的に行い
いろんな経験を積んで
お客様にウォーターアクティビティをより安全に楽しんでいただけるよう
心掛けていきます。

関連タグ:夏, 夏休み, 安全, 川遊び, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉

待望の雨

2013年6月27日 By gori カテゴリブログ

梅雨入りだけは早かったのになかなかまとまった雨が降らず
水不足が心配されましたが
おととい、昨日とけっこうな雨が降ってくれて
鬼怒川もいい感じになってくれました!

らふと2

ラフティングも絶好調!!

らふと1

くりふじゃんぷ

クライマックスは約5mのクリフジャンプ!!

ジャンプの後もまだ川は続きますので
しっかり漕いでくださいね。笑

関連タグ:キャニオニング, ラフティング, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉ラフティング

梅雨入りしましたが・・・

2013年6月3日 By gori カテゴリブログ

鬼怒川温泉は今日も朝から晴れております。
梅雨の晴れ間はありがたいのですが
梅雨入りしたのに雨が降ってくれないと
ガイドとしてはちょっぴり残念なんですよねえ。

でも
お客様は「天気がいい日のほうがうれしい!」って方がほとんどだと思います。
予約されるときも天気予報とにらめっこしながら・・・
って感じなんじゃないでしょうか?

でもでも
鬼怒川ラフティング・キャニオニングには
雨の日にしか見られない素晴らしい景色があるんです!!

雨ラフト

鬼怒川の絶壁のいたるところから水が浸み出して、場所によっては滝になったり、
普段は穏やかな水面には、雨の滴で一面波紋だらけになって圧巻の景色になったり、
渓谷には川霧がたちこめ、幻想的な雰囲気を演出してくれたりします。

雨ラフト2

おそらく皆さんは大人になってから
雨の降る中で思いっきり遊んだことはないんじゃないかと?
ウォーターアクティビティはどうせ濡れます!!笑
ぜひ一度、雨の中でダイナミックに遊んでみましょう!

関連タグ:キャニオニング, ラフティング, 夏休み, 川遊び, 梅雨, 雨の日の遊び, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉キャニオニング, 鬼怒川温泉ラフティング

キャニオニング始まりますよーー

2013年5月24日 By gori カテゴリブログ

fkama2

さあ、みなさまお待ちかねの「キャニオニング」が
まもなくの6月から始まります!!

最近は鬼怒川でも暑い日が続いていまして
スタッフも涼しい沢が恋しく
毎日うずうずしております。笑

気象庁からの3ヶ月予報でも
今年の夏はとても暑い夏になるとか・・・

暑い夏になる前にクールダウンするもよし
心身ともにリフレッシュするべく冷たい水に浸かるもよし
新緑の中のすごーくきれいなとっておきの場所へ、みなさまをお連れします!!!

fukama

キャニオニングのご予約も始まっておりますので
どしどしお問い合わせください!!

ラフティングのご予約も随時受け付けております!!!

関連タグ:キャニオニング, ラフティング, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉キャニオニング

修学旅行シーズン到来

2013年5月14日 By gori カテゴリブログ

夏のような陽気に恵まれた今日
千葉県から中学生が修学旅行でNAOCに来てくれました!!

まずはレクチャー
みんななにげに真剣。

修学1

2修学

まだまだ水は冷たいけど
みんなのテンションは上がる一方!!

3修学

最後はみんな疲れ気味?だったけど
満足そうな顔をしてくれてました!!

関連タグ:ラフティング, 修学旅行, 修学旅行日光, 北関東修学旅行, 夏メニュー, 川遊び, 日光, 日光.鬼怒川.NAOC, 日光ラフティング, 日光修学旅行, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉

GW前半終了!!

2013年4月29日 By gori カテゴリブログ

>初夏のような陽気に恵まれた連休序盤
まだまだ川の水は冷たいですが
熱くなれるアクティビティに人気が集まっています!

04291

04292

04293

関連タグ:アウトドア, ラフティング, 川遊び, 日光, 水遊び, 遊び, 鬼怒川, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉, 鬼怒川温泉アクティビティ, 鬼怒川温泉ラフティング, 鬼怒川温泉遊び

春、待ち遠しい

2013年2月26日 By gori カテゴリブログ

昨日の地震は日光で震度5強。
鬼怒川温泉のNAOCベースは無傷!
日光とは言っても、日光はかなり広いので棚などから物が落ちて壊れた地区も。
お見舞い申し上げます。

無題

現在のベースです。
まだまだ寒い日が続きます。
でも、春はそこまで来てるのでしょう!

2013-02-25 10.09.18

ボートたちはまだ冬眠中!
起きたらまた大暴れするので、もう少し充電を!!

関連タグ:ラフティング, 地震, 日光地震, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉ラフティング

残暑お見舞い申し上げます。

2012年9月8日 By gori カテゴリブログ

連日の残暑に、体調など崩していませんか?

まだ終わらない夏を楽しめる、NAOCのアクティビティー。

ラフティングで思い切り川に飛び込みを、滝の水しぶきをあびるキャニオニングを


ダイナミックにクリフジャンプ!


緑に包まれて、笑顔が止まらない!

関連タグ:キャニオニング, 日光キャニオニング, 日光ラフティング, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉ラフティング

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • Interim pages omitted …
  • ページ 21
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • 栃木県を超えてつくば山まで

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン