12日は「森のようちえん」は、約3ヶ月ぶりの開催でした。前日の雨の影響と朝露で森の中の草が濡れていた事もあって、日当たりの良い川遊びから。 7月の「ザリガニ釣り」を楽しんだ子どもたちは、すっかりそのイメージが強く残ってい […]
子ども自然
裸足で土と水の冷たさを感じて・・・10月森のようちえん
12日は「森のようちえん」は、約3ヶ月ぶりの開催でした。前日の雨の影響と朝露で森の中の草が濡れていた事もあって、日当たりの良い川遊びから。 7月の「ザリガニ釣り」を楽しんだ子どもたちは、すっかりそのイメージが強く残ってい […]
あおぞらスキー教室 5回目終了
昨日は、強風→晴天→吹雪→曇り日和・・・と、慌しいお天気でした。 さて、スキーも回を重ねれば腕も上達! 今回は初の1日券に子どもたちも興奮気味。 板も少しずつ真っ直ぐにして滑れるようになって来ました! […]
あおぞらスキー教室 5回目終了
昨日は、強風→晴天→吹雪→曇り日和・・・と、慌しいお天気でした。 さて、スキーも回を重ねれば腕も上達! 今回は初の1日券に子どもたちも興奮気味。 板も少しずつ真っ直ぐにして滑れるようになって来ました! […]
川旅ラフティング 丸ごと1日川あそび
10月18日(土)は、あおぞらきっずたちと鬼怒川でラフティングをしてきました。 年に一度、大人の通常コースを年中児から下れるのは、年に一度この時のみ。 秋晴れの中、Let’s Go!!! みんなで水を掛け合ったり、ボート […]
あおぞらきっずは、滝だって登っちゃう
今日のあおぞらきっずは、なんとNAOCのキャニオニングコースでも大人チームの 特別なコースのショートバージョン!!! エントリーは子どもたちの背よりも高い茂みの中から。 ジャングル探検みたいでスタートからドッキドキ!!! […]
チャレンジ親子登山の日記
うつのみやにも、こんなにやまおくがあるなんて! あさはあめ でも、しゅうごうのときにはあおぞら! ナナフシのおでむかえでスタートです。 やまのぼり、キツイ・・・でもたのしそう! のぼりました、583m!! ごほうびのけし […]