NAOCが誇る!充実のアクティビティ「ラフティング」
ボートに乗って白波の立つ急流を仲間と力を合わせてパドルで漕ぎ進める!
自然と一体になり、爽快感を味わえる人気のアウトドアアクティビティです。
わんぱく盛りな子ども達を連れてファミリーでのご参加や、気の合うお友達とボートの上で一緒にワイワイしてみませんか?
鬼怒川ラフティングで大自然をを満喫しましょう!
詳しくはこちらから
https://www.naoc-jp.com/9.php
鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫
NAOCが誇る!充実のアクティビティ「ラフティング」
ボートに乗って白波の立つ急流を仲間と力を合わせてパドルで漕ぎ進める!
自然と一体になり、爽快感を味わえる人気のアウトドアアクティビティです。
わんぱく盛りな子ども達を連れてファミリーでのご参加や、気の合うお友達とボートの上で一緒にワイワイしてみませんか?
鬼怒川ラフティングで大自然をを満喫しましょう!
詳しくはこちらから
https://www.naoc-jp.com/9.php
この時期、たくさんの雪が降り積もる奥日光。
もちろん森の奥の方や少し標高を上げた山まで行くとさらに多くの積雪があり、様々な遊びや楽しみ方ができることでしょう。
しかしもっと身近で気軽に冬の奥日光を楽しむこともできます。
中禅寺湖の湖畔沿いがとても気持ちがいいです。
雪をかぶった男体山を眺めながら、冬の装いとなった静かな自然の中を散策できるのです。
オススメは歌が浜という地点からイギリス・イタリアの大使館別荘公園周辺まで往復のコースです。
もちろん積雪もありますので、それ相応の足元で歩くのがベストです!
(比較的、積雪があっても歩きやすくなっています。ただ一部凍結や風が強い時もあります。ご注意を!!!!)
重装備をして山に行く!などだけがアウトドアではないですね。
参考にしていただけたら嬉しいです。
皆さんが日光の様々な場面に出会えるといいですね。
先日のブログでお伝えしたNAOCの秋のキャンプイベント!!
(そのブログはこちらから)
普段は湖畔沿いで森に囲まれた穏やかな公園でありますが、この期間中特別にテントサイトを設けさせてもらえることに。
昼間から夜までゆっくりと楽しんでいただけるフィールドでお友達や家族、大切な人など特別な週末をお楽しみ下さい。
こんな日の夜更かしも贅沢に感じることでしょう。
詳細やお申込はキャンプホームページへ
Ohya BackYard Camp~手ぶらで秋の野遊びキャンプ~ HP:https://www.ohyabackyardcamp.com
皆様のご参加待ちしております。
公式webサイト期間限定予約特典 (10月1日開催から)
・ツアー写真サービス
・シューズレンタルサービス
1.開放的なNAOC鬼怒川ベース。
2.着心地を重視したウエットスーツが110cmからXXLまで幅広くご用意しております。お貸しする際「完全に乾いたウエットスーツ」をお渡ししております。
3.安全対策を行ったスタッフがガイドいたします!
経験年数3年以上、急流救助資格、国際ラフティング資格などを有したガイドがツアーリーダーとして同行!そして個性豊かなスタッフが多数!
4.世界的な観光地「日光」に近い!
ラフティングと一緒に世界遺産や国立公園観光、温泉などをご予定に盛り込むと充実した旅に!
5.非日常の体験はグループの「一体感」を深めるのに最適!
ご家族やお友達グループ、カップルでのご参加はもちろんのこと修学旅行や社員旅行までNAOCスタッフがガイドいたします。
4月中旬から11月末
NAOC鬼怒川ベース
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871-2
午前の部 09:00スタート
10:00の部 10:00スタート(この回は9月23日から開催)
※予約フォームにて午前を選択いただき、フォーム最後のコメント欄に「10:00の部を希望」とご記入ください。
午後の部 13:00スタート
(11月は10:00の部のみ開催)
※受付・ツアー準備等がございますので、スタート時間の15分前にお越しください。
鬼怒川温泉駅前 観光情報センター
午前の部 08:40
10:00の部 09:40 (10時の部の送迎は9月23日から対応いたします)
午後の部 12:20
※料金は無料です。
※送迎希望の方はお申込み時に必ずお知らせ下さい。
約3.0時間
※ご来店時からお帰りまでの時間
大人 ¥8,300 (+保険料¥500)
小学生 ¥7,300 (+保険料¥500)
【有料レンタル】
リバーシューズ・サンダル:¥500 (約18cm~約30cm) フリース:¥500
※ご希望の方は当日にお申し付け下さい。
・ガイド料
・装備一式 (ライフジャケット・ヘルメット・ウエットスーツ)
・消費税
・水着または濡れてもいい下着
※ウエットスーツの中に着用します。
・濡れてもいい靴
※原則かかとが固定されるもの、ビーチサンダルは不可。
・バスタオル
※ツアー後、お着替えの際に使用します。
《気候や天気に応じてあるといいもの》
・濡れてもいいTシャツや短パン
※化繊素材が望ましい。真夏の暑いに日にはウェットスーツではなく、薄着でのご参加がオススメです。
・ラッシュガード
※長袖のもの、日焼け防止。
・フリースやインナー上下
※化繊素材が望ましい。春秋の肌寒い日、ウェットスーツの中に着用します。
・飲み物
※口が閉まるもの、ボート内に持ち込み可。
《その他》
・メガネバンド
※紛失防止、またはコンタクトレンズで参加も可。
弊社でご加入いただく保険に対物補償はございません。ご持参された携行品の取り扱いには十分ご注意下さい。
[NAOCのこだわり]
1.ツアーで使用するウエットスーツは春・夏・秋と3シーズンに適した厚さで、着心地のいいオリジナルスーツをご用意しております。
2.リバーシューズ・サンダルは気候に合わせてご用意しております。
montbell社他シューズタイプのものまたはTeva社のリバーサンダルの二種類!
★お渡しの際、乾いたものをお出ししております。
小学生以上
※小学生は保護者同伴となります。
※当日飲酒されている方、二日酔いの方、妊娠されている方のご参加はお断りさせていただきます。
2名以上で開催いたします。
雨天決行。ただし台風やゲリラ豪雨などによる河川の増水およびダム放流の可能性がある場合には中止にすることがあります。
※中止の場合、天気予報とフィールドの状態などを総合的に判断し、前日の19時までにはご連絡いたします。ただし自然相手のこととなりますので、やむを得ず突然の中止が決定される場合もございます。その点はご理解をいただきお申込みをお願いいたします。
天候などによる弊社からのキャンセル・中止のご連絡の際、全額ご返金させていただきます。
※時間は目安になります
集合・受付 (09:00/13:00)
受付を済ませた後に装備品をお渡しします。
お着替えは更衣室をご利用下さい。
移動 (09:15/13:15)
NAOCの車でフィールドまで向かいます。
到着後、注意事項やレクチャーを行います。
スタート (09:30/13:30)
仲間とパドルを合わせて出発ー!
波を超える度に感動と興奮の連続。
景色もお見逃しなく!!!
ドキドキのクリフジャンプにも挑戦!
ゴール (11:00/15:00)
お疲れ様でしたー!
またNAOCの車でベースまで戻ります。
着替え (11:30/15:30)
お着替え前に温水シャワーをご利用下さい。
お昼やこの後のご予定、迷われていたらご相談下さい!
NAOCスタッフのオススメご案内します。
その他、何でもお気軽に声かけ下さい。
解散 (11:45/15:45)
ありがとうございましたー。
梅雨ですね
スッキリとしない天気続きな鬼怒川です
あっ、青空が・・・
と思っても雲が青空を隠してしまう鬼怒川です
まぁ梅雨ですよね
でも今日なんかは梅雨の中休みなのか、気持ちよく晴れました
やっぱり晴れが一番気持ちがいいですね
・
・
気づけば6月も後半へ
夏本番も間近ではないでしょうか
こちらも間近な子供達のビックイベント、夏休み!
毎年、多くのスーパーキッズ達が遊びに来てくれます
特にこの時期のみ親子で参加可能なファミリーキャニオニングが大人気!!
●水辺が得意な子、外遊びが得意な子
色んなキッズたちの好プレー、見ていて気持ちがいいです!
●川遊びが初めて、そこまで慣れていない子
もちろん大丈夫です
それぞれの子供達の様子に合わせてご案内しています
でもツアー後半にはどのキッズ達も同じくらい元気です!アクティブです!
去年来たあの子とあの子とあの兄弟たち・・・
愉快だったあの家族・・・
今年はどんな家族やスーパーキッズ達と一緒に遊べるのか・・・
既に楽しみです!
今週もスッキリしない予報続きではありますが、少しずつ真夏が近いことを予感させる日も多くなってきました
直ぐそこのようです
夏の家族予定にNAOCのファミリーキャニオニングどうでしょうか?
ご参加お待ちしてます
今年もやってまいりましたこの季節。
好きな人が少ないと思われる日本の雨季「梅雨」。
この時期は外にお出かけしよー♪っていう気にもなかなかならないですよねえ。
今年の栃木県は年明けからの雨量が特に少なく、梅雨もカラ梅雨に・・・みたいなニュースを見たので
真夏は水不足になってしまうのかとちょっぴり心配していました。
今の所、梅雨の出だしは順調!
大きな災害はもちろん嫌ですが、しっかりたっぷりと雨を降らせてもらって
みなさまお待ちかねであろう真夏のラフティング、キャニオニングにつなげてもらいましょう!!
真夏まで待てない!って方や、梅雨でも外で遊びたい!って方
こんな雨の季節でございますが、NAOCのラフティング、キャニオニングは今日も絶賛営業中です!!
梅雨の時期限定の特典は
ラフティングは鬼怒川渓谷に普段は現れないいくつもの滝が流れます!
キャニオニングは水量増量!いつより楽に流れられます!
かなりの雨でも基本的に毎日ツアーを開催致しております。
ウェットスーツを身にまとえば雨も気になりません。
そう!雨でも遊べるのがウォーターアクティビティのいいところ!
NAOC20周年特別限定選べる1DAYアドベンチャーも好評開催中です🎵
新しい年号「令和」になって早いもので1ヶ月が過ぎました。
てなわけで早くも6月。
NAOCキャニオニングもスタートいたしまして一足早い夏を感じております!
ところで皆さん!
とーーってもお得な「選べる1DAYアドベンチャー」ってご存知ですか?
こちらの広報不足も否めませんが・・・w
今年はNAOCにとって20周年ということで、この6月からこっそり始まってる特別企画!
NAOCでも人気のアクティビティを以下の4つのコンビネーションでお腹いっぱい楽しめます♬
1、ラフティング+キャニオニング
2、ラフティング+スタンドアップパドル
3、キャニオニング+キャニオニング
4、キャニオニング+スタンドアップパドル
※午前、午後と何をやるかは当日までのお楽しみ!
もうすぐ梅雨入り?みたいなニュースも流れていますが
ジメジメジトジトを吹き飛ばすのにはもってこいの1日満喫のツアーになってます!
ぜひ20周年を迎えたNAOCへ!!