• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

宇都宮

2012年 あおぞら活動写真集

2012年12月4日 By gori カテゴリあおぞらきっず

楽しいこと盛りだくさんだった2012年のあおぞらきっずも昨日のクリスマスBBQで終了です。
たくさんの方のご参加、ありがとうございました。
また、来年もワイルドに自然の中で遊びましょう!!!
では、よいクリスマスを・・・
そして、よいお年を!!!

    

    

    

    

    

   

まだまだ載せきれない!子どもたちの笑顔たっぷりの写真はFaceBookにて公開!
そちらも、ぜひご覧ください!!!

関連タグ:2012, あおぞらきっず, アウトドア, キャニオニング, キャンプ, ラフティング, 冒険活動, 子ども, 宇都宮, 小学生, 幼児, 日光, 栃木県, 海, 自然活動, 親子, 関東, 鬼怒川

森の中でサンタのプレゼント探し

2012年12月3日 By gori カテゴリあおぞらきっず

昨日は会員特別企画の「クリスマスBBQ」でした。
サンタさんからの手紙を子どもたちに渡すと、そこにはプレゼントの地図が・・・。
プレゼントはどこだ!!?
みんなで探しに行こう!出発だぁ!!!

丘を駆け上り、つり橋を渡って最後は勇気の洞窟・・・。
「ねぇ、真っ暗だよ・・・?誰が先に行く?」
「ゆかりん行ってよ!」「やだよ!!!」
途中まで行って戻ってくる子どもたち。
なんとか進むと・・・あった~~~~~~~!!!!!!!

その後は、森の中でたくさん遊んでBBQ~♪
 

贅沢にクリスマスケーキもっ。
さぁ、自由に作ろう!コアラのマーチも急遽追加トッピング。
つまみ食いしながらのケーキ作りは賑やか。
たくさんのあおぞらきっずたちと、いっぱい遊んで、いっぱい食べて・・・
楽しかったね!!!
 

関連タグ:あおぞらきっず, アウトドア, クリスマス会, ケーキ作り, 冒険活動センター, 宇都宮, 栃木県, 自然, 自然活動, 親子

森の中でサンタのプレゼント探し

2012年12月3日 By gori カテゴリあおぞらきっず

昨日は会員特別企画の「クリスマスBBQ」でした。
サンタさんからの手紙を子どもたちに渡すと、そこにはプレゼントの地図が・・・。
プレゼントはどこだ!!?
みんなで探しに行こう!出発だぁ!!!

丘を駆け上り、つり橋を渡って最後は勇気の洞窟・・・。
「ねぇ、真っ暗だよ・・・?誰が先に行く?」
「ゆかりん行ってよ!」「やだよ!!!」
途中まで行って戻ってくる子どもたち。
なんとか進むと・・・あった~~~~~~~!!!!!!!

その後は、森の中でたくさん遊んでBBQ~♪
 

贅沢にクリスマスケーキもっ。
さぁ、自由に作ろう!コアラのマーチも急遽追加トッピング。
つまみ食いしながらのケーキ作りは賑やか。
たくさんのあおぞらきっずたちと、いっぱい遊んで、いっぱい食べて・・・
楽しかったね!!!
 

関連タグ:あおぞらきっず, アウトドア, クリスマス会, ケーキ作り, 冒険活動センター, 宇都宮, 栃木県, 自然, 自然活動, 親子

草木染めのサンプル作りは、大成功

2012年11月8日 By gori カテゴリあおぞらきっず

今日は、今週末10日(土)に控えた「秋の森探検 森の贈り物で草木染め」の最終下見と、サンプル作りをしました。
森林公園にて様々な落ち葉を拾い、煮出します。
ハンドタオルを輪ゴムで縛ってポチャっと入れ、ぐつぐつぐつ・・・。
  

じっくり染めて染めて・・・。
液から出して、輪ゴムを外す瞬間はもう、ドキドキ。

なんと!こんなに素敵なオリジナルタオルができちゃいました~!!!
葉の種類や、模様のつけ方によって、全く違う雰囲気が出るので、これはハマっちゃいそう!
どの葉っぱでどんな色が出るのかは、当日までのお楽しみ・・・。

イベントの詳細はこちら!
↓ ↓ ↓
http://kids.naoc-jp.com/?page_id=1945

関連タグ:そとあそび, アウトドア, 体験, 冒険, 子ども, 宇都宮, 幼児, 栃木県, 秋の遊び, 自然, 自然保育, 草木染め, 親子, 週末, 野外教育

草木染めのサンプル作りは、大成功

2012年11月8日 By gori カテゴリあおぞらきっず

今日は、今週末10日(土)に控えた「秋の森探検 森の贈り物で草木染め」の最終下見と、サンプル作りをしました。
森林公園にて様々な落ち葉を拾い、煮出します。
ハンドタオルを輪ゴムで縛ってポチャっと入れ、ぐつぐつぐつ・・・。
  

じっくり染めて染めて・・・。
液から出して、輪ゴムを外す瞬間はもう、ドキドキ。

なんと!こんなに素敵なオリジナルタオルができちゃいました~!!!
葉の種類や、模様のつけ方によって、全く違う雰囲気が出るので、これはハマっちゃいそう!
どの葉っぱでどんな色が出るのかは、当日までのお楽しみ・・・。

イベントの詳細はこちら!
↓ ↓ ↓
http://kids.naoc-jp.com/?page_id=1945

関連タグ:そとあそび, アウトドア, 体験, 冒険, 子ども, 宇都宮, 幼児, 栃木県, 秋の遊び, 自然, 自然保育, 草木染め, 親子, 週末, 野外教育

台風一過。朝一で森に行くべし。

2012年10月1日 By gori カテゴリあおぞらきっず

大きな栗の~木下で~♪

台風一過。
昨夜の大雨、強風もすっかり通り過ぎ、今日は快晴。
秋晴れ!!!気持ちがいいね。

そんな朝は森へお出かけしてみては?
こんな素敵な山のご馳走がい~~~っぱい!!!
 

山栗は小粒だけど、甘味がいっぱい。
今夜は栗ご飯?それともマロンケーキに??
食欲の秋、楽しみましょう!!!

関連タグ:クッキング, 台風一過, 宇都宮, 山栗, 栗, 栗拾い, 秋, 自然

チャリ旅 ~20Kmへの挑戦~

2012年6月12日 By gori カテゴリあおぞらきっず

6月10日、小学生のあおぞらきっずたちとチャリ旅に行ってきました!
鬼怒グリーンパークから竜門の滝までの20Km・・・
メンバーは1年生3人と、3年生1人の4人。自分たちで地図を確認しながら走っていきます。
早速お気に入りのマイチャリに乗って記念撮影してから出発!

途中にある、いくつかのの上り坂・・・。
辛いけど、上りがあるってことは下り坂もあるってこと!
それを励みに、がんばって立ちこぎする場面も!!
そして、なんとチャリでトンネル突入!!!こんなことなかなかないでしょ!? 

お昼時、川で遊んで川でランチして、また再出発!
ようやく辿り着いた竜門の滝。
みんな達成感でいい笑顔! 

復路は無人駅から電車に乗って帰ってきました!

20Km・・・ちょっぴり長いかな。とも心配しましたが、一言も弱音を吐かなかった子どもたち。
帰る頃にはすっかりたくましく、ひとまわりも、ふたまわりも大きく成長したように見えました!

関連タグ:あおぞらきっず, アウトドア, チャリ旅, 冒険活動, 子ども, 宇都宮, 竜門の滝, 自然, 自然教育, 関東

ラフティングピクニック♪

2012年5月28日 By gori カテゴリあおぞらきっず

待ちに待った26日。
今回も年中~のたくさんのあおぞらきっずたちが、
元気いっぱいに鬼怒川でラフティングピクニックをしてきました!

初めて川で遊ぶ子どもたちも、ライフジャケットを着てラッコのポーズでぷかぷか浮き遊び。
ちょっと慣れてきたかな??

途中、岩に登ってみたり、木のつるに登ってみたり・・・

2段重ねボートに乗ってみたら、一気に高さがUPしたね!
最後は飛び込みジャンプも!!!
ちょっぴり先取り夏気分の川遊び、楽しかったね!!!

関連タグ:こども, アウトドア, ピクニック, ラフティング, 体験活動, 冒険活動, 宇都宮, 川遊び, 親子アウトドア, 週末, 野外教育, 鬼怒川

チャレンジ登山!古賀志山に登ったぞ!

2012年4月15日 By gori カテゴリあおぞらきっず

昨日の雨もすっかり上がり、心地よい春日和。

今日は4人の子どもたちと古賀志山に登ってきました!!!

先ずは手前でパチリ!!!
これからあの山の頂上に向かうぞ〜〜〜!!!気合い入れもたっぷり。

さて。登山道に入るなり沢を見つけて子どもたちも大喜び。
石を持ってきて塞き止めダム作りを開始。

途中、かたくりの群生を見つけたり、木の実を拾ったり、やまびこごっこをしたり・・・。
たっぷり2時間半かけて、寄り道遊びしながらの登頂です!!!

そして下山は別ルートで、最後は孝子桜のお花見を。
それでもまだまだ遊び足りない子どもたち。
さすが!あおぞらきっずの子どもたちはいつでもパワフルです!!!

関連タグ:あおぞらきっず, お花見, なおっく, 冒険, 古賀志山, 子ども, 宇都宮, 桜

緊急告知!4/5 お花見ラフティング~!!!

2012年4月1日 By gori カテゴリイベント

4月になりました。
昨日の冷たい雨と強風とは打って変わって、今日はぽかぽかと暖かな一日となり
桜の蕾も一気に膨らみをみせました。

さて、今日は【田川お花見ラフティング】のお誘いです★

通常NAOCでの鬼怒川ラフティングは小学生~ですが、
naocあおぞらきっずのイベントでは特別に年中~ご参加いただけます!!
年中~OKなイベントは今回を含め、年間5回のみ!
ぜひこの機会にお試しください!!
しかも、今回はモニター料金として、保険料の500円のみで乗れちゃうので、かなりお得です!!!
興味ある方は、お早めにご連絡をっ!!

.*.:*..*.:*. 詳細 .*.:*. .*.:*..*.:*..*.:*..*.:*..*.:*.

日本の春は「サクラ」から。サクラの花の下で、春の暖かさを感じながらのお花見ランチ。
ふるさとの川を愛せる、子どもたちになってもらいたい。
そんな思いもこめて、宇都宮の中心部をボートで下ります。

【開催日】4月5日(木)
【集合時間・場所】宇都宮市長岡百穴駐車場
【定員】10名 
【参加費】保険料代500円 
     ※年間プログラムとは異なりますので、会員の方も参加料は必要になります。
【スケジュール】
 10:00 長岡百穴 集合-移動
 10:30 ラフティングスタート
 11:30 ラフティング終了
 12:00 長岡樹林地へ移動 -お花見ランチ&森遊びー
 14:30 百穴へ移動・終了
【持ち物】動きやすい服装・長靴・雨具・お弁当・レジャーシート
    (濡れる可能性があるので、着替えも持参ください)

※雨天延期:4月6日(金)

本日の桜。ランチを食べる田川沿いにて。

関連タグ:お花見, ラフティング, 公園, 子ども, 宇都宮, 幼児, 桜, 週末

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 24
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • [お知らせ] ラフティング開催時間の追加
  • 秋は自転車旅にちょうどいい季節
  • 冒険活動 2025年9月10月
  • 冒険活動 2025年8月
  • 2025年 冒険活動 6月追加プログラム
  • NAOC River cleanup day
  • チャリ旅シリーズ
  • 2025年 田川ラフティング【満員御礼】
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • 教育旅行・団体旅行
  • ラフティングのシーズンが始まります!

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン