2018年雲竜渓谷スノートレッキングに向けて 雲竜渓谷でツアーを行っている利用者安全協議会と地元・山岳連盟と合同での講習会を行ってきました。 毎年ツアーを行っていますが、雲竜渓谷がある稲荷川上流は「がれ場」になっているの […]
天然氷
冬の日光を楽しもう
日本列島を覆う大寒波! 栃木県北部はほんの数日前まで雪不足でOPENできないスキー場があったりと 頭を抱えるような状態でした。 しかーし このところの大寒波でもっさり雪が積もりましたー!! 日光市土呂部で69㎝ ※アメダ […]
2017 雲竜渓谷
来年の話をすると鬼が笑う。といいますが、 「雲竜渓谷スノートレッキングツアー」についてご案内をさせていただきます! NAOCの冬のアクテイビティで断トツの1番人気のこのツアー。 人気の秘密はなんと言っても日光の秘境にある […]
2016 雲竜渓谷
全国的に大寒波に襲われている今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか? ここまで寒いと外に出歩くのも気が引けると思いますが せっかくの大寒波、どーせならもっと寒い世界へ行ってみましょう!笑 この寒波で雪もたくさん降り積も […]
2014雲竜渓谷ツアーに向けて
昨日(1月17日)、雲竜渓谷に行ってきました。 今回は雲竜渓谷でガイドツアーを実施する事業者で立ち上げた利用者安全協議会の事業で 山岳連盟の片柳紀雄氏を講師に招き、ルートの下見と歩行技術・ケガ人の搬送訓練などを合同で実施 […]
天然氷
先日、日光の天然氷の切り出しを見学してきました。 なるほどこれが夏になると有名な日光の天然氷のかき氷として人気のある氷かと思いました。 長方形のため池は一日中陽のあたらない山すそにあり、日々の手入れで厚さ15センチほどの […]