ENGLISH 奥日光スノーサイクリング 衝撃の雪上クルージング。何よりも楽しく爽快にスノーフィールドを移動して絶景に出会うことができます。この冬からスタートするおすすめのアクティビティです。 スノーサイクリングコースは […]
氷瀑
スリルと癒し
降りたてフカフカの雪で最高なコンディションの奥日光。 エアボードで雪を巻き上げながら今日も吹き飛んでます。 雪に向かって何も考えずに頭から飛び込み体をアイシング。 エアボード以外にも雪の中の遊び方はたくさんあります! 滑 […]
2020年1月18日 雲竜渓谷
2020年1月18日の雲竜渓谷です。 雲竜渓谷も例年に比べて氷の成長が遅くなっています。積雪量も少なく、渡渉レベルも高くなっています。 しかしながら、先週に比べて渓谷全体の氷はしっかりとしつつあり、氷柱になるであろう巨大 […]
日光 冬便り
先日エアーボードとスノーシューのツアーに行って来ました 今回参加された方はラッキーでしたね 最高の天気はもちろん、見事に前日降ったばかりのパウダースノーを楽しむことができました 参加者の話を聞くとこの日が今シーズン初雪っ […]
2017 雲竜渓谷
来年の話をすると鬼が笑う。といいますが、 「雲竜渓谷スノートレッキングツアー」についてご案内をさせていただきます! NAOCの冬のアクテイビティで断トツの1番人気のこのツアー。 人気の秘密はなんと言っても日光の秘境にある […]
雲竜渓谷ツアー大盛況
先週の雪の後、日光は連日冷え込み 雲竜渓谷は荘厳な姿を見せてくれています! 最近の雲竜渓谷はこんな感じです! …. そしてまた明日の雪予報からの冷え込みの予報・・・ ますます楽しみです! また冬の日光では様々 […]
雲竜渓谷スノートレッキング スタート
日光の秘境「雲竜渓谷」。 「日光山岳名勝図」はこの谷を表現して 「この大渓谷は日光随一の天嶮にして前女峰爆裂火口に源を発する稲荷川の上流一帯を称して、 断崖絶壁、奔流飛瀑、豪壮、怪奇の一大連鎖である」と著しています。 そ […]
2015 雲竜渓谷スノートレッキングに向けて
新年になり連日寒い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? そんな中ではございますが、NAOCスノーシーズンアクティビティもスタートします! お正月明けで運動不足だな?なんて方にももってこいです!笑 今回ご紹介す […]
日光、冬の新しい取り組み
グリーンシーズンは賑わう日光も 寒さが厳しい冬は訪れる観光客も少なくなります。 そんな中、冬にも観光客を呼び込む特産品を作ろうと 日光霧降高原でその寒さを利用する新しい取り組みが始まりました。 それは「メープルシロップ」 […]
2014雲竜渓谷ツアーに向けて
昨日(1月17日)、雲竜渓谷に行ってきました。 今回は雲竜渓谷でガイドツアーを実施する事業者で立ち上げた利用者安全協議会の事業で 山岳連盟の片柳紀雄氏を講師に招き、ルートの下見と歩行技術・ケガ人の搬送訓練などを合同で実施 […]