• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

女子会

冬の終わりと春のサイクリング

2018年3月22日 By gori カテゴリニュース, ブログ

「暑さ寒さも彼岸まで」
とよく言いますが、まさしく今年はそんな感じになりそうです。
昨日3月21日春分の日、日光も広い範囲で雪が降りました。
と言っても市街地の積雪はほとんどなく
週末から予想されている暖かい陽気で一気に春めいて行くでしょう!

NAOCの今シーズンの冬のツアーは想像以上の雪解けでかなり早く終了してしまいました。
そうなるとラフティングオープンまでは何もアクティビティがない!!
なーんて思ってる方がいらっしゃるんじゃないかと・・・
いえいえ。あるんです。
春休みでも楽しめる、身体で日光の春の訪れを感じられるアクテビティが!
それは「Discover NIKKO サイクリングツアー」。
今回はそんなサイクリングツアーの中身をご紹介いたします!

東照宮をはじめとする世界遺産エリアのちょこっと奥からスタートし日光の街中を走り抜けます。
もちろんルートは普段の観光では通らないような日光の路地裏をご案内。
「リトル東照宮」や「日光一の桜」などをローカルガイドならではの小話を交え町歩き気分で散策。
街中を抜けると「大谷川」河川敷へ。(←オオヤガワ、オオタニガワではなく「ダイヤガワ」です!w)
ここで発揮されるのがマウンテンバイクの悪路走行性能。河川敷のオフロードをガンガン進んでいきます🎵
するとバックには日光連山が一望でき、まさしくそこには「映える景色」が!
大谷川の清流にも触れられるポイントもあったりします。
そして里山の風景に癒されががらペダルを漕ぎ進めると杉の大木が整然と並んで現れます。
古道「杉並木」です。
樹齢300年近くにもなる杉もあるこの並木はギネスブックにも登録されています。

現在は保護のため自動車では通り抜け出来なくなっていますが、自転車ならもちろん通り抜けOK!
歴史を感じさせる杉並木の雰囲気は神秘的でロマンに溢れています。
またその中の空気もひんやりと澄んでいて身も心も引き締まります。

ゴールの旧今市市街地には酒蔵や蕎麦屋、おしゃれなカフェ、日光の天然氷のかき氷を食べらるお店など飲食店がたくさん存在。
もちろん地元民が通うラーメン屋などもご紹介できます!
おそらくツアー終了する頃にはお腹はペコペコ。w
ローカルな今市グルメでお腹を満たしてお帰りくださいませ(^^)
午後の行き先に迷ったらこの時期ならではの観光スポットもご案内できますのでお気軽に聞いてくださいね!

お申し込みはこちらからどうぞ

関連タグ:DCキャンペーン, いちご, そとあそび, アウトドア, トレック, ニコニコ本陣, ポタリング, マウンテンバイク, 奥日光, 女子会, 女子旅, 山ガール, 栃木キャニオニング, 栃木ラフティング, 温泉, 餃子, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング

今話題のキャニオニング まもなく始まります

2017年5月17日 By oyoyo カテゴリブログ

楽しかったGWも終わり、早いもので5月もあと半月です。
皆さんは遊びの一段落といったところでしょうか?

NAOCはこれから夏に向け一気に加速していきます!

[もっと読む…] about 今話題のキャニオニング まもなく始まります

関連タグ:アウトドア, 大樹, 女子会, 女子旅, 日光, 日光アウトドア, 温泉, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川BBQ, SL

グランピング NAOCラウンジ

2017年1月17日 By gori カテゴリニュース, 注目のサービス

~居心地のいい空間で贅沢な休日を~
 「グランピングNAOCラウンジ」

鬼怒川温泉で1番北に位置するNAOCはまさに「隠れ家」。
そんな隠れ家でのグランピング。
もちろん1日1組限定の完全プライベートで非日常的な空間をお楽しみいただきます。

グランピングとは
GLAMPING[グランピング]はグラマラス+キャンプの造語で、手ぶらでも楽しめる快適なキャンプ体験のことです。

貸し切れるスペースは
・約500㎡のプレイグランド
・直径5mのコットンテント
・約80㎡のラウンジ
以上の広々としたスペースをご利用いただけます。

遊び道具や飲食物の持ち込みは自由。
女子会など気の合う仲間と、恋人と、ご家族と贅沢な時間をお過ごしくさい。

またオプションでお食事もご用意できます。
お食事はお客様のお好みに合わせて2TYPEをご用意
「BBQ」type
 ・2名様から

「ケータリング」type
 ・6名様から

ご希望があれば+αでサイクリングやトレッキングなどのアクティビティもご用意できます。(ご相談ください。)

また鬼怒川温泉地区であれば送迎も承れます。

グランピング開催期間
2017年3月1日(水)~2017年4月9日まで(期間中はご予約があれば毎日開催)

料金
グランピング貸切料金/日(10:00~15:00)
 ¥25.000 
 ※ゴミの分別にご協力ください。
  持ち込みのゴミに関しましてはゴミ処理代としてゴミ袋1袋当たり500円の処理代金をいただきます。

オプション(お食事)
「BBQ」type
 料金/1名 ¥2.500
(例)8名で「BBQ」typeご希望の場合
 貸切料金 ¥25000 + BBQ料金 ¥2500 × 8名 = ¥45000(1名あたり¥5625)

「ケータリング」type
 料金/1名 ¥5.000~
(例)8名で「ケータリング」typeご希望の場合
 貸切料金 ¥25000 + ケータリング料金 ¥5000 × 8名 = ¥65000(1名あたり¥8125)

↓お申込み・お問い合わせはこちらまで
090-6497-9888
[email protected]

関連タグ:グランピング, パーティー, 女子会, 女子旅, 温泉, 鬼怒川キャニオのング, 鬼怒川ラフティング

冬の日光を楽しもう

2017年1月17日 By gori カテゴリブログ

日本列島を覆う大寒波!
栃木県北部はほんの数日前まで雪不足でOPENできないスキー場があったりと
頭を抱えるような状態でした。

しかーし
このところの大寒波でもっさり雪が積もりましたー!!
日光市土呂部で69㎝ ※アメダス
奥日光で42㎝ ※アメダス
湯元スキー場は80㎝ ※スキー場HP
と軒並み高積雪。(吹き溜まりはもっとあるかも?)

奥日光も雲竜渓谷も下見をしてきましたが
積もってる雪がほんとパウダースノーで軽い軽い♪
てなわけでいよいよNAOC冬のアクティビティも本格始動です!

またこの大雪で日光が誇る2つの日本夜景遺産認定のイベント
「湯西川温泉かまくら祭」
「奥日光湯元温泉雪まつり」(日光観光協会HPへリンクします)
も無事開催できそうですね!

旧日光市内からは積雪がありノーマルタイヤでの運転は危険です。
また朝晩はかなり冷え込みますので防寒対策はばっちりでお越し下さい!

関連タグ:2017, いろは坂, アウトドア, エアボード, スノーシュー, トレッキング, 大雪, 天然氷, 女子会, 女子旅, 平成29年, 日帰り, 氷, 温泉, 花火, 雪あかり, 雪道, 雲竜渓谷, 雲龍, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング

梅雨の日光の楽しみ方

2016年6月14日 By gori カテゴリブログ

梅雨に入りジメジメとうっとうしい季節になってきました。
みなさまも天気予報とにらめっこの毎日ですかね?
でも梅雨という雨季があるから木々や農作物が育つのです。
そんな雨の日でも日光に出かけると美しい景色に出会えるかもしれません。

本州の北海道と言われる奥日光はこの季節でも晴天の日があったりします。
今は奥日光中禅寺湖、千手が浜の「クリンソウ」と戦場ヶ原の「ワタスゲ」が見頃。
senjyugahama
(この画像、トップ画ともに6/6NAOCスタッフ撮影)

東照宮などの世界遺産地区からほど近い霧降高原では「ニッコウキスゲ」が見頃を迎えます。
kirihurikougen
(日光観光協会HPより)

また霧降高原では最近流行りの「日光天然氷のかき氷」も食べられます!
kakigouri
(霧降高原チロリン村「四代目徳次郎」)
HP→http://www.chirorin.com/

ちなみにNAOCのアクティビティは雨でも開催の全天候型ですので
やっぱりオススメだったりします!w

関連タグ:そとあそび, サークル, ゼミ合宿, レジャー, 初夏, 団体旅行, 女子会, 女子旅, 学生旅行, 温泉, 社員旅行, 職員旅行, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング

日光の初夏

2016年5月30日 By gori カテゴリブログ

日に日に太陽が高くなり、夏の陽気も感じられるようになってきました。
日光は避暑地としても有名ですが
そんなひんやりとした空気が感じられる6月の日光でのイベントをご紹介。

6月の最初の土日は
今でも平家の落人伝説が残る湯西川温泉地区で「平家大祭」が行われます。
本祭で催される『平家絵巻行列』は、じつに荘厳。
平家の武者や姫に扮した総勢200名余が町中を練り歩きます。
詳しくは↓
http://www.nikko-kankou.org/event/65/

また6月を通して日光世界遺産地区からもほど近い霧降高原で
「キリフリ谷の藝術祭」も開催されます。
こちらは日光霧降高原からアートを発信する工房やギャラリーが、日頃の活動の成果を御紹介。
今年は会場も増えかなり興味深いイベントになりそうです♪
13122973_1089970314380186_10915045086169178_o
HP↓
http://www.khmoan.jp/kirifuri/index.html


fb↓
https://www.facebook.com/kirifuricopain/timeline

そしてNAOCでは6月からキャニオニングがスタート!
NAOCの本格的な夏が始まります。
happy

関連タグ:そとあそび, アウトドア, 全天候型, 女子会, 女子旅, 川遊び, 梅雨, 水あそび, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング

女子会キャンプ

2010年7月3日 By gori カテゴリニュース, ブログ

キャンプ

秋だ!歩って、食べて、ヨガって、癒されて・・・ 森森!魅力満載ヘルシーキャンプ!

ツアー名

女子会キャンプ

ツアー詳細

女性限定スペシャルキャンプ!自然を通して健康かつ美しくなりたい女性におすすめなヘルシーキャンプ。佇むだけで心洗われる紅葉美しいおじかの森で、さらに健康美人になっちゃうアクティビティを行います。ヨガ・ノルディックウォーキング・スローフード・抜群のロケーション!地のものを使用した料理講師による健康美食レシピ&メニューで夜のガールズトークも盛り上がること間違いなし!男鹿岳山麓の原生林にある美しい秘境の滝へもお連れします。参加者全員が健康美人になっちゃう魅力満載ヘルシーキャンプ!

開催日

10月9日から10月10日(1泊2日)

集合場所

ナオック鬼怒川(NAOC)

※送迎希望の方はご予約時にお申し付けください。9:50に鬼怒川温泉駅前にお迎えに伺います。

集合時間

10:00

料金

16500円

含まれるもの

ガイド料・宿泊費・各種アクティビティ参加費(ヨガ・ノルディックウォーキング・料理)・食費(1日目夜・2日目朝・2日目昼 ※1日目の昼食はご持参ください)・沢シューズ(沢を渡る際に使用します)・ノルディックウォーキングポール・ヨガマット・保険料

スケジュール

(1日目)10:00NAOC集合・受付~11:00キャンプ地到着~11:30アイスブレーキング~12:30昼食(各自持参)~13:30ノルディックウォーキング講習~15:00塩原温泉(入浴料別途700円)~17:00健康美食レシピ講座~18:30夕食~フリートークタイム(星観会)・・・就寝
(2日目)7:00起床~7:30そとヨガ~8:30朝食~10:00秘境の滝へノルディックウォーキング~11:30秘境の滝到着~12:00昼食~14:30キャンプ地出発~15:30NAOC到着・解散

持ち物

動きやすい服装・レインウェア・ダウンジャケット等の防寒着(朝晩冷え込みます)・着替え・トレッキングorウォーキングシューズ・ザック(お弁当や沢シューズその他を入れます)・1日目の昼食・飲み物(酒類はご持参ください)・入浴料700円
*関東地方平野部よりも気温が5度以上低いと考えてください

参加条件

成人女性(健康な方)

開催条件

雨天決行 スケジュールを変更します。

装備

二日目、滝まで歩くときの装備例

関連タグ:女子キャンプ, 女子会, 女子会キャンプ, 女子力

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • ページ 2

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す
  • 栃木県を超えてつくば山まで

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン