• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
  • ガイド紹介
  • 採用情報
  • ニュース
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • アクセス(地図・ナビ)
  • 0288-70-1181

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービスRaftingCanyoning BIKE tour
  • HOME
  • スノートレッキング
    • 雲竜渓谷スノートレッキング 
    • 奥日光スノーシュー
  • エアボード
    • 奥日光エアボード&スノーシュー
  • 冬サービス一覧
    • スノートレッキング
      • 雲竜渓谷スノートレッキング 
      • 奥日光スノーシュー
    • エアボード
      • 奥日光エアボード&スノーシュー
  • 夏サービス一覧
    • 日光・鬼怒川ラフティング (Nikko Kinugawa Rafting )
    • キャニオニング
      • キャニオニング (CANYONING)
      • ファミリーキャニオニング
      • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayアドベンチャー
    • サイクリングツアー
    • フィッシング
    • SUP(スタンドアップパドル)
  • アクセス(地図・ナビ)
  • 予約 0288-70-1181

ニュース

アウトドアデイズinうつのみや開催

2020年10月27日 by gori

「アウトドアデイズinうつのみや」
11月7日・8日に宇都宮森林公園にて、11種類のアウトドアアクティビティとテンマクデザインのテント展示会・トヨタのSUV展示などが行われます。
アクティビティはラフティング・SUP・カナディアンカヌーなどのウォーターアクティビティとジップラインやツリークライミング・アウトドアヨガなどフィールドアクティビティ。入場料1000円で全てのアクティビティに参加いただくことができます。

この秋、アウトドアをもっと楽しめる2日間。

ぜひお越しください!!

#アウトドアデイズinうつのみや#宇都宮市森林公園

Filed Under: ニュース, ブログ 関連タグ:アウトドアデイズinうつのみや, 宇都宮市森林公園

日光の紅葉、いよいよ始まりました

2020年10月13日 by gori

日光の紅葉シーズンがいよいよ始まりました。
現在のおすすめは日光湯元温泉地区ですね!
晴れて放射冷却があるとより鮮やかに進んでいくような気がします。

[ride&ride]イベント開催中
まさに今、紅葉の中をプライベートに楽しめます。
ebike(電動マウンテンバイク)+レイクラフティング ツアーがおすすめ。
秋に色づいた雄大な森の中を走り抜けると、湖が絶景とともに待っています。

Filed Under: ニュース, ブログ 関連タグ:日光, #日光の紅葉, #秋の森, #紅葉のいろは坂

E-Bikeツーリングイベント(モニターイベント)

2020年9月27日 by gori

私たちは新しいフィールドへのギアを手に入れました。e-bike(電動アシストマウンテンバイク)は私たちを簡単に日光の大自然と歴史のストーリーの旅に連れて行ってくれます。
例えば日光で有名ないろは坂も汗をかかずに登れる自転車です。
馬に乗って旅するように、紅葉の日光をストレスなく楽しみましょう。

今回はモニターツアーです。来年から始まる本格的なツアーの前に、先行して体験いただけるチャンスです。
We will just ask you to share your experience and pics on social media, that’s all!
NIKKO BASE offers this one time opportunity with especial e-bikes. The region of Nikko National Park is particularly perfect to be explored by e-bike. The hilly scenery of Nikko can be tackled comfortably!! Yes, and during this trip you will enjoy the Cultural and natural site of this city. Only this season, HALF PRICE!! with our monitoring campaign.
Be the first to avoid the congestion and smoothly enjoy what you can only do with an e-bike!
予約はこちらまで:
[email protected]
タイトルはe-bikeとしてください。
開催日:10月10日・10月11日・10月17日・10月24日 ・ 10月31日
11月1日・11月7日・11月8日
時間:9:30~14:30
価格:
予定価格15,000円→7,500円
あなたのSNSでこの素晴らしい体験をシェアしてください。
含まれるもの:
e-bike(自転車)・安全装備・ツアーガイド・保険
*お昼は持参となりますが、地元のお気に入りのtake outへ寄り道もできます。
所要時間:
5時間
集合場所と時間:
NAOC のNIKKO BASE
栃木県日光市本町3−11
Reserve soon:
[email protected]
Title: e bike touring
Dates:
October 10th, 11th, 17th, 24th, 31st
November 1st,
7th, and 8th,
Price:
¥15,000 ➜ ¥7,500 (you can pay at the venue)
if you share us on social media.
Time: approximately 5 hours
Included:
Bicycle and safety gear
Guided tour
Insurance
Note: Please bring your beverages and lunch with you, a rain jacket in case weather changes.
We will make stop for those who prefer to buy their lunch at recommended local shops.
Meeting time and place: 9:30am
NIKKO BASE
321-1134 Nikko Honcho 3-11

Filed Under: ニュース, ブログ 関連タグ:e-bike, e-bikeツアー, サイクリングツアー, 日光

お客様へお知らせ

2020年5月25日 by oyoyo

いよいよNAOCの2020 シーズンが始まります。

みなさまには大切な人たちを守るために大変なご苦労をされてこられたことでしょう。
ゆっくり、段階的にではありますが、私たちNAOCも活動を再開させていただく事となりました。
長い充電期間があったお陰で、新しい時代に向けたNAOCを構想できました。

自然の中に身を置いてください。
陽の光、川のせせらぎ、爽やかな空気を感じてください。

爽快さと癒しでみなさまをお待ちしています。

5月26日からキャニオニング、SUP、サイクリングを開催
6月1日からラフティングを開催

感染症対策をとっての開催となります。
ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

NAOC代表 増渕隆宏

Filed Under: ニュース, ブログ 関連タグ:そとあそび, アウトドア, キャニオニング, サイクリング, ラフティング, 日光SUP, 日光キャニオニング, 日光サイクリング, 鬼怒川ラフティング

臨時休業のお知らせ

2020年4月18日 by gori

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて政府から発令されました緊急事態宣言および

お客様・従業員の健康と安全確保の観点から、

2020年4月18日(土)より2020年5月22日(金)までの期間につきまして、

臨時休業の対応をさせていただきます。

すでにご予約をいただいているお客様には順次ご連絡をさせていただきます。

また皆様と笑顔でお会いできることを楽しみにしております。

Filed Under: ニュース, ブログ

2020年雲竜渓谷を予想

2019年12月22日 by gori

日光の冬の風物詩となってきた雲竜渓谷(氷の渓谷)
自然環境の厳しい中で、大きく育つ氷の壁、氷の柱、氷の滝は圧巻の景色です。
このところの気象変動はここにも影響を与えてきていて、最高の時期が少しずつ変化してきています。
2020年の雲竜渓谷はいつ頃が氷が最大に成長するかを予想して見ました。

私たちは1月15日くらいからほぼ毎日雲竜渓谷を訪れています。
4年前は1月31日くらい
3年前は1月28日くらい
一昨年は2月4日くらい
昨年は1月29日くらい

例年通りで考えると、2020年の雲竜渓谷は1月25日から2月2日くらいが最大になる可能性がありますかね??
狙い目は渓谷内での渋滞のない平日がお勧め。
平日の渓谷内はとっても神秘的ですよ!

Filed Under: ニュース, ブログ

新年のご挨拶

2019年1月1日 by gori

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

お陰を持ちましてNAOCは今年、20周年の節目を迎える一年となります。
これもひとえに支えてくださるお客様方のご愛顧の賜物と深く感謝いたしております。
一層のサービス向上を目指して進んでいきたいと考えております。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

Filed Under: ニュース

冬ツアーのご予約始まってます

2018年12月14日 by gori

月日が流れるのは早いもので今年もあとわずかになってしまいました。
NAOCのある鬼怒川温泉は今日も雪がチラつくお天気で、季節はすっかり「冬」。

奥日光や標高の高いところからは積雪の便りも聞こえてきましたが
そうなってくると待ち遠しいのはNAOC冬のアクティビティ!

積雪が増えてくる来年1月中旬〜にはなりますが
今シーズンも寒い冬を熱く盛り上げていきますよー!!

特に毎年大人気の「雲竜渓谷スノートレッキング」は
すでにかなりのご予約、お問い合わせを頂いております!

年明けに安全協議会で下見を行いツアー開始日を決定いたしますが
今シーズンはどんな姿を見せてくれるか今からワクワクですね🎶

本州が誇るパウダースノーの聖地「奥日光」でのアクティビティ
「エアボード」、「スノーシュー」もオススメです。
どちらのツアーもNAOCならではの遊び方でアグレッシブに雪遊びします!

ご予約、お問い合わせはお気軽にどーぞー!

Filed Under: ニュース, ブログ 関連タグ:2019, jyapow, そとあそび, アウトドア, ジャパウ, スキー, スノーボード, 冬遊び, 女子会, 女子旅, 日光, 栃木県, 温泉, 湯元温泉, 鬼怒川

冬の終わりと春のサイクリング

2018年3月22日 by gori

「暑さ寒さも彼岸まで」
とよく言いますが、まさしく今年はそんな感じになりそうです。
昨日3月21日春分の日、日光も広い範囲で雪が降りました。
と言っても市街地の積雪はほとんどなく
週末から予想されている暖かい陽気で一気に春めいて行くでしょう!

NAOCの今シーズンの冬のツアーは想像以上の雪解けでかなり早く終了してしまいました。
そうなるとラフティングオープンまでは何もアクティビティがない!!
なーんて思ってる方がいらっしゃるんじゃないかと・・・
いえいえ。あるんです。
春休みでも楽しめる、身体で日光の春の訪れを感じられるアクテビティが!
それは「Discover NIKKO サイクリングツアー」。
今回はそんなサイクリングツアーの中身をご紹介いたします!

東照宮をはじめとする世界遺産エリアのちょこっと奥からスタートし日光の街中を走り抜けます。
もちろんルートは普段の観光では通らないような日光の路地裏をご案内。
「リトル東照宮」や「日光一の桜」などをローカルガイドならではの小話を交え町歩き気分で散策。
街中を抜けると「大谷川」河川敷へ。(←オオヤガワ、オオタニガワではなく「ダイヤガワ」です!w)
ここで発揮されるのがマウンテンバイクの悪路走行性能。河川敷のオフロードをガンガン進んでいきます🎵
するとバックには日光連山が一望でき、まさしくそこには「映える景色」が!
大谷川の清流にも触れられるポイントもあったりします。
そして里山の風景に癒されががらペダルを漕ぎ進めると杉の大木が整然と並んで現れます。
古道「杉並木」です。
樹齢300年近くにもなる杉もあるこの並木はギネスブックにも登録されています。

現在は保護のため自動車では通り抜け出来なくなっていますが、自転車ならもちろん通り抜けOK!
歴史を感じさせる杉並木の雰囲気は神秘的でロマンに溢れています。
またその中の空気もひんやりと澄んでいて身も心も引き締まります。

ゴールの旧今市市街地には酒蔵や蕎麦屋、おしゃれなカフェ、日光の天然氷のかき氷を食べらるお店など飲食店がたくさん存在。
もちろん地元民が通うラーメン屋などもご紹介できます!
おそらくツアー終了する頃にはお腹はペコペコ。w
ローカルな今市グルメでお腹を満たしてお帰りくださいませ(^^)
午後の行き先に迷ったらこの時期ならではの観光スポットもご案内できますのでお気軽に聞いてくださいね!

お申し込みはこちらからどうぞ

Filed Under: ニュース, ブログ 関連タグ:DCキャンペーン, いちご, そとあそび, アウトドア, トレック, ニコニコ本陣, ポタリング, マウンテンバイク, 奥日光, 女子会, 女子旅, 山ガール, 栃木キャニオニング, 栃木ラフティング, 温泉, 餃子, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング

NAOCの春が始まります

2018年3月17日 by oyoyo

最近の天気は一気に春に進んでいくのを強く感じさせてくれますね。
上着を一枚脱げて身も心も軽くなってくるのではないでしょうか。

都内などでは早いところで桜も蕾になっているとの便りもこちらに届いており、私たちも春が待ち遠しいです。
日光・鬼怒川では梅の花が咲き始めました。

となると、いよいよ川のシーズンも近いですよ〜

春でももちろんリバーアクティビテーを全力で楽しむことが出来ますよ!
しっかりと装備と気持ちの準備を整えていきましょう。
春はハイウォーターでバチャバチャ水を浴びてよりアクティブにでもよし!!!!
真夏とは違った優しい陽と鮮やかな若葉が渓谷内を飾ります。その雰囲気を楽しむもよし!!!

私たちは今シーズンも多くの方々と一緒にこの”感動”を楽しんでいきます。

どんどんご予約も入ってきております〜
去年遊び倒せなかった方はもちろんまだまだ遊び足りなかった方も、皆んなで楽しんでいきましょう〜

お待ちしております(^ ^)
Enjoy⭐︎

そしてそして今年のラフティングイメージムービーが完成しました。
是非、感動と興奮を日光・鬼怒川で!
https://youtu.be/E08llYiOVrY

Filed Under: ニュース, ブログ 関連タグ:アウトドア, アクティビティ, ラフティング, 川遊び, 日光キャニオニング, 日光旅, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉, 鬼怒川温泉ラフティング

  • « Go to Previous Page
  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • 次のページへ 4
  • Interim pages omitted …
  • 次のページへ 8
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • チャリ旅1日で50km制覇
  • 寒さに負けず元気に遊びまくろう
  • Backcountry Cross-country Skiing Tour!
  • BC.クロスカントリースキー
  • 2023年1月〜 冒険活動
  • スキー教室のススメ
  • Majestic snow trekking tour to a frozen waterfall&dropping by at a cafe
  • 2023年 スキー教室 初めてのスキーから滑れるお子様まで
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • AUTUMN VILLAGE GRILL  ージャパンカップサイクルロードレース特別企画ー
  • エビハンティング
  • 森は少しずつ季節が変わっています

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります
夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
العربية简体中文NederlandsEnglishFrançaisDeutschItaliano日本語PortuguêsРусскийEspañol

Copyright © 2023 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン