• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

記事一覧

「PROJECT GREEN vol.1 -Forest City-」

2008年5月30日 By gori カテゴリブログ

オリンパスビジュアルコミュニケーションズは2008年5月28日、「環境」をテーマにしたコンピレーションアルバム「PROJECT GREEN vol.1 -Forest City-」を発売した。

「音楽を愛する心、音楽を聴く感動、音楽をつくる歓びで地球の環境へ貢献しよう」というコンセプトに賛同した、クラブミュージックの人気アーティスト10組が参加。地球や緑、命をイメージした新曲6曲を含む、全11曲を収録した。価格は2835円。

関連タグ:CD, オリンパス, 環境

指導者養成講習会・研修会

2008年5月29日 By gori カテゴリブログ

【川遊びの達人になろう!】がテーマになります

RACリーダー及びCONEリーダーの資格認定講習会

開催日】2009年6月6日(土)?7日(日)(1泊2日)及び6月21日(日)

【場 所】栃木カヤックセンター(栃木県那須烏山市)

【内 容】

1日目:6月13日(土)『CONE理念』『安全対策講習』etc

2日目:6月14日(日)『普通救命講習(心配蘇生法・AED)』
『野外活動におけるリスクマネジメント講習』『ワークショップ』etc

3日目:6月21日(日)『川への理解』『川と人とのかかわり』

【対 象】18歳以上

【参加費】一般15,000円
    (講習・テキスト・宿泊・食事・保険料 含)

【定 員】30名程度

【締 切】6月8日(月) ※過ぎた場合はご相談下さい。

【主 催】川に学ぶ体験活動協議会

【主 管】栃木カヤックセンター

【協 力】ナオック(NAOC)・栃木県キャンプ協会・ネイチャープラネット・とちぎグリーンエージェント

関連タグ:指導者養成

green room by NAOC

2008年5月27日 By gori カテゴリブログ

こんな日はNAOCのgreen roomへいかがですか?

太陽の日差しが、木の葉の葉脈まで透かして見せてくれます。沢水はどこまでも透明です。

関連タグ:夏メニュー, 日光, 鬼怒川, 鬼怒川温泉キャニオニング

BRAND NEW?

2008年5月27日 By gori カテゴリブログ

関連タグ:夏メニュー, 日光, 鬼怒川, 鬼怒川キャニオニング

鬼怒川キャニオニング ビデオ

2008年5月25日 By gori カテゴリブログ

今シーズンも待望のシーズン到来です。

関連タグ:夏メニュー, 鬼怒川, 鬼怒川温泉

リバーサーフィン

2008年5月24日 By gori カテゴリブログ

内陸サーファー諸君、見習わねば・・・

関連タグ:サーフィン, リバーサーフィン, 川

「子ども環境サミット in KOBE」

2008年5月24日 By gori カテゴリブログ

神戸市で3日間の日程で開かれていた「子ども環境サミット in KOBE」が24日、閉幕した。21カ国・地域の子どもたちが地球環境問題について話し合った成果を「メッセージ」にまとめ、同市で同日午後から始まる主要8カ国(G8)環境相会合に提出し、実行を求める。

メッセージには「学校での環境教育を義務付ける国際的な法律を施行し、安全な環境づくりを進める」などの考えが盛り込まれた。

世界の環境先進国、スウェーデンやドイツなどでは幼児教育の段階から環境に対する取り組みをしているらしいです。もちろん家庭でも環境に対する教育をしていかなくてはいけないし、地域社会もそうでなくてはいけないんですよね。我々の子供たちの未来のためにも。

関連タグ:子供, 環境

奥日光 ナイトサファリ

2008年5月23日 By gori カテゴリブログ

日没、男体山や戦場ヶ原が闇につつまれます。
動物たちは闇とともに活動を始めます。
昨日は、シカ・キツネ・テンの姿を見ることが出来ました。

関連タグ:奥日光, 戦場ヶ原, 環境, 男体山

BRAND NEW

2008年5月23日 By gori カテゴリブログ

ナオックのニューステージが、今年の夏にいよいよ登場!
最高の自然遊びを提供する、NAOCに今後もご期待ください!

やばいっす

関連タグ:そと遊び, アウトドア, 夏メニュー, 沢遊び

サマータイム制

2008年5月22日 By gori カテゴリブログ

日中の明るい時間を有効活用し、エネルギー消費量を抑える狙いがある。毎年3月の最終日曜日に時計の針を1時間進め、10月の最終日曜日に元に戻す。

自民、民主、公明、国民新各党議員らの「サマータイム制度推進議連」は22日、夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム(夏時間)制度を導入する法案を今国会に提出すると決めた。民主党の議連幹部も「今国会の成立をめざす」と語り、2年後から導入される可能性が出てきた。

このサマータイム制が環境に配慮した、制度となれば喜ばしいことです。

夏の天気のいい朝は早起きして行動しましょう。一日をたっぷり楽しみましょう。

関連タグ:サマータイム制, 環境

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 139
  • ページ 140
  • ページ 141
  • ページ 142
  • ページ 143
  • Interim pages omitted …
  • ページ 146
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • 栃木県を超えてつくば山まで

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン