• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

修学旅行

日光の修学旅行

2021年1月20日 By gori カテゴリブログ

修学旅行では日光の社寺や歴史を実際に見ることで文化を学ぶことができます。そして実際に体を動かし体験することで日光の自然も楽しむことができます。
日光国立公園の中ではラフティングやキャニオニング、カヌーやカヤックなど様々な遊びがあります!
歴史を見て文化を学び、アクティビティで体を動かして自然の大切さを学び、どちらからも得るものは多いと思います。
日光の自然を使ったアウトドアアクティビティにも注目してみましょう!

季節に合わせた遊びが出来るのもアウトドアの醍醐味です。!
外に出て自然の中でリラックス。
日光にはたくさんの魅力があります!
修学旅行でくる際は日光の歴史、その他に自然を使ったアクティビティも楽しんでください!

関連タグ:2021, アウトドア, アクティビティー, エアボード, キャニオニング, スノーシュー, スノートレッキング, トレッキング, ラフティング, リラックス, 修学旅行, 外遊び, 奥日光, 川遊び, 日光, 雪遊び, 鬼怒川

8月の終わり

2019年9月2日 By gori カテゴリブログ

早いものでもう9月。
夏休みもあっという間に過ぎ去って行きました。
でもまだ夏は終わっていません!
これからの一週間もまだまだ蒸し暑い日が続くとのこと。
ということはまだまだ水遊び日和が続いていくということでいいんですよね!?w

9月は大学生のゼミやサークルの合宿、そして社員旅行がオススメ!
平日はほぼ貸切になりますので、皆様の絆を深めるチームビルディングに
アウトドアアクティビティはもってこいなんです!

9月の日光のイベントとしてNAOCスタッフ一押しなのが
「スワンボートレース」ww

奥日光中禅寺湖で行われるこのイベントは
中禅寺湖の恵みに感謝し、安全を願う、れっきとした中宮祠二荒山神社の神事であります。
先着順になりますが誰でも参加ができ、様々な商品をゲットできるのもいいところ!
実は毎年のようにNAOCスタッフも参加していたり・・・

この画像のように「正装」するのがNAOCの流儀です!w

それではみなさま鬼怒川で、中禅寺湖でお待ち致しております!!!

関連タグ:bbq, アウトドア, キャンプ, 修学旅行, 全天候型, 合宿, 団体旅行, 女子会, 女子旅, 日光キャニオニング, 雨でも, 雨でも楽しめる, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング

鬼怒川温泉夜の飲み歩き

2018年5月6日 By gori カテゴリブログ

今年のゴールデンウィークもあっという間に最終日。
みなさまはどこか行かれましたか?

NAOCにも連日たくさんのお客様にお越しいただき
春ならではの澄んだ水のスプラッシュと渓谷の新緑の景色を楽しんでいただきました!
そんなゴールデンウィークの様子はフェイスブックページにてご覧頂けます。

ご参加いただいた方はもちろん、今後やってみよーかなーとお考えの方ものぞいてみてくださいね!
(ページや写真に「いいね!」もい忘れなく!)

話しはコロッと変わりますが
プラっと外に出てみると隠れた美味しいお店があったりします。
そういったお店やお気に入りのお店を気軽に見つけてもらおうと
日光各地でバルイベントが開催されて来ています。
そしてここ鬼怒川温泉では「鬼怒川Onsenタベルナ」というバルイベントを開催中です。
このイベントは300円のリストバンドを購入すればどなたでも参加可能!
マップに載っている20店舗にてバル特別メニューを特別価格で飲食できます。

鬼怒川Onsenタベルナ

夜風も気持ちいい季節です。
鬼怒川温泉を朝から夜中まで楽しみましょー!

関連タグ:DC, アクティビティ, キャニオニング, ラフティング, 世界遺産, 修学旅行, 女子会, 女子旅, 栃木県, 鬼怒川温泉アクティビティ

大盛況のGW

2016年5月8日 By gori カテゴリブログ

あっという間のGW。
今年もたくさんのお客様に
新緑の
ハイウォーターの
鬼怒川を楽しんでいただきました。

P1130995

そして本日は最終日を飾るのに相応しいほど晴天を向かえられました。
夏の一歩手前といったところでしょうか、川に飛び込むのが気持ちがいいです。
真っ青な空と新緑のコラボレーション、今が一番綺麗ですね~
是非ここ日光・鬼怒川の自然をラフティングで感じていただきたいです!!

P1260450

6月からはキャニオニングも始まり一気に夏モードへとなります!
まだまだ日光・鬼怒川の夏と自然、盛りだくさんでいきます!!

是非体感しに来てください!!!
お待ちしております(^^)/

関連タグ:アウトドア, 修学旅行, 全天候型, 団体旅行, 女子旅, 鬼怒川アクティビティー, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング

GWも終わって

2015年5月11日 By gori カテゴリブログ

あっという間にゴールデンウィークが終わってしまいました。
今年のゴールデンウィークは久々に天候に恵まれて
たくさんのお客様に春先の冷たーい川の水を楽しんでいただきました!w

raft1
raft2

水は冷たいけど、春しか味わえない澄んだ水のハイウォーター!!
暑い日が続いた今年のゴールデンウィークは最高に心地いいラフティングが楽しめましたよねっ!

raft

そして5月と言えば修学旅行の季節。
さっそく明日から学生さんたちが続々とNAOCへいらっしゃいます!
最高の思い出になるように
スタッフ一同、精一杯お手伝いいたしますので思いっきり楽しんでください!!

関連タグ:アウトドア, アクティビティ, キャニオニング, 修学旅行, 団体, 川遊び, 日光, 水遊び, 温泉, 鬼怒川

修学旅行シーズン到来

2013年5月14日 By gori カテゴリブログ

夏のような陽気に恵まれた今日
千葉県から中学生が修学旅行でNAOCに来てくれました!!

まずはレクチャー
みんななにげに真剣。

修学1

2修学

まだまだ水は冷たいけど
みんなのテンションは上がる一方!!

3修学

最後はみんな疲れ気味?だったけど
満足そうな顔をしてくれてました!!

関連タグ:ラフティング, 修学旅行, 修学旅行日光, 北関東修学旅行, 夏メニュー, 川遊び, 日光, 日光.鬼怒川.NAOC, 日光ラフティング, 日光修学旅行, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉

今日は久々のラフティング

2010年7月6日 By gori カテゴリブログ

レクチャーは真剣に聞いて。

ツアーではみんな大はしゃぎ!!

水量豊富で楽しかったー、修学旅行生もいい思い出が出来たようです。

ジャンボ

関連タグ:ラフティング, 修学旅行

修学旅行シーズン

2010年5月12日 By gori カテゴリブログ

GWが終わり、修学旅行でのラフティング参加が増えてきています。

しかし羨ましいですね!
修学旅行でラフティングやキャニオニングを体験できるなんて!!

大切な思いでをNAOCで作っていただけるのも、うれしいことです。

関連タグ:修学旅行, 日光, 日光修学旅行, 鬼怒川

教育旅行

2008年4月11日 By MasakiMasuda カテゴリ教育旅行・団体旅行

 

信頼と実績NO1の教育旅行対応!

弊社では修学旅行などの教育旅行にも対応させていただいております。日光地域の教育旅行受け入れ実績はNo1。1日のツアーの基本定員をラフティングにおいては最大140名様、キャ二オニングにおいては最大80名様とさせていただいております。ただしそれ以上の人数をご希望の場合にはご相談ください。

【ラフティング】

強化ゴム製の大きなボートに7人程で乗船します。インストラクターが1ボートに1名つき、乗船前のレクチャーから乗船中の案内を安全に楽しく行います。川の流れの仕組みを体感でき、川の生物を観察できます。自然の偉大さや美しさを感得でき、仲間とのかかわり等も育む。
体験場所 鬼怒川温泉渓谷内
開催期間 4月下旬から11月上旬
定員 140名
体験時間 約3時間

・ラフティングガイドは次のいずれかの資格または講習を修了しています。 IRF(インターナショナルラフティングフェデレーション)レベル2、レスキュー3ファーストレスポンダー、救命救急法救急員
・AED(自動体外式除細動器)設置施設となります。

【キャニオニング】

透きとおる水が流れる清流で、滝つぼのプールで泳いだり岩盤の滑り台をすべったりして探検ごっこを行います。インストラクターが安全に楽しく案内します。川の流れの仕組みを体感でき、川の生物を観察できます。自然の偉大さや美しさを感得でき、仲間とのかかわり等も育む。
体験場所 鬼怒川温泉近隣の鬼怒川支流
開催期間 6月上旬から9月下旬
定員 80名
体験時間 約3時間

関連タグ:会津, 修学旅行, 教育旅行, 日光

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • 栃木県を超えてつくば山まで

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン