日光、鬼怒川温泉もGWで賑やかです!
そんな中でも、今最も旬なおみやげが「バームクーヘン」
鬼怒川温泉駅前のバームクーヘン工房はちやさんは、連日たくさんのお客様でにぎわっています。
もちろん味の方は格別!!
どちらがお好みかは貴方しだい。
店頭で試食させて頂けますよ。
鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫
日光、鬼怒川温泉もGWで賑やかです!
そんな中でも、今最も旬なおみやげが「バームクーヘン」
鬼怒川温泉駅前のバームクーヘン工房はちやさんは、連日たくさんのお客様でにぎわっています。
もちろん味の方は格別!!
どちらがお好みかは貴方しだい。
店頭で試食させて頂けますよ。
なんと、栃木のFreeペーパー、「トチペ」の5月号は鬼怒川特集です。
県内の皆さんは、もうチェックしましたか!!?
その中に、気になるものが・・・。
鬼怒川温泉名物の「七福邪鬼」でもおなじみの「鬼怒太」像がなんと!そのままお菓子に!
たい焼きならぬ、「きぬ太焼」。
おなかの中身は、栃木産いちごを練りこんだオリジナル餡と、あずき餡の二種類。


.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
先日、STAFFも鬼怒川温泉駅近くの「きぬ太茶屋」で購入して食べてみました♪
う??ん、なんとも素敵なセクシーポーズ!!!
いちご餡は、ほんのりいちごが香って美味しい!新感覚です。
ぜひぜひ、ご賞味あれ!!!
その他、鬼怒川を思いっきり満喫するHOW TO は、こちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
トチペ5月号(電子BOOK)http://tochipe.jp/
さてさて明日からGWが始まりますね。
日光方面も一気に、賑わいを見せる季節です。
新緑最高です。
団体でNAOCをご利用いただくお客様に、面白い情報が!!
東武鉄道の「スカイツリートレイン」
実はこの電車、平日に48名以上集まれば2両編成で、浅草からノンストップ(停まりたい駅があれば停車できる)で日光・鬼怒川まで運行でき、普通乗車券と急行券のみ(ちなみに鬼怒川温泉まで片道2,900円)
また、その列車が、モニターなどついていて、浅草を出たときからイベントが始まれる感じなのです。
http://railway.tobu.co.jp/special_express/skytree_train/car.html
みんな電車でNAOCへ行こう!!
グリーンシーズン到来!アウトドア派もインドア派も必見!
ついに待望のOUTDOOR FUN EVENT『 PLAY4th 』開催決定です!

雪解けとともに暴れだす鬼怒川で一足早くリバーアクティビティを楽しみましょう!
ラフティング・SUP・キャニオニングなどの無料アクティビティ体験、お宝あるかも!?スタッフ愛用品フリーマーケット・抽選会、絶品アウトドア料理などなど!楽しい美味しい内容でみなさまのお越しをお待ちしております!
開催日 2013年4月20日(土) 9:00-16:00 雨天決行
開催場所 NAOC鬼怒川ベース 駐車場有(約30台)
日光市鬼怒川温泉871-2 0288-70-1181
参加費 入場無料
内容 リバーアクティビティ体験(参加費無料。但し保険料500円のみいただきます。ラフティング・SUPなどを予定。)
フリーマーケット・スペシャル抽選会 スラックライン・ハンモック昼寝・薪割り・ 小屋ペインティング、などなど
(予告無く内容変更 することがあります。あしからず)
出店 アウトドア料理:エル・カミーノ
カフェ:ポルカドットa.k.a cafe
バームクーヘン工房はちや
BBQ:NAOC
(※飲食はcash on style)
主催 PLAY実行委員会
予約不要です。アウトドア派もインドア派も老若男女関わらず、お誘いあわせドシドシご参加ください!
巷はだんだん暖かくなり、着るものも心も軽やかになるこの季節。ウキウキしますよね
奥日光もしかり。半袖日和!
ガンガン攻めて飛ばす!w
今季ラストの雪山ツアーを締めくくるにふさわしいハイテンションエアーボードツアーとなりました!
雲竜渓谷スノートレッキング、奥日光スノーシュートレッキング、エアーボード。
この冬もたくさんのお客様にご参加いただきました。誠にありがとうございました!(ご都合が合わなかった方、来季待ってます!)
来月下旬、いよいよNAOCグリーンシーズンがスタートします!
今度はラフティング、キャニオニング、トレッキング・・・にて皆さまとお会いできるのを楽しみにしています!
このツアーの Photo Album は → こちら