• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

ブログ

雨降って地かたまる

2009年4月22日 By gori カテゴリブログ

image69

デッキ前にちょっとした芝の山を!!
緑は見た目にやさしくて!!

只今、養生中です。

関連タグ:日光, 遊び, 鬼怒川

奥日光スノーシューのFAQ

2009年4月21日 By gori カテゴリよくある質問, ブログ

奥日光ってどんな場所?

奥日光とは日光連山から金精峠付近にかけての秘境を示します。この辺りは標高も高く、寒冷で非常に厳しい冬ですが、本州でも数少ない本物のパウダースノーに出会える場所でもあります。ふかふかな粉雪が降り積もった白樺の森は、神秘的で素晴らしい光景です。

スノーシューって何ですか?

スノーシューとは、西洋式の「かんじき」と考えるとわかりやすいと思います。そして、初めての人でも簡単に気軽に楽しめる雪あそびの道具です。

体力は必要ですか?

健康で、歩くことになれている方なら問題ないです。
パウダースノーの上をスノーシューを履いて歩くので、ふわふわした浮力感を体験できます。

トレッキング中の服装は?

スキーウエアーなど防寒のものを着用してください。サングラスorゴーグル・グローブ・ニットキャップは必需品です。
ちなみにガイドのツアー中の服装は
保温性・速乾性にすぐれたインナー上下/フリース素材の上着/スキー・スノーボード用ウエア上下/スノーブーツ/ウールソックス/ニットキャップ/サングラス/グローブ/バックパック

廃材利用でエコ活動!!

2009年4月19日 By gori カテゴリブログ

「エコ」とは?
NAOCもNAOCなりにエコしてます!

実は今シーズン施設内の看板を廃材利用でリニューアル!
5
4
31
2
1

これからもどんどんこんな活動をしていきたいと思っています。

関連タグ:エコ, 廃材, 鬼怒川温泉

鬼怒川の新名所

2009年4月17日 By gori カテゴリブログ

image18812
image18911
以前にもお伝えしましたが、鬼怒川温泉に巨大つり橋が誕生します。
予定では6月中の完成らしいですよ!

ラフティングをしていてその全容を撮影しました。
現在、橋の手すりを工事中の模様!!

完成したら絶景のポイントになるでしょう。

今日の川は寒かったー

関連タグ:ラフティング, 鬼怒川, 鬼怒川温泉

いよいよラフティングがスタート

2009年4月16日 By gori カテゴリブログ

0410

鬼怒川温泉を流れる鬼怒川の急流での人気体験のラフティングがスタートしました。
グループ・カップル・ファミリーといった、たくさんの方に楽しんで参加いただけます。
約6キロのノンストップアドベンチャーでたくさんの思い出をつくってください。

集合場所:NAOC(ナオック)栃木県日光市鬼怒川温泉滝871−2

【開催時間】
午前の部 9:00〜12:00
午後の部 13:00〜16:00

【料金】
大人  7500円(+別途保険料500円)
小学生 6000円(+別途保険料500円)

【対象】
小学生以上
※ご予約の方優先となります。

【問い合わせ】
NAOC(ナオック)ラフティング
TEL 0288−70−1181 or 090−6497−9888
http://www.naoc-jp.com

関連タグ:ラフティング, 日光, 鬼怒川

ライン下りも始まります!

2009年4月15日 By gori カテゴリブログ

0414

毎年好評の鬼怒川温泉の名物「鬼怒川ライン下り」が4月16日より営業を開始します。

鬼怒川温泉駅近くの乗船場から約6キロ時間にして約2時間の和船での船下りです。
途中には鬼怒楯岩をはじめとした鬼怒川の渓谷美を堪能できます、船頭さんの巧みな櫂さばきや、楽しい案内も必見です。
また、下船場近くの大瀞付近では屋形船も運航します。

【料金】
大人2500円 小人1100円
屋形船:大人1500円 小人750円

【発船時刻】
9:00(9:40着)、9:35(10:15着)、10:10(10:50着)
10:45(11:25着)、11:20(12:00着)、11:55(12:35着)
12:50(13:30着)、13:25(14:05着)、14:00(14:40着)
14:35(15:15着)、15:10(15:50着)、15:45(16:25着)
※発船の20分前までに受付をお済ませください。10分前に受付は終了いたします。

*鬼怒川ライン下りは鬼怒高原株式会社によって運行されています。

関連タグ:ライン下り, ラフティング, 日光, 鬼怒川

日光エコウォーク コース情報

2009年4月13日 By gori カテゴリニュース, ブログ

image68
サクラは散り始めてきました。
そのかわりに木々は一斉に芽吹いてきましたよ!!

image127
カタクリの花もちらほらと姿を見せてくれています!

image220
田植えの準備は着々と最終段階。
田んぼには水が張られ始めました!

image314
ずーっとむかしから変わらない清流は、そのせせらぎで癒してくれます。
ヤマメたちも遊びだしました!

関連タグ:エコツアー, 日光, 鬼怒川

ラフティング直前情報

2009年4月13日 By gori カテゴリブログ

NAOCのラフティングシーズンがいよいよスタートします!

NAOCファミリーは実は腕利きのDIY集団!
dsc_0180
dsc_0181
今シーズンもコンコンとあちらこちらを大工してます。

dsc_0184

ボートの準備も万全に!!

みなさまのお越しをお待ちしてます!!

関連タグ:ラフティング, 鬼怒川

生放送! はるな愛、日光に泊まる

2009年4月12日 By gori カテゴリブログ

田舎に泊まろう イン 日光でタレントのはるな愛さんが日光の中禅寺湖畔で民家泊を!!
しかもライブでの強行撮影!!

いやーしみじみ栃木県民として嬉しいですね!
いいなー栃木・日光

お薦めです!
日光の旅で人のあたたかさと触れてください!

NAOCもラフティングやエコツアーでお待ちしています。

関連タグ:はるな愛, エコツアー, ラフティング, 日光, 田舎に泊まろう

最高評価の三つ星に

2009年4月11日 By gori カテゴリブログ

日光東照宮等が最高評価の三つ星に選定されました。

images1

フランスのガイドブック「ミシュラン観光版(ギード・ベール) 日本編」での掲載です!
執筆に当たったのは、フランス人と日本人計12人の混成チーム。数カ月かけて日本全国をくまなく歩き回ったほか、日本政府観光局からも情報提供を受けたそうです。

県民として、本当にうれしいです。
あの界隈を歩くと、タイムスリップした気持ちにもなるほど、当時の時間が残っているように思います。

関連タグ:日光, 鬼怒川

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 75
  • ページ 76
  • ページ 77
  • ページ 78
  • ページ 79
  • Interim pages omitted …
  • ページ 94
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 冒険活動 6月追加プログラム
  • NAOC River cleanup day
  • チャリ旅シリーズ
  • 2025年 田川ラフティング【満員御礼】
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン