• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

gori

『山小屋に泊まろう!ぐるり那須岳2daysトレッキング』

2012年3月26日 By gori カテゴリブログ

ツアー詳細

今年こそは1泊のトレッキングに挑戦してみませんか?新緑の那須岳・秘湯・山小屋泊、魅力満載のトレッキングツアー。初夏の爽やかな風を感じながら那須岳を楽しく歩きます。一日目は朝日岳コース。関東平野から日光連山、360°大パノラマは絶景です。お泊りは老舗山小屋で秘湯の『煙草屋旅館』。温泉で疲れをほぐし、ノスタルジックなお宿に癒されます。二日目は茶臼岳にアタック!山で過ごすアクティブな2daysを楽しみましょう!

開催日

2012年6月2日(土)~3日(日)2days!

開催地

那須岳 

宿泊地

那須三斗小屋温泉 煙草屋旅館

料金

19000円(ガイド料、保険料、宿泊費、1日目夕食、2日目朝食、消費税込み)

参加条件

中学生以上で健康な方

集合時間・場所

電車でお越しの方:JR那須塩原駅 8:00
お車でお越しの方:那須友愛の森駐車場 9:00

定員

15名 (最少催行6名以上) ※ガイド2名同行

開催条件

雨天決行 (但し、台風や警報発令時は中止)

持ち物

登山靴、歩きやすい服装、レインウェア上下、帽子、手袋、ザック、ザックカバー、スパッツ、ストック、サングラス、2日目の着替え 、お飲物、1日目と2日目の昼食、行動食、ヘッドライト※1、洗面用具、保険証のコピー、お財布※2

※1、お宿には電気が通っていません。21:00以降自家発電が終了します。
※2、悪天候の場合には、ロープウェイを利用することも想定されます。その場合、650円ご負担いただきますのでご了承ください。

タイムスケジュール

1日目 10:00峠の茶屋駐車場スタート〜12:00朝日岳〜昼食〜14:00三斗小屋温泉 煙草屋旅館着〜15:00入浴タイム〜16:30夕食〜自由時間〜21:00消灯・就寝
2日目 5:30起床〜6:30朝食〜8:00出発〜10:00姥ヶ平〜12:00茶臼岳〜昼食〜14:00峠の茶屋駐車場

あおぞらBBQ~♪

2012年3月25日 By gori カテゴリあおぞらきっず

今日は鬼怒ふれあいビーチにてBBQ!
テントを張って、ロープとハンモックも張って・・・。

早速ハンモックでゆ~らゆら♪
木登りなんかもしてみちゃったり!大人の身長よりも高くまで、自分の力で登る子どもたち。
ロープでブランコしたり伝い歩きしたり、縄跳びしたり・・・。

いつの間にかハンモックもアドベンチャーなブランコに変身!!しっかりつかまって~!!!
スラックラインも一人じゃ渡れないけど、友だちと協力すれば渡れるよっ♪


最後はみんなでダンボール滑り台!!
ダッチオーブンでの美味しい料理も食べて、4時間たっぷり遊びつくしました!!!
途中少しの通り雨。でも、そんなの関係ない!!?
ワイルドだぜぇ~~~~!!!
楽しかったね♪

関連タグ:あおぞらきっず, なおっく, ふれあいビーチ, ダンボール滑り台, ハンモック, ブランコ, ロープ, bbq

あおぞらBBQ~♪

2012年3月25日 By gori カテゴリあおぞらきっず

今日は鬼怒ふれあいビーチにてBBQ!
テントを張って、ロープとハンモックも張って・・・。

早速ハンモックでゆ~らゆら♪
木登りなんかもしてみちゃったり!大人の身長よりも高くまで、自分の力で登る子どもたち。
ロープでブランコしたり伝い歩きしたり、縄跳びしたり・・・。

いつの間にかハンモックもアドベンチャーなブランコに変身!!しっかりつかまって~!!!
スラックラインも一人じゃ渡れないけど、友だちと協力すれば渡れるよっ♪


最後はみんなでダンボール滑り台!!
ダッチオーブンでの美味しい料理も食べて、4時間たっぷり遊びつくしました!!!
途中少しの通り雨。でも、そんなの関係ない!!?
ワイルドだぜぇ~~~~!!!
楽しかったね♪

関連タグ:あおぞらきっず, なおっく, ふれあいビーチ, ダンボール滑り台, ハンモック, ブランコ, ロープ, bbq

VS ターザンロープ!!(注:下見です!笑)

2012年3月23日 By gori カテゴリあおぞらきっず

今日4月7日の「はじめての冒険」&「チャリ旅」で使用する
冒険活センターの下見に行ってきました。
当日はナンカレーを作って、ゲームをして、春探しの森探険をして・・・。
楽しい想像が膨らみます。

下見探検中、ターザンロープを発見・・・

一番手~。「ゴリちゃん!!!」
向かいの切り株に向かってGO~!!ナイス着地!

二番手~。「ゆかりん!!!」
ん~~~~~~。。落ちる~~~~~~~~~~!!!!!!
ぎりぎりセーフ。

三番手~。「コム!!!」
二人が乗った切り株に勢いつけて思いっきりダイブ!!!!
結果は・・・?ご想像にお任せします。笑

榛名山展望台まで行って景色も堪能しました。

当日のランチは子どもたちと作るナンカレー。
はてさて。ナンカレーを作るといってもどうやって・・・?
これは、見に行くっきゃない!!!
ということで今日のランチはこれ。
ナマステ~!

これにて今日の下見は終了~!
ごちそうさまでした!!!

4月7日
「はじめての冒険」&「チャリ旅」は、まだまだ予約受付中!
ぜひお越しくださいね!!!
詳しくはこちら。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://kids.naoc-jp.com/?page_id=1038

関連タグ:あおぞらきっず, なおっく, 休日, 冒険, 宇都宮, 山, 探検, 春, 自然, 週末, 遊び

VS ターザンロープ!!(注:下見です!笑)

2012年3月23日 By gori カテゴリあおぞらきっず

今日4月7日の「はじめての冒険」&「チャリ旅」で使用する
冒険活センターの下見に行ってきました。
当日はナンカレーを作って、ゲームをして、春探しの森探険をして・・・。
楽しい想像が膨らみます。

下見探検中、ターザンロープを発見・・・

一番手~。「ゴリちゃん!!!」
向かいの切り株に向かってGO~!!ナイス着地!

二番手~。「ゆかりん!!!」
ん~~~~~~。。落ちる~~~~~~~~~~!!!!!!
ぎりぎりセーフ。

三番手~。「コム!!!」
二人が乗った切り株に勢いつけて思いっきりダイブ!!!!
結果は・・・?ご想像にお任せします。笑

榛名山展望台まで行って景色も堪能しました。

当日のランチは子どもたちと作るナンカレー。
はてさて。ナンカレーを作るといってもどうやって・・・?
これは、見に行くっきゃない!!!
ということで今日のランチはこれ。
ナマステ~!

これにて今日の下見は終了~!
ごちそうさまでした!!!

4月7日
「はじめての冒険」&「チャリ旅」は、まだまだ予約受付中!
ぜひお越しくださいね!!!
詳しくはこちら。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://kids.naoc-jp.com/?page_id=1038

関連タグ:あおぞらきっず, なおっく, 休日, 冒険, 宇都宮, 山, 探検, 春, 自然, 週末, 遊び

バックカントリー研修

2012年3月10日 By gori カテゴリブログ

バックカントリー研修に宮城へ行ってきました!
 
この日は天気にも恵まれ、目指す山頂「刈田岳」をハッキリと見ることができました。
ガイドさんによると、こんなに晴れて見れる日はなかなかないとか・・・。
やっぱりNAOCメンバー・・・持ってますね!!!笑

山頂に着いたあとは、それぞれスキーやスノーボードで滑り降り、途中でビーコンを使った雪崩遭難救助や簡易ハーネスでの懸垂下降などの講習を受けてきました。
 

やっぱり、ノートラックの雪面を滑るのは気持ちがいいですね!
病みつきになりそうです!!!
実りある研修・・・来冬に繋げていきたいです。

リニューアル中

2012年3月7日 By gori カテゴリブログ

2012グリーンシーズンに向けて、ホームページをリニューアルしています。

ご迷惑をおかけいたします。

もう少々おまちください。

※必要な情報は見れるようになっております。

『〜ENERGY of NATURE〜  ヨガインストラクターSAYAKAと行く2ays 奥鬼怒 秋の山旅』

2012年3月6日 By gori カテゴリイベント

ツアー詳細

NAOC秋のアクティブトレッキング!めざすは日本最高地にある高層湿原『鬼怒沼』。今回は多方面で幅広く活躍するヨガインストラクター、SAYAKAと秋の奥鬼怒を歩きます。普段のトレッキングにヨガ&メディテーションをおりまぜた、よりプレミアムで特別な山旅をお楽しみください。
1日目は燃える紅葉の森をのんびり歩き、秘湯日光沢温泉にて宿泊。澄んだ秋空の中、ヨガ&メディテーションでリフレッシュ!自然の中で自分の時間をつくり、静かな空間でカラダ、ココロを解放させましょう。また、歴史深い山小屋で過ごすゆったりとした時の流れと薪ストーブのやわらかな暖かさがさらに贅沢な空間へ皆さまを誘います。2日目は朝ヨガからスタート!そして、いよいよ日本最高地の高層湿原、鬼怒沼をめざします。ピークでのスケール感のある美しい景色はこれまでの疲れを吹き飛ばしてくれます。大自然のエネルギーを感じ、トレッキング、ヨガ、メディテーションを通じて普段とは違う空間を楽しみましょう。

開催日

2012年10月13日(土)〜14日(日) 2days!

開催地

鬼怒沼

宿泊地

日光沢温泉

歩行距離

1日目約4.5km、 2日目約8km

料金

23000円(ガイド料、ヨガ・メディテーション料、保険料、宿泊費、1日目夕食、2日目朝食・昼食、消費税込み)

参加条件

中学生以上で健康な方

集合時間・場所

電車でお越しの方:鬼怒川温泉駅 9:40
お車でお越しの方:NAOCベース 10:00

定員

15名 (最少催行10名以上) ※ガイド2名、ヨガインストラクター1名同行

開催条件

雨天決行 (但し、台風や警報発令時は中止)

申し込み窓口

お電話(0288-70-1181 or 090-6497-9888)にてお申し込みください

持ち物

登山靴、歩きやすい服装、レインウェア上下、防寒着、帽子、手袋、ザック、ザックカバー、ストック、サングラス、2日目の着替え 、お飲物、1日目の昼食、行動食、ヘッドライト、洗面用具、保険証のコピー
※朝夕はかなり冷え込みます(夜は5℃前後)。十分な防寒対策をお願いします。

タイムスケジュール

1日目 11:30女夫淵駐車場スタート〜昼食〜14:00日光沢温泉着〜15:00入浴タイム〜17:00夕食〜自由時間〜リラックスヨガ・メディテーション〜22:00消灯・就寝
2日目 5:30起床〜朝ヨガ・メディテーション〜7:30朝食〜8:30出発〜11:00鬼怒沼〜昼食〜リラックスヨガ・メディテーション〜15:00女夫淵駐車場
   NAOCベース到着予定時刻 16:30

ヨガインストラクター紹介

加藤 さやか

普段の生活にマラソンや自転車、そして登山などを取り入れ自然と共に楽しむ事が大好きなアクティブウーマン。
幼い頃よりダンスを続け、その繋がりでヨガに興味を持つ。
東京ディズニーリゾートダンサーを経て現在はヨガ、ボディーコンディショニングインストラクター。
ナイキ契約アスリートとしてナイキトレーニングクラブのマスタートレーナー、スポーツモデルとして活動中。

・2012年、2013年 名古屋ウイメンズマラソンポスターのモデル

雑誌・カタログ・書籍
・オッシュマンズカタログモデル ・NEXT ,LIVE
・ヨギーニ ・月刊ダイバー
・ヨガジャーナル ・美STORY, MENS美STORY
・バイシクルナビ ・グラマラス などなど

トレッキング -Arasawa trail-

2012年3月6日 By gori カテゴリブログ

開催地:日光荒沢周辺

開催期間: 2012年5月~7月上旬、10月~11月上旬

料金: 7000円(ガイド料・保険料・ランチ代・トレッキングポール・ウォーターシューズレンタル代込)

集合時間・場所: 9:00東武日光駅

所要時間: 約5時間

参加条件: 中学生以上で健康な方

最少催行: 2名以上

ツアー詳細
日光荒沢に隠れるひみつの滝にめぐり会うべく、山地図片手にチェックポイントをクリアしながら滝をめざすアドベンチャーなワクワクトレッキング。女峰山の裾部分にあたるそこは、四季折々の美しい景色をみることのできる絶景のビューポイントでもあります。
お昼は日光で人気の老舗お弁当屋さん『油源』特製弁当をご用意。日光の地のもの、旬のものを使い手間ひまかけて手造りされたお弁当は絶品です。

持ち物:歩きやすい服装、トレッキングシューズ、ザック、帽子、サングラス、防寒着、飲み物、行動食、レインウェア上下

開催条件: 小雨程度なら開催します

タイムスケジュール
9:00東武日光駅集合ー受付ー9:30裏見の滝駐車場ーレクチャーー9:45トレッキングスタートー滝巡りー12:30ランチタイム(30〜40分)ー裏見滝見物ー15:00裏見の滝駐車場ー15:30東武日光駅着ー解散

トレッキング-Ojika trail-

2012年3月6日 By gori カテゴリブログ

開催地:日光横川周辺

開催期間: 2012年5月~7月上旬、10月~11月上旬

料金: 7000円(ガイド料・保険料・ランチ代・トレッキングポール・ウォーターシューズレンタル代込)

集合時間・場所: 9:00 NAOC

所要時間: 約6時間

参加条件: 中学生以上で健康な方

最少催行: 2名以上

ツアー詳細
川にはイワナが泳いでます。沢にはワサビが生えています。森にはたくさんの動物たちが暮らしています。栃木県最北の原生林には、人知れず落ちる雄大な滝があります。まさに秘境の滝。滝に出会うには、ロープを伝って沢に下り、沢を渡っていきます。冒険心を掻き立てる、トレッキングです。
お昼は日光で人気の老舗お弁当屋さん『油源』特製弁当をご用意。日光の地のもの、旬のものを使い手間ひまかけて手造りされたお弁当は絶品です。

持ち物:歩きやすい服装、トレッキングシューズ、ザック、帽子、サングラス、防寒着、飲み物、行動食、レインウェア上下

開催条件: 小雨程度なら開催します。

タイムスケジュール
9:00NAOC集合ー受付ー10:00林道到着ーレクチャーー10:15トレッキングスタートー滝巡りー12:15ランチタイム(30〜40分)ー滝見物ー14:00裏見の滝駐車場ー15:00東武日光駅着ー解散

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 78
  • ページ 79
  • ページ 80
  • ページ 81
  • ページ 82
  • Interim pages omitted …
  • ページ 127
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 滝行にチャレンジ
  • 2025年 田川ラフティング
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • NAOC – Join Our Team Event! 
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん
  • チャリ旅 東京・日本橋を目指す

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン