• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • About
    • ガイド紹介
    • 採用情報  Recruitment details
  • ニュース
  • 夏サービス
  • 冬サービス
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
    • アクセス(地図・ナビ)・ ACCESS
    • 0288-70-1181
  • English

鬼怒川ラフティング No1 のナオック #NAOC

鬼怒川ラフティング & キャニオニング、マウンテンバイク、冬シーズンも! ー 世界遺産日光&鬼怒川温泉を中心としたアウトドア体験の宝庫

予約 ファミリー
冬サービス Rafting Canyoning BIKE tour
  • ホーム
  • ラフティング(RAFTING)
  • キャニオニング(CANYONING)
    • キャニオニング
    • ファミリーキャニオニング  (小学生のいるご家族限定)
    • ちびっこキャニオニング ー幼児のいるご家族限定ー(貸切プライベートツアー)
  • サイクリング(BIKE)
  • SUP (スタンドアップパドル)
    • SUP -Kinugawa-
    • SUP  日光・中禅寺湖
  • 1DAYアドベンチャー
    • 1DAYアドベンチャー
    • ハッピー1dayツアー     (小学生対象の1日ツアー/1DAY ADVENTURE for Family)
  • フィッシング

川遊び

ガールズアドベンチャー 女子の河原遊び

2014年5月12日 By gori カテゴリあおぞらきっず

5月11日は女の子のためのプログラム、ガールズアドベンチャー。
女子たちが集まると、とっても賑やか。
集合から河原までの車移動の間も、ひとつの話題で一度盛り上がると止まらない!
基地となるテントを張るために、それぞれ自分の荷物+αを持って、ひと川越えます。
もうそれで、気持ちは高ぶって川遊びモードへ突入!
テントを張り終えると早速ライフジャケットを着て、川遊びSTART!
2014-05-11 13.18.15DSC_0332P1090620
……..
オタマジャクシをすくってスーパーの袋に入れて持ち帰ろうとしたり、藻を触っては気持ちいいとか気持ち悪いとか騒いだり・・・。
川の中を慎重に歩いて上流に向かっていたものの、ひとり尻もちを着くと、「もう濡れちゃえ!」となって、みんな水を掛け合ってびしょびしょに。最終的には足もつかないくらい深いところでスイミング~♪
冷たい水で冷えた体には、砂エステ♪砂を体にぺたぺた・・・あったか~い!!!
お昼はお弁当を焚き火で温めて、帰りは水田のある田舎道をてくてく歩いてシロツメクサの指輪作りに、用水路でお花流しレース。
そして、最後に影絵。
「目、目、鼻・・・」「口が鼻に隠れちゃって作れな~い!」
最後まで元気いっぱいの女子たちでした。
DSC_0450P1090663DSC_0348

関連タグ:あおぞらきっず, 冒険活動, 女の子, 女子, 子ども, 宇都宮, 小学生, 川遊び, 幼児, 栃木県, 水遊び, 自然, 週末, 釣り

チャリ旅 女子も参加しました

2014年5月12日 By gori カテゴリあおぞらきっず

今回のチャリ旅「20kmへの挑戦」は、なんと「チャリ旅」初の女子が参加。
女の子の存在もあってか、男の子だけの今までのチャリ旅と少し雰囲気が違うように感じるのは私だけ?
いくつかあるチャリ旅!のコースの中で、距離こそ一番短いものの、ひと山超えなくてはならず急な登り降りを3度ほど繰り返すハードなプログラム。一度、女の子がすいすいと坂を登り出すと、負けじとできる限りの力を振り絞って漕ぎ進む男子たち。
P1090457DSC_0262DSC_0290
……..
上り坂では綺麗な田園風景を見て、静かな道の途中で牛小屋から顔を出している牛を眺め・・・そして、今では珍しい手作業での田植えの様子も見ることができました。トンネルでは力の限り叫び続けるのも、楽しみの一つ!
もちろん、河原ランチのあとは川遊び。ゴールの竜門の滝でも、ひと遊び。
P1090521P1090457DSC_0258
…….
楽しさの共有だけでなく、励まし合ったり助け合ったりしながらゴールを目指すチャリ旅。
秋には新コースも計画中!お楽しみに♪
DSC_0305

関連タグ:あおぞらきっず, チャリ, チャリ旅, 冒険活動, 子ども, 宇都宮, 小学生, 川遊び, 栃木県, 烏山, 自転車, 週末, 関東

GW後半へ

2014年4月30日 By gori カテゴリブログ

今日は雨。
GWの中日の平日にまとまった雨。
なんてタイミングがいいのだろう。

最近はぜんぜん雨が降ってなく大地も乾いていたので
まさしく「恵みの雨」になること間違いなしです!

そして週間天気予報を見てみたら
GW後半は晴れマークだらけ!
やるしかないいでしょー
ラフティング!!!

P1020113

おそらく雨が降り続いているのでこんなハイウォーターを楽しめます!

P1090134

静水では水にドボンも・・・
この雨で新緑も一層きれいになります!
まだ空きもございますのでぜひお問合せください!!

またNAOCは今年度から始まりました
「本物の出会い 栃木パスポート」のおもてなし施設になっております。
P1090148P1090142
このパスポートをおもてなし施設に持っていけば特典も受けられます!
パスポートもスタンプの数などでランクアップしちゃったりと
その仕組みもなかなかよくできています。
でさっそく昨日、パスポートを持ったお客様がご来店!!
ほかのお客様にパスポートをすすめてましたー!笑

こんな「出会い」を作ってくれる栃木パスポート片手にNAOCへGO!!!

関連タグ:アウトドア, アウトドア女子, キャニオニング, 川遊び, 日光, 沢遊び, 温泉, 鬼怒川

星空ナイトクルージング

2013年12月14日 By gori カテゴリあおぞらきっず

冬の時期は空気が澄んで星空が一段と美しく輝く季節。
今回はふたご座流星群に合わせて、あおぞらきっず初のナイトクルージングに。
宇都宮の夜とは違って、日光・鬼怒川の夜は流石に寒い!防寒対策しっかりとして、いざ出航!
P1130022DSC_0022

月にかかった雲が虹色に輝いて、きれい!
オリオン座、ふたご座、マックの形のカシオペア座なんて話していると、「あれは、弓矢座」「あれは、指輪みたい」と、星をなぞって形を描く子どもたち。夢が溢れます。
真っ暗な夜空に流れ星が一つ・・・。
「うわぁ~~~!!!流れ星初めて見た!すごい!嬉しい~!!!」と喜ぶ子どもも。
ナイトクルージングから帰ってきても星空観察は続きます。
DSC_0040DSC_0051DSC_0048

……
でも、やっぱりその後は、お楽しみの(!?)肝試し。そんなこんなであっという間に22時。
夜中の星空観察に向けて、就寝するも・・・タイミングがなかなか合わず曇り空。
たくさんの流れ星は見られなかったけれど、今朝の青空のように元気な子どもたちは朝から焚き火に鬼ごっこに・・・めいいっぱい遊んで帰って行きました。
P1130025P1130045P1130053

関連タグ:あおぞらきっず, ふたご座流星群, アウトドア, スターウォッチング, ナイトクルージング, 冒険, 宇都宮, 小学生, 川遊び, 星の観察, 鬼怒川

女の子だけの冒険「Girl’s Adventure」

2013年11月4日 By gori カテゴリあおぞらきっず

あおぞらきっず初めての、女の子だけのための冒険の日。
「女の子だけ」のパワーはやっぱり違う!おしゃべりが尽きなく、少人数でも一気に賑やかに。
DSC_0077DSC_0083
原っぱでススキを取ったり、花を摘んだり、虫を捕まえたり・・・
1時間近くほぼ同じ場所で遊び倒すガールズ。
河原へ着くと、取ったススキで釣りがしたい!ということで、ダッキー(ボート)に乗りこみ舟釣り開始。
みんな真剣です。
ススキで魚が釣れない分かると、河原岸の浅いところに手をいれ雑魚をすくい始めます。これもなかなか上手くいかない!悪戦苦闘・・・
めいいっぱい遊んだ後は、みんなお待ちかねのクッキングTIME♪
餃子の皮でピザ作り。それぞれの持ち込みスペシャルグザイも使って、お好みでトッピング♪
作って楽しい!食べて美味しい!みんなニッコリ!!
食事の後は竹の竿を使っての釣りに挑戦しました。
女の子だって、もちろんエサとなる「クロカワムシ」を探すところから。魚釣りともなれば、イモムシだってお構いなし!
ちゃんとクロカワムシを手にとって、釣りも楽しんできました。
秋晴れの中、あおぞらきっずはまだまだ河原遊びを楽しんでます。
P1060428P1060471P1060479

関連タグ:あおぞらきっず, そとあそび, アウトドア, アウトドアクッキング, ガールズキャンプ, 冒険, 冒険活動, 女子旅, 子ども, 宇都宮, 小学生, 川遊び, 幼児, 探検, 河原, 自然

河原あそび 手作り釣竿で魚が釣れたよ

2013年10月28日 By gori カテゴリあおぞらきっず

台風一過、「あおぞらきっず」の響きがぴったりな昨日、河原で1日好きなことを好きなだけ楽しめる「Stand By Me!計画」へ行ってきました。
気持ちよい青空、開けた農道。
芝の坂道を走り下りたり、登ったり・・・自然と走り出す子どもたち。
河原に着くなり、魚を見つけ早速釣り開始。My釣竿を持ってくる子も・・・。
「あっ!大物!!!」・・・と思いきや、石に引っかかり・・・残念!
P1120359P1120377
……….
釣れるポイントを探して、川を渡り歩きます。
「ここは俺の島」「じゃあ、ここは殿様の島ね」「島に入るにはお金が必要なんだよ!」
丸い、平たい石をそれぞれが探し始める。
遊びながら、色んなルールや物語が出来上がっていきます。
そんなこんなで遊んでいくうちに、自分の釣竿が欲しくなり竹の葉を取って、My釣竿を作り始める子どもも出現。
釣りはエサとなる「クロカワムシ」を自分で探すところから始まります。
釣りは、忍耐・・・?かと思いきや、昨日は結構いい感じで釣れました。子どもたちもニッコリ。
P1120398P1120394
.
.
.
.
.
.
.
.
竿を使ってチャンバラごっこをしたり、袋に風を集めて凧上げをしたり・・・
今までのびしょ濡れになって当然!の川遊びスタイルとはまた違った、河原遊びを子どもたちは堪能して来ました。
P1120432P1120415

関連タグ:あおぞらきっず, そとあそび, アウトドア, 冒険活動, 子ども, 宇都宮, 川遊び, 幼児, 探検, 河原, 自然, 釣り

秋晴れ。青空ラフティング

2013年9月29日 By gori カテゴリあおぞらきっず

昨日は鬼怒川でラフティング。
青空の下、気持ちよく6kmダウンリバーしてきました。
あおぞらきっず、今年最後の川遊び!まだまだ川遊びはあるけれど、入水できるのはきっと最後かな~?

他のボートと水を掛け合ったり、ライフジャケットの浮力を利用して川の流れに身を任せて遊んでみたり。
泳げない子も、ライフジャケットを着ちゃえば笑顔に。「浮く」って、普段なかなか味わえない特別な感覚。
更には、ロッククライミングに岩からの飛び込みも!
もう10月なのに!を覆しちゃうくらい、どっぷり水につかって楽しんできました!!!
P1060302P1060011

P1060307
P1060291
P1060313

関連タグ:あおぞらきっず, ラフティング, 冒険, 子ども, 小学生, 川遊び, 幼児, 探検, 親子, 週末, 関東

ビフォアー&アフターin鬼怒川

2013年9月6日 By gori カテゴリブログ

ここ連日、日光地域は大雨続きでしたが・・・ラフティング、キャニオニングにとっては絶好のチャンス!
待ってました!増水ラフティング&キャニオニング。

これに目を付けて来るお客様もチラホラ・・・。いい波立ち具合、いい揺れ具合!!
P1050784
.

途中、立ち寄った沢もご覧の通り。ビフォアー(通常)&アフター
そして、懺悔の滝もこの通り!ビフォアー(通常)&アフター
(※沢への立ち寄りや、滝への突入はその日のコンディションによって、行われないこともあります。ご了承下さい。)
P1050793P1030044

P1070580P1070117

関連タグ:キャニオニング, ラフティング, 台風, 増水, 川遊び, 日光, 秋

岩を登れ、滝に飛び込め、がっつり沢登り

2013年8月24日 By gori カテゴリあおぞらきっず

大人気のキャニオニングシリーズ「沢登り」第1回終了しました~。

スタート初っ端から滝を2つも登るというワイルドっぷり
そして、流れに逆らって泳いで、また滝を攻め込む!流れに負けるな~!!!
P1100972P1100976
………………
もちろん、登った分だけのお楽しみ!?もっ。
ワクワクと、めいいっぱいのドキドキをかかえて思いきってジャ~~~~ンプ!!
恐怖心に打ち勝った後の成功には、当然みんな満面の笑顔。
飛び込んだ滝を改めて見て「こんなに高いところから飛び込めたんだ」と大きな自信に。
P1110025

……………..
天然のウォータースライダーを滑ったり、沢蟹を捕まえたり、魚を見つけたり・・・。
あおぞらきっずたちの夏は、まだ終わらない!!!
P1100997P1100945

その他、写真アルバムはfacebookページにて公開中!

関連タグ:あおぞらきっず, キャニオニング, 冒険活動, 宇都宮, 小学生, 川遊び, 幼児, 栃木県, 自然体験, 親子, 親子アウトドア, 鬼怒川

梅雨明けっっ!!

2013年7月8日 By gori カテゴリブログ

早い!
早すぎるぜ!!
もう夏がやってきましたーー!!!

日光・鬼怒川でも梅雨明け直後から
真夏を思わせる陽気で
ウォーターアクティビティが大人気!!!

7.7 ラフト

ラフティングでは冷たーい川の中に入って泳ぐこともできます!

7.8 スライダー

キャニオニングでは冷たーい天然のスライダーに頭から入れます!!

7.8 飛び込み

ラフティングもキャニオニングも後半に飛込みが待ってます!!!

NAOCではあなたからのご予約を待っています。(笑)

関連タグ:アウトドア, キャニオニング, ラフティング, 夏休み, 川遊び, 日光, 梅雨明け, 沢遊び, 鬼怒川, 鬼怒川温泉キャニオニング, 鬼怒川温泉ラフティング

  • « 移動 前のページ
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • 移動 次のページ »

最初のサイドバー

クーポンや最新情報盛りだくさん!

LINE友達登録

フォローよろしくお願いします

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Twitter
  • Youtube

最近の投稿

  • 2025年 冒険活動 6月追加プログラム
  • NAOC River cleanup day
  • チャリ旅シリーズ
  • 2025年 田川ラフティング【満員御礼】
  • 冒険活動 2025年6月、7月
  • 春は山に登って冒険に出かけよう
  • ラフティングのシーズンが始まります!
  • 里山自然教室 親子体験会
  • 2025年 初めてのチャリ旅 
  • 森のようちえんの遊び方
  • 冒険活動 2025年4月、5月
  • 2025年 森のようちえん

アーカイブ

NAOCのプロジェクト

OHYA UNDERGROUND OHYA UNDERGROUND NIKKO BASE NIKKO BASE
キッズ

NACOオンラインストア

Footer

夏シーズンRaftingCanyoning BIKE tour SUP tour https://www.naoc-jp.com/13215.php
冬シーズン
NAOC アクセス・連絡先 〒321-2526
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871


0288-70-1181
注意事項・NAOCの感染症への対応とお客様へのお願い
・ツアーによって集合時間や体験所要時間が異なります

Copyright © 2025 NAOC -Nature Adventure Outdoor Club JAPAN· · ログイン