今回は、鬼怒川でラフティング! みんなで息を合わせてボートを漕いでいきます。 川の流れが激しくなると、たくさん揺れてジェットコースターのようなスリリングを感じ、子ども達も楽しそう!! 穏やかな流れでは、周りの景色を見たり […]
NAOC
チャリ旅海を目指そう!!
*活動の様子はブログやfacebookページのアルバムをご覧ください ご予約はメールにてお受けいたします。 ご予約に際しましては、本ページ下部の「チャリ旅 海を目指そう 専用ご予約メール テンプレート」をご利用くださいま […]
滝行にチャレンジしてみよう
6月26日は滝行にチャレンジします。どんなことをするのだろう?滝に打たれるって怖いのかな? そんな不安を吹き飛ばせるようにどんな活動なのか過去の活動から紹介します。 山へ行けば木の実をいただいたり、川へ行けば魚を釣って遊 […]
自転車で滝まで行ってみよう
チャリ旅にはちょうどいい天気の朝! 目をキラキラさせながら子どもたちが、チャリ旅のルールを聞き、元気に出発! はじめは子どもたち同士緊張しているように思えましたが、少しずつ会話も弾み沢山の笑顔が見られるように 休憩を挟み […]
初めての冒険はワクワクがいっぱい
【チャリ旅ミナテラス】 初めてのチャリ旅!!元気いっぱい、やる気満々な子どもたち。 ワクワクドキドキしながら、さあ出発! スタートしてからしばらくの間は狭い道や車がたくさん通っていたので少し緊張しながらも前へ前と進んで行 […]
今年から始まるエコフレンドリー クラブについて
NAOCエコフレンドリー クラブとは 毎回の活動が、環境に優しい様々な取り組みと四季に適したアウトドアアクティビティを行い日光や那須地域でのアウトドアの楽しさと癒しを感じていただきたいと思っています。国立公園の素晴らしい […]
スキー教室始まりました
新年明けましておめでとうございます。 2022年、今年第1回目のスキー教室、風がなく暖かくとても滑りやすい日でした! ご参加いただきましてありがとうございました。 朝の行きの山です笑 日光連山が雪化粧になっています […]
大蛇が眠る 龍門の滝へ行ってみよう
梅雨入りはまだかまだかと感じる日々が続いていますね〜 そんなジメジメ気分を吹き飛ばすため、自転車を飛ばして滝を見に行って来ました〜 滝までの難所は3箇所の上り坂!「登り切れるかな〜」とドキドキな子供、「余裕で登れるさ!」 […]
いかだでどこまでいけるかな
まだ車もない昔、荷物運搬には河川が利用されていました。 その際に、木材を利用して作られていたのがイカダ! さあ、みんな!イカダを作って冒険活動へ行ってみよう〜 まずは、大きな竹をよいしょ、よいしょと運んでいきます。 自分 […]
宇都宮にこんなにたくさんの古墳があるなんて知らなかった
今回のチャリ旅は総勢26名で隠れた古墳探しに行ってきました。 古墳=昔の人のお墓ということを伝えると、「知ってるよ!」の声や「じゃあ中に人いるの?」と不思議そうな目をする子どももいました。 自転車の乗り方のお話を聞いて早 […]