• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

gori

満員御礼 川旅キャンプの受付終了しました

2013年6月1日 By gori カテゴリあおぞらきっず

6月8日(土)~9日(日)の【川旅!キャンプ】はご好評につき、満員御礼となりました。
みなさまのたくさんのお問い合わせと、ご予約ありがとうございました。
当日は広い空、広い川でたくさんの仲間と冒険の旅ができることを楽しみにお待ちしています。

関連タグ:あおぞらきっず, キャンプ, ラフティング, 冒険活動, 子ども, 宿泊, 小学生, 川下り, 幼児, 那珂川

冒険心や探索心を大切に

2013年6月1日 By gori カテゴリあおぞらきっず

普段子どもたちの冒険活動「あおぞらきっず」で大切にしていきたいと思っている、冒険心や探索心。
気付きや発見、挑戦や失敗に試行錯誤する子どもたちの姿を大切に見守っていこうと日々活動を行っています。
さて、本日は本の中から、なるほどなと思ったところをPICK UPします!
こちらは保育園での環境論ではありますが、自然の中で子どもたちと関わる以上、全く関係のない話ではありません。
冒険心や探索心を子どもたちの心から知らぬうちにかき消してしまわぬよう、注意深く関わっていきたいと改めて考えさせられるのでした。
例えとして花が挙げられていますが、花に限らず、考え方として心の中に持っていたいものです。
以下、「大地保育環境論」より抜粋文章になります。(多少、文章を短くしています。)

「子どもの立場 大人の立場」

子どもの立場と大人の立場では、随分と保育環境の見方も違います。
子どもと大人の食い違いについて考えておかなければなりません。
子どもが好んで遊ぶ場所が、大人たちにとっては汚くて許せないというような場合がしばしばあります。
どろんこ、水・・・

大人の都合と常識は、子どもの真剣に遊ぶ姿と往々にして鋭く対立します。
その結果、あれはだめ、これはだめ、言うことを聞きなさい・・・

冒険心や探索心は抑えられて、大人に取って都合の良い、素直な子ども像が作り上げられるのです。
しかし、それは主体性の消えた、依存的な子どもが作り出されたことなのです。
喜ぶべきことではありません。

どうか、机の中を引っ掻き回しても、すぐに鍵などかけないでほしいものです。
花を1本や2本摘んだからといって、叱らないでほしいのです。

その花が欲しかったのです。その花に感動したのです。
その花を刻んでままごとのごはんに振り掛けたかったのです。
花とその子の濃密な関係が結ばれようとしているときなのです。

花を摘まない子は、花を振り向きもしない子どもなのです。
花を愛する人は、やはり花を摘むのです。

そうだとすると、保育者は考えを変えなければなりません。
許される限り摘んでもよい花を植えること。
春にはレンゲやクローバー、夏にはオシロイバナ、秋にはコスモス。
これなら多少子どもが遊びに使ったとて、ニコニコと見守ることができるでしょう。
約束さえしておけば、子どもたちはちゃんと心得ていて、他の花をむやみに摘んだりすることはしません。
保育環境とは、こうした立場から再考されなければならないのです。

”祝”東京スカイツリー1周年

2013年5月28日 By gori カテゴリブログ

早くも東京スカイツリーが開業1周年を迎えましたね!
現地は大賑わいで、かなりの経済効果を生んでるらしいです。

スカイツリー効果もあり
観光客が東武線沿線の日光・鬼怒川地域にも
足を運んでいただいているみたいでありがたいばかりです!

しかーし
鬼怒川にもあるんですスカイツリーが!!!
まあ、「東武ワールドスクウェア」にあるんですが(笑)
こちらは開業(展示開始)2周年を迎えました!

CA3I1750(NAOCスタッフがピサの斜塔を・・・)
 
で、この東武ワールドスクウェアがかなり奥が深い。
世界各国の世界遺産や名所がすべて1/25の縮尺で精巧に再現されています。
また人間とか動物のミニュチュアもよくできていて感心させられます。
日光・鬼怒川にお越しの際はぜひ行ってみてください!

ラフト

もちろん日光・鬼怒川の旅のメインはNAOCでお願いいたします。(笑)
キャニオニングも始まりますし
ラフティングも楽しいですよー!!

関連タグ:キャニオニング, スカイツリー, ラフティング, 日光, 日光.鬼怒川.NAOC, 東京スカイツリー, 東武, 東武ワールドスクウェア, 鬼怒川

チャリで20km 今年も完走

2013年5月26日 By gori カテゴリあおぞらきっず

今年もやりました!
チャリ旅、20kmへの挑戦。
ただ楽しいだけじゃない。ゴールに辿り着くまでには、いくつかの登り下りの繰り返し。
漕ぎ上れない上り坂では、自転車の押し歩きをすることもしばしば。
「もう、疲れた~!!!」なんて、弱音も時折・・・!?
でも、年上の子が心配して戻ってきてくれたり、仲間が待っていてくれたり・・・。
そんな仲間たちの支えや励ましで笑顔が戻ってきます。
P1100322P1100234

………
やっと辿り着いた「龍門の滝」では、みんな疲れも吹っ飛んで最高の笑顔に!!
辛さを乗り越えての20kmの旅は、きっと挑戦者たちにとって大きな自信へと繋がったことでしょう。

さてさて、秋にもチャリ旅を検討中!
次なる挑戦者お待ちしています!!!
P1100326P1040080

…….

関連タグ:あおぞらきっず, アウトドア, チャリ旅, 冒険活動, 子ども, 宇都宮, 小学生, 川遊び, 幼児

キャニオニング始まりますよーー

2013年5月24日 By gori カテゴリブログ

fkama2

さあ、みなさまお待ちかねの「キャニオニング」が
まもなくの6月から始まります!!

最近は鬼怒川でも暑い日が続いていまして
スタッフも涼しい沢が恋しく
毎日うずうずしております。笑

気象庁からの3ヶ月予報でも
今年の夏はとても暑い夏になるとか・・・

暑い夏になる前にクールダウンするもよし
心身ともにリフレッシュするべく冷たい水に浸かるもよし
新緑の中のすごーくきれいなとっておきの場所へ、みなさまをお連れします!!!

fukama

キャニオニングのご予約も始まっておりますので
どしどしお問い合わせください!!

ラフティングのご予約も随時受け付けております!!!

関連タグ:キャニオニング, ラフティング, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉キャニオニング

田川ラフティングで○○も発見

2013年5月19日 By gori カテゴリ後援イベント

昨日はの田川ラフティングでは満員御礼で、たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました。
普段、何気ない景色の一部となってしまっている川も、川のど真ん中から見ると全く違う景色が見えてきます。
P1010995P1010996

水を掛け合って遊んだり、水の中の生き物を探したり、時には茂みの中に突進して行ったり・・・。
約1kmという短い冒険でしたが、たくさん遊んできました。
そしてなんと、甲羅干ししている亀や、川の中にはウスバカゲロウの幼虫も・・・!!
川での水遊びも、なかなか楽しいものです。
ぜひ、休日などに地元の川に立ち寄ってみて下さいね♪

関連タグ:ラフティング, 冒険, 子ども, 宇都宮, 川遊び, 幼児, 水遊び, 田川, 親子

修学旅行シーズン到来

2013年5月14日 By gori カテゴリブログ

夏のような陽気に恵まれた今日
千葉県から中学生が修学旅行でNAOCに来てくれました!!

まずはレクチャー
みんななにげに真剣。

修学1

2修学

まだまだ水は冷たいけど
みんなのテンションは上がる一方!!

3修学

最後はみんな疲れ気味?だったけど
満足そうな顔をしてくれてました!!

関連タグ:ラフティング, 修学旅行, 修学旅行日光, 北関東修学旅行, 夏メニュー, 川遊び, 日光, 日光.鬼怒川.NAOC, 日光ラフティング, 日光修学旅行, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉

満員御礼 チャリ旅の受付終了しました

2013年5月13日 By gori カテゴリあおぞらきっず

5月25日(土)の【チャリ旅!~20kmへのチャレンジ~】はご好評につき、
満員御礼となりました。
みなさまのたくさんのお問い合わせと、ご予約ありがとうございました。
当日は新緑と青空の下、気持ちよく旅ができることを楽しみにお待ちしています。

DSC_0947

関連タグ:あおぞらきっず, そとあそび, アウトドア, チャリ, チャリ旅, ツーリング, 冒険活動, 子ども, 宇都宮自然体験, 小学生, 幼児, 栃木県, 自転車

水かけ祭りだ 川旅ラフティング

2013年5月11日 By gori カテゴリあおぞらきっず

今日は今シーズン初の本格的な川遊び、ラフティング!!
ウェットスーツにフリースに・・・と厚着して汗だくでも、
川の中ではちょうどいいくらい。
パドルを持って、みんなで漕ぎ進め!
相手のボートが近づいてきたら・・・攻めろ~!!水かけ祭りだ。
P1020695 P1010934
…….

お昼は、河原で焚き火をしながら。
ぽつぽつ雨も降ってきたけど・・・
最後は飛び込みも!!!
沢下りから始まって、ボートを漕いで、たくさんのしぶきを浴びて。
Waterシーズン。これからの川遊びもますます楽しみです。
P1020704P1020703

日光の霊峰「男体山」山開き

2013年5月6日 By gori カテゴリブログ

5月5日、日光のシンボル「男体山」が開山し、登山シーズンが始まりました。
標高2486mのこの山は日本百名山にも数えられ、毎年多くの登山者が訪れます。
また麓にある日光二荒山神社中宮詞はパワースポットとして知られています。
新緑の奥日光にもぜひいらしてください!

男体山

と、ここでNAOCからアクティブな連休の過ごし方のご提案!(笑)
まず奥日光で1日目。
トレッキングやパワースポット巡りや森林浴などを楽しみます。
そして鬼怒川でご宿泊。温泉にゆっくり浸かり疲れを癒します。
そして2日目。
もちろんNAOCでラフティング!
非日常的なアクティビティでストレス発散していただきます!!

1

帰る頃には大満足で心も身体もスッキリ間違いなし!
いかがでしょうか?

関連タグ:アウトドア, ラフティング, 奥日光, 日光ラフティング, 男体山

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 67
  • ページ 68
  • ページ 69
  • ページ 70
  • ページ 71
  • Interim pages omitted …
  • ページ 127
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 秋は自転車旅にちょうどいい季節
  • 冒険活動 2025年9月10月
  • 冒険活動 2025年8月
  • 2025年 冒険活動 6月追加プログラム
  • NAOC River cleanup day
  • チャリ旅シリーズ
  • 2025年 田川ラフティング【満員御礼】
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • 教育旅行・団体旅行
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン