• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

ブログ

キャニオントレッキング

2017年10月4日 By gori カテゴリイベント, ブログ

キャニオントレッキング

渓谷の川沿いを旅するアクティビティーです。それほど高低差はありませんが、時には浅瀬を渡り、時には岩をよじ登ります。
今回のフィールドになる大芦渓谷は全国屈指の清流で、紅葉の名所。冒険をするように川沿いを進んでいくこのアクティビティで秋の渓谷を楽しんでください。人気cafeの日光珈琲からランチbox&コーヒーがついて、ゆったりとした時間を楽しんでいただけます。

※集合場所が通常ツアーと異なります。

<オプション>
BBQをオプションでつけることができます。
※ご予約の際にご連絡ください。

シーズン

2017年10月21日から11月12日まで 

集合場所

NAOC 鹿沼ベース(大芦自然クラブ内)
〒322-0101 栃木県鹿沼市草久1661

こちらのページをご参照ください

集合時間

10:30集合   
※電車でお越しの場合、東武日光線 新鹿沼駅が最寄駅となります。送迎をご希望の際はご相談ください。 

所要時間

4時間30分 (*ツアー終了後は温水シャワーをご利用下さい)

料金

大人   ¥9500(+保険料¥500) 装備一式レンタル+ランチ付き

最小催行

2名さまからご予約いただけます。

料金に含まれるもの

・ガイド料 ・装備一式(ウエットパンツ・専用シューズ・ヘルメット) ・消費税・写真撮影サービス(データはwebからdownroadできます)
※足元が濡れる可能性があるため、ウエットパンツと専用シューズをご用意いたします。更衣室ございます。

持ち物

・動きやすい服装(山歩きできる服装)
・タオル 
  ※ツアー後のお着替えの際に使用します
・飲み物(ペットボトルなど:脱水を防ぎます)
・替えの下着(ウエットパンツ内が蒸れる可能性があります)
・温かい上着(お昼時間など冷える場合があるかもしれません)

参加条件

16歳 から 65歳
はじめての方歓迎。健康な方。
※当日飲酒されている方、二日酔いの方、妊娠されている方のご参加はお断りさせていただきます。

開催条件

2名様以上の参加で開催いたします。 雨天中止いたします。
※ただし曇り予報の場合は、天気予報や雨雲レーダーなどの情報を総合的に判断して中止を決定する場合がございます。開催を決定していても、やむを得ず突然の中止が決定される場合もございます。自然相手のことですので、その点は十分ご理解をいただきお申込みをお願いいたします。天候などによる弊社側からのキャンセルの申し出についてはお振込金は全額ご返金させていただきます。

キャニオントレッキングのスケジュール

10:30 集合  準備・着替え
10:45 フィールドへ移動
11:00 キャニオントレッキングスタート 渓谷を冒険
14:00 キャニオントレッキング終了
15:00 着替え・解散

2017日光紅葉情報 その1

2017年10月3日 By gori カテゴリブログ

奥日光では先週末「初霜」「初氷」を観測しました。
というわけで、奥日光はすっかり秋模様です。
紅葉のほうはというと特に今年は小田代ヶ原の「草紅葉」が当たりらしく
貴婦人愛好家の方は必見の景色になっています!

この写真の中心にある白樺(シラカバ)を貴婦人と呼びます。
撮影は10月2日。小田代ヶ原の草紅葉はまだまだ見頃です。

赤沼から小田代ヶ原への道中の「ツタウルシ」も鮮やかに色づいてます。

NAOCではNAOCならではの紅葉の楽しみ方をご提案しております!
・沢歩きをしながらプライベートな紅葉狩りを。
  紅葉狩りシャワーウォーク
・渋滞知らずのマウンテンバイクで秋色の日光を駆け巡れ!
  Discover Nikko マウンテンバイクツアー

上記ツアーの紅葉の見頃は10月中旬以降ですが、今は爽やかな気持ちのいい季節。
身体を動かすには最高の季節ですよ!

関連タグ:いろは坂, 世界遺産, 国立公園, 奥日光, 川俣, 川治, 東照宮, 栗山, 華厳の滝, 輪王寺

紅葉限定 シャワーウォーク 日光でプライベートな紅葉狩り

2017年10月1日 By gori カテゴリブログ

清流の流れる沢を歩きながらの紅葉狩り。

紅葉の名所「日光」。日光の大自然は秋になると美しい紅葉が見られるということで毎年たくさんの観光客が訪れます。もちろんNAOCが位置する鬼怒川温泉周辺も紅葉の名所がたくさん存在します。

そこでNAOCではちょっとアクティブに紅葉狩りを楽しんじゃおう!という「紅葉狩りシャワーウォークツアー」を開催します。
夏はお客様で賑わうキャニオニングコースを沢歩きしながら、普通の紅葉狩りでは見ることのできない「川から眺める日光の紅葉」を味わってみませんか?

木々が生い茂る冷たい沢沿いをゆっくりと歩き、大きい岩を乗り越えてみたり、流れ落ちる滝を間近で見下ろし好みの場所でシャッター切る。ハンモックは広葉樹の森林浴をしながら読書も楽しめる贅沢な時間も過ごせます。そこで飲むコーヒーは十分なリラックスした時間を与えてくれます。最後に現れる滝に着く頃には心地よい充実感に包まれているでしょう。

NAOC(受付) → 紅葉が見頃の沢へ(弊社の車で移動) → シャワーウォーク開始 → ハンモック&ティータイム(フリータイム) → シャワーウォーク終了 → NAOC(車で移動) → 解散

シーズン

10月 1日から11月10日まで

集合場所/集合時間

NAOC(日光市鬼怒川温泉滝871-2) / 10:00
※鬼怒川温泉地区内であれば送迎あり(お申し込み時にご相談ください)

解散場所/解散時間

NAOC / 12:00

所要時間

約3時間

コースの特徴

なだらかな上りと下り約2kmのコースで、どなたでも気軽にご参加いただけるコース設定になっております。
ガイドブックやハイキングコースなどにも載っていない沢の中も歩きますので、混雑などはなくゆっくりご鑑賞いただけます。

料金

¥5500(保険料込み)

含まれるもの

・ガイド料 ・サワーシューズレンタル料 ・ハンモックレンタル料 ・消費税 ・保険料

用意

・暖かく動きやすい服装(重ね着できる服装がベストです)※足元は膝までまくれるようなものを
・飲み物
・大きめのリュックなど荷物を入れるもの(ハンモックやシューズを入れていただきます。)
・タオル(沢の中を歩くので膝くらいまで濡れる場合もあります。)
※あればいいもの
・雨具(突然の雨などに)
・着替え(万が一濡れてしまった場合に)
※(有料レンタル)・バックパック¥500 (ご予約の際にお申し付けください)

参加条件

小学生以上で通常歩行ができる方 (小学生は保護者同伴でお願いいたします)
※当日飲酒されている方、二日酔いの方、妊娠されている方のご参加はお断りさせていただきます。

開催条件

2名様以上の参加で開催いたします。 小雨決行。荒天の場合には中止となります。

※中止の場合ですが、天気予報と河川の状態などを総合的に判断して、前日の午後7時までにはご連絡させていただけるように努力します。ただし自然相手のこととなりますので、やむを得ず突然の中止が決定される場合もございます。その点はご理解をいただきお申込みをお願いいたします。天候などによる弊社側からのキャンセルの申し出についてはお振込金は全額ご返金させていただきます。

関連タグ:2017, カメラ, フォト, プライベート, 写真, 奥日光, 女子旅, 川俣, 穴場, 竜頭, 紅葉情報, 見頃, 貸切, 霧降, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング

10月日光のイベント情報

2017年9月30日 By gori カテゴリブログ

夏もあっという間に過ぎ去り早くも10月突入ですね。
秋の日光といえば紅葉ですが
10月の日光はお祭りの季節でもあります!
今日はそんな秋の日光のイベントをご紹介いたします。

鬼怒川・川治温泉では9月30日から秋の夜長をゆっくり楽しめる素敵なイベント「月あかり花回廊」が始まります。

「月あかりの下で自然と人のやさしさに出会う」というテーマのもと自然豊かな鬼怒川・川治温泉郷を、さまざまな”あかり”と”花草木”で演出し、あたたかなおもてなしで皆さまをお迎えする、イベント。
またこのイベント期間中に限り普段は日帰り入浴を受け入れてない宿も日帰り入浴を実施!
あの有名ホテルのお風呂にも入れるチャンス!!
詳しくはこちら

10月14日には「日光けっこうフェスティバル・日光秋の花火大会」が開催
日光特産の日光下駄を使った「日光下駄飛ばし選手権」
「関東一芋煮会」で振るまわれる芋煮は毎回大人気!
夜には「日光秋の花火」で秋の夜空を彩ります。

10月15日には「今市屋台まつり」
10月16、17日には「日光東照宮秋季大祭」も行われます。
詳しくはこちら

みなさんお待ちの紅葉情報も順次UPしていきますー!

関連タグ:SL, キャニオニング, ラフティング, 女子旅, 鬼怒川

キャニオニング、9月がオススメ?

2017年9月19日 By gori カテゴリブログ

9月も後半に差し掛かり、この時期の水遊びにどんなイメージを持ってますか?

7月・8月の真夏の時期とはまた違った雰囲気がありますよ。
日の登る角度が少しずつ変わってくる為、渓谷内の明るさであったり水面への反射が綺麗ですよ~

しばらくお天気も晴れ続きだそうです。
キャニオニングツアーも今月一杯まで受付中!!!

ではしっかりと楽しむ気持ちと装備を整えて・・・
さぁ自然の中へ飛び込めー!!!!

関連タグ:アクティビテー, 川遊び, 日光, 鬼怒川キャニオ二ング, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川温泉

日光のおすすめカフェ巡り

2017年7月18日 By gori カテゴリブログ

いよいよ梅雨明けですね!
この夏日光のカフェでゆっくりとコーヒーを楽しむ、素敵なカフェをご紹介します。
また、日光は日本では数少なくなった天然氷の産地として有名です。カフェでかき氷もお楽しみ下さい。

日光珈琲 御用邸通り店
日光を代表するカフェ。
https://www.facebook.com/nikkocoffee/?fref=ts

本宮カフェ
世界遺産の入り口にある古民家カフェ
https://www.facebook.com/hongu.cafe/?fref=ts

自然茶寮 廻
地元野菜を美味しくいただけるカフェ
https://www.facebook.com/pages/野菜カフェ廻り/356743977734010?fref=ts

ランカトルグカフェ
東照宮からも近い、町並みを望めるカフェ
http://www.lancatlgue.com

明治の館ケーキショップ
東武日光駅隣に佇む、明治の館直営のカフェ
https://www.facebook.com/pages/明治の館ケーキショップ/107006909360897?fref=ts

関連タグ:おしゃれカフェ日光, ラフティング日光, 古民家カフェ日光, 日光おしゃれカフェ, 日光のカフェ, 日光ラフティング, 日光珈琲, 鬼怒川ラフティング

鬼怒川温泉にSLが走るようになりました

2017年6月16日 By gori カテゴリブログ


[もっと読む…] about 鬼怒川温泉にSLが走るようになりました

関連タグ:SL, ラフティング, 大樹, 日光, 鬼怒川ラフティング

今話題のキャニオニング まもなく始まります

2017年5月17日 By oyoyo カテゴリブログ

楽しかったGWも終わり、早いもので5月もあと半月です。
皆さんは遊びの一段落といったところでしょうか?

NAOCはこれから夏に向け一気に加速していきます!

[もっと読む…] about 今話題のキャニオニング まもなく始まります

関連タグ:アウトドア, 大樹, 女子会, 女子旅, 日光, 日光アウトドア, 温泉, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング, 鬼怒川BBQ, SL

[GW限定企画] 手ぶらでお花見BBQのご案内

2017年4月20日 By gori カテゴリブログ

【お花見農園BBQ ーARAMAKI APPLE GARDEN HANAMI 2017ー】

いよいよ開催![Flavors BBQ park 第一弾]

[GW限定企画]手ぶらでお花見BBQ!!
りんご畑の中で、開催されるお花見農園バーベキュー!

日光と宇都宮の境ののどかな田園風景の中でお花見農園バーベキューを楽しみましょう!りんごの木の下で真っ白なりんごの花を楽しみながらBBQ!
アウトドアを100%楽しむNAOCがプロデュースを担当したBBQパークは大人から子どもまで、とにかく楽しんでBBQができる場所となっています。

完全予約制!!

<お花見農園バーベキューの開催日程>
4月29日(土)・30日(日)
5月 3日(水)・ 4日(木)  5日(金)

11:30ー15:00(受付11:00〜)

<開催場所情報>
荒牧りんご園
〒321-2103 栃木県宇都宮市石那田町416

東北自動車道 宇都宮I.C下車7分

<農園花見BBQ参加料金>

大人(中学生以上) 
3,000円 
『食材内容(一人あたり)』牛カルビ100g、豚ロース100g、鳥もも100g、ソーセージ、季節のお野菜』

小学生
500円 (施設機材使用料)

幼児
無料

※大人の方2名様以上からのご予約となります。
※ボリューム満点の食材セットをご用意しております。
※小学生のお子様に関しましては施設機材使用料のみをお預かりします。お肉などの食材は現地で単品でのご注文をお願いいたします。
※アルコール類・ソフトドリンクなどお飲み物を各種取り揃えております。

-特典オプションプラン-<りんご園のお仕事体験プラン>
お花見農園BBQにご参加の方限定。参加費無料!!
せっかくりんご園に来たのだから、ちょっとだけお仕事を体験してみませんか?
体験時間:集合9:30/開始10:00/終了11:00
服  装:動きやすい服装(スニーカー・防寒ジャンパーなど)

<お読みください>
◎料金は全て税込みとなります。
◎ペットのご同伴は可能です。リードの使用及び他のお客様へのご配慮をお願いいたします。
◎キャンセルや人数の変更などは前日の午前中までにご連絡ください。それ以降はキャンセル料が発生します。(キャンセル料2,000円/人)
◎雨天または天候の状況により中止とさせていただく場合がございます。
◎入場後、雨天などの天候悪化により中止になった場合でも、料金の払い戻しはできませんので予めご了承ください。
◎20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されております。
◎お車やオートバイなどを運転されるお客様の飲酒はご遠慮させていただいております。

ご予約・お問い合わせ
NAOC内
フレーバーズ・バーベキューパーク荒牧りんご園お花見BBQ実行委員会
tel.0288-70-1181 fax.0288-70-1182
email : [email protected]

冬の日光を楽しもう

2017年1月17日 By gori カテゴリブログ

日本列島を覆う大寒波!
栃木県北部はほんの数日前まで雪不足でOPENできないスキー場があったりと
頭を抱えるような状態でした。

しかーし
このところの大寒波でもっさり雪が積もりましたー!!
日光市土呂部で69㎝ ※アメダス
奥日光で42㎝ ※アメダス
湯元スキー場は80㎝ ※スキー場HP
と軒並み高積雪。(吹き溜まりはもっとあるかも?)

奥日光も雲竜渓谷も下見をしてきましたが
積もってる雪がほんとパウダースノーで軽い軽い♪
てなわけでいよいよNAOC冬のアクティビティも本格始動です!

またこの大雪で日光が誇る2つの日本夜景遺産認定のイベント
「湯西川温泉かまくら祭」
「奥日光湯元温泉雪まつり」(日光観光協会HPへリンクします)
も無事開催できそうですね!

旧日光市内からは積雪がありノーマルタイヤでの運転は危険です。
また朝晩はかなり冷え込みますので防寒対策はばっちりでお越し下さい!

関連タグ:2017, いろは坂, アウトドア, エアボード, スノーシュー, トレッキング, 大雪, 天然氷, 女子会, 女子旅, 平成29年, 日帰り, 氷, 温泉, 花火, 雪あかり, 雪道, 雲竜渓谷, 雲龍, 鬼怒川キャニオニング, 鬼怒川ラフティング

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 29
  • ページ 30
  • ページ 31
  • ページ 32
  • ページ 33
  • Interim pages omitted …
  • ページ 94
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 冒険活動 6月追加プログラム
  • NAOC River cleanup day
  • チャリ旅シリーズ
  • 2025年 田川ラフティング【満員御礼】
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン